ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]

147602 B


4月20日頃消えます 無料で使える薬味や香辛料について、皆さんはどうお考えでしょうか?
画像は藤一番というたいしたことのないチェーン店ですが、
無料で気軽に使えるニンニクと、この店ではヤーニーと言う辛子味噌はありがたい。
しかし牛丼屋で紅ショウガを山盛りにして食べる困った客のことも聞きます。
どの程度なら許される利用かの、判断基準が難しいです。
常識の範囲内で、と言われてもニンニクや唐辛子の常識ってどんなのでしょうね。 削除された記事が2件あります.見る

97806 B
こういうのも、どの程度が許される上限か、基準を決めておいて欲しいのですよ。


味が別物になるぐらいの量を使うと常識から外れるかな?

入れ放題を売りにしてるのなら好きなだけ入れればいい

常識があるなら
よそ様をたいしたことないとか表現しないよな

98512 B
ココの揚げたニンニクチップはたまらん
あと、普通のラーメンじゃ絶対しないのに、なぜか酸辣湯麺だけは途中から胡椒と酢を思いっきりぶちこむ

どこの何とは言わんが
タッパー持ち込んで持ってく奴らがいるからな
説明しても通じないふりするし

>タッパー持ち込んで持ってく奴らがいるからな
持ち帰りは窃盗に当たると思う

70495 B
ランチお時間にラーメン一杯たのめば
ライス無料お代わり自由でその上サービスでもやしやら高菜やら置いてあるとなるとひどいことになりそうだ

>牛丼屋で紅ショウガを山盛りにして食べる困った客のことも聞きます。

店員は別として牛丼屋側はアレも食べ方のひとつとして
気にしてないみたいだけどな
まあ山盛りにも限度があるだろうからどのレベルで言ってるのかはわからないけどね・・・

93317 B
良く行く店に「にんにく醤油」というのがある
刻んだにんにくを醤油で漬け込んだものだけど、にんにくからのエキスと醤油が混ざり合ってトロリとした風合いになるこのトロリ感は漬け込みの翌日から3日間ぐらいがピークで、その後サラサラに戻っちゃうので、「どんどん使ってね」と言われたことがある追いにんにくでトロリ感は出せるけど、醤油に漬かりきっていないフレッシュなにんにくの風味と食感が必要なので常にベストな状態のものを提供したいという店側の心意気

FC店やってたときに本部からの通達で、全てのメニューにネギや
ニンニク代含めてあるから、好きなだけと取らせなさい、と
ラオタから苦情強迫が本部に来るからウザいと言うことで
一部の強突く張りが得している訳じゃないんだよ、負担は公平
ネギが高騰した際、これ幸いと取り放題廃止したけど

>全てのメニューにネギやニンニク代含めてあるから、
しょーもないラーメンが高い理由の一端が。。。

>タッパー持ち込んで持ってく奴らがいるからな
日本人が?

>タッパー持ち込んで持ってく奴らがいるからな
ラーメン屋じゃなく焼肉の食べ放題で肉を思いっきり詰め込んで
お持ち帰りの光景見たことある、勿論自分らも存分に下品に食い
散らかして山ほど食い残して、余りのさもしさに寂しくなったな

書き込みをした人によって削除されました

1672695 B>日本人が?そういうのは中国人じゃねーの?って決めつけは良くないが、あまりにも実例が多すぎる

>ランチお時間にラーメン一杯たのめば
>ライス無料お代わり自由で
>その上サービスでもやしやら高菜やら置いてあるとなると
>ひどいことになりそうだ
もやしどころか叉焼の切れ端とかも置いてる店が意外と秩序保たれてる

来る客しだい
日本は割と秩序が保たれてるから比率が少ないだけだが
限度を知らないアホが一人でも来たら後は悪くなる未来しかない
1人がやったら真似するやつがあとからあとから増えていくだけ

「常識でわかりますよね?」と言える状態が続いて欲しいわ

残すのがもったいないんだったら、包んでもらえばいいのに。言えばいい感じにしてもらえるよ

>って決めつけは良くないが、あまりにも実例が多すぎる
食い放題ではあるから大量に盛って(持って)いくのはいっこうに構わないのだが
残すんだよな連中は
またその残し方が尋常じゃないほど汚いし

文化の違い文化の違い言うのもいるけど
食べ物を汚くして構わない文化というのは他に無い希ガス

廃棄食品の多さと後進国の食料事情を煽る連中が
某国民の傍若無人を言ったためし無し

最初から諦めてるんじゃね

>No.377420
食べきれないほどの量でもてなして大量に残してもらうのが礼儀だそうだからな

向こうの人もビジホの朝バイキングだとおとなしく常識的な量をよそってるけどなぁ
豪華さを売りにするとタガが外れてしまうんだろうか

中国へ出張行って,現地の得意先と会食したときそう言う話題振ってみたら、「中国人は食いしん坊、イヤ前世が豚だったんだよ、目の前に料理があると見境なくガツガツ貪ってしまうし、酒あれば潰れるまで飲まないと損だと思うのが本性、育ちが貧しかったからね」(苦笑)
だから,お客と自助餐(バイキング)の時は自制しないと恥ずかしいと
それなりのマナー身につけた層でこう言う見識

>残すんだよな連中は
中国だと食事で残すのは、
お腹一杯食べたというアピールらしく、
全然恥ずいことではないらしいね
出された食い物は残さず食べるという概念の日本とは
根本的に違う

>中国だと食事で残すのは、
>お腹一杯食べたというアピールらしく、
>全然恥ずいことではないらしいね
いつの時代の話してんだよ
日本人は沢庵とお茶で茶碗擦ってから紙で拭くだけで食器洗いしないらしいぞって言ってるのと同じだぞそれ
あと
なに
その
改行

>日本人は沢庵とお茶で茶碗擦ってから紙で拭くだけで食器洗いしないらしいぞ
そら懐紙で拭くけど
そのまま仕舞うわけなくてちゃんと洗剤で洗ってるぞ

>出された食い物は残さず食べるという概念の日本とは
>根本的に違う
アメリカだと食べきれない分は持って帰るのが根付いてるね
箱とかの持ち帰り容器は店でくれる
ラーメン屋も密閉できる発泡スチロールのカップをくれる

関係ないがテイクアウトのラーメン屋もあって、その場合はスープと麺が別になってる

日本で食べ残しの持ち帰りが広まらないのは、食中毒騒動になると店の被害が大きいからかも

飲食店側じゃなくて客側の問題でしょ
持ち帰れることを知らなかったり、残して廃棄してもきにならないとか

持ち帰りで食中毒を出すなら、そもそも店の衛生管理がヤバい

書き込みをした人によって削除されました

>そのまま仕舞うわけなくてちゃんと洗剤で洗ってるぞ
禅寺での話なら食器は個人の専用品だから洗わないよ
洗剤で洗うくらいなら沢庵とお茶の部分が意味不明になる
洗剤で洗うんだとしたら観光客向けので、正式の作法ではない

>いつの時代の話してんだよ
バーカ、今もそうだぞ?中国人に聞いてみろ

中国で食事に招かれた時には、
料理を少し残すことが、「十分もてなされて感謝します」といった意味となる。

>洗剤で洗うくらいなら沢庵とお茶の部分が意味不明になる
些細なことだが訂正
禅寺ではお茶じゃなくて白湯でした

>バーカ、今もそうだぞ?中国人に聞いてみろ
えっ

>>バーカ、今もそうだぞ?中国人に聞いてみろ
>えっ
同じ中国人からも突っ込まれてるよ

米クルーズ船が中国市場を撤退へ 利用客の大量食べ残しが原因か
http://news.livedoor.com/article/detail/15453579/

>料理を少し残すことが、「十分もてなされて感謝します」といった意味となる。
なんかもうそういうレベルではなくなってきてるみたい
とにかく大量に取って当然食いきれるわけもなく大量に残す
過食症の一種なんじゃないだろうか

訪問先でのもてなしの家庭料理と自分で注文した店の料理じゃ
全然意味が違うと思うんだがなあ

>牛丼屋で紅ショウガを山盛りにして食べる困った客
これ店が困ってるって言ったことあるのかね?

店は困らんかもしれんが店員は補充が面倒だろうなあ
悪いが気にしないけどな

>牛丼屋で紅ショウガを山盛りにして食べる困った客
余計なコストは他の客が負担してるから,バイト君は粛々と補充する
のみ,丼やレンゲ持って帰る困った客もいる(月末に〆ると什器が不足する,破損して廃棄した数ともあわないからガメられたな、と)も
そんな経費も他のお客の支払うお代に算入されてる
やったモン勝ちじゃなくて,そんな少数のバカ摘発するコストと手間
合理化してのことで、目に余るようになると次の手打つだけ
取り放題廃止、有料化、本体のシュリンクセービングね

有料化で一向に構わんが何故かやらんね

余計根こそぎ持っていかれそうだが

ネギは高騰したときにトッピングとして小皿一杯で100円の有料化したら消費量激減した,最初無料でやってた替え玉も有料化したら、ね
盗まれる丼とレンゲは益子焼の国産からベトナム産へ変更
焼き付けだった店名ロゴが印刷になって直ぐ剥げる
もうラーメン屋の親父はリタイヤしたんで,今どうなってるかな?

しばらく行ってないんだけどらあめん花月の壺ニラもやしは壺ニラに戻った?
壺ニラもやしになってから妙に水っぽくなって不味く感じて花月行ってないんだよ

>壺ニラもやしになってから妙に水っぽくなって不味く感じて花月行ってないんだよ
薬味スレでいうのもなんだけど壺ニラよりもラーメンがメインでは