模型@ふたば保管庫 [戻る]

76091 B


1月18日頃消えます ハセガワ 1/24 マットビハイクル
おまけの(逆?)MAT女性隊員目当てで作りました。
白は組説の指示どうりMr.カラー316ホワイトFS17875
車体の赤い部分は塗装(Mr.カラーGXハーマンレッドとライトグレーを3:1)

114668 B
本文無し


107282 B
本文無し


69618 B
本文無し


69988 B
本文無し


72890 B
本文無し


56189 B
本文無し


ビハイクル・・・・・・・・・
マットビークルではなぜだめだったんだろうかと考えると
作例に言及できないほど悩む

カーモデルとしての丁寧な仕上げも去ることながら
1/24サイズの女性隊員の顔を
しっかりと美人に塗る技量の高さに関心します

フィギュアのお顔の塗りほんとにすごいです…

プラモ買取の番組で東京マルイのマットアロー1号1000円が
再販だったので1200円 初版だったら4000円といってたね
期待させた割には初版の価格もそんなに高くない

付属のフィギュアが郷さんバージョンとか出ないかしら

製作者です。
35年の模型歴で1/24カーモデルは15年ぶりの3台目なので
慣れないためか、4輪が接地しませんでした。(トホホ)
右後ろのタイヤ下に透明プラ版をはさんでごまかしています。
丘隊員の顔はハンブロールのマットフレッシュです。

もうすぐアンヌつきのウルトラホーク1号が発売になりますが
多くの人がフジミのポインターとあわせたいのではないでしょうか。

メッキパーツ以外のフチもミラーフィニッシュ貼ったら良さそう

技術も凄いけど浮いた所のない全体的に整った色調が素晴らしいですね
目を細めて見ると車と人が実際にいるみたい

なにこのおしっこ漏れそう感

車も綺麗だし女性も色っぽい
フィギュアの写実的な色味がいいなぁ

素晴らしいです。

もう何を言っていいのやら(笑)
そうだなぁ、30年前は30ねんたったロータリーエンジンのクルマの一台や二台持っていると思ったんだけどなぁ(以下略)

ポインターお待ちしております。

↑すいません
「30年たった」
に代えて
「30年経ったら」
です。
いずれにせよ素晴らしい!

確かにこなれてない。よせきれていない感じで勿体ない。
あと、Fバンパーの角度が変なんで直してあげて下さい。

製作者です。
フロントバンパー、上向きになっていたのですね。
ゴム系接着剤(アルテコのパワーエース速乾アクリア)を
使っていたので、事後の修正ができました。
アドバイスありがとうございます。

568959 B
修正後です。


>修正後です。

良かった。MATなのでその仕上げではなく、フィギャアの
背景としてなじむようにですよね。折角のメッキですけど、
全体の空気の層の厚みが揃うように、処理して塗装の方が。
ワックスだと、やっぱり差異がでるし、フラットだとアルミ
みたいな質感になってしまうので。その上で提案ですけど、
完全に景色にしてみたらどうでしょうか。
デコパの大きさも程よいし、アスファルトに外側線位でも。
劇中設定はどうあれ、50年程前ですよね。未舗装路に植込
とかならタイヤ接地の問題も解決しそうですし。

製作者です。
マット仕上がりなのは、当方にツヤあり仕上げの技術がないだけです。
昭和40年代の、未舗装道路がまだ多い時代なら
(車体の下半分につや消しクリア、Mr.ウェザリングカラーを
うすーくのせています)これでもアリかと。
撮影所風のトタン板の前で、というベースも構想しましたが
構想どまりです。

ぬしの作品に影響されてフジミのポインターとハセガワのアンヌ付ウルトラホーク1号をポチってしまった

68899 B
>なにこのおしっこ漏れそう感
元になった写真が、多分これだと思うんだけど微妙に違ってたりもする自分は丘隊員付きではないヤツを買った直後に隊員付きの発売アナウンスがあってガッカリというか、何と言うか...まだ全然手を付けてないけど、隊員付きも買うかなぁ...

139158 B
製作者です。
丘隊員を中心にしたこの集合写真、けっこう見ますね。展示の小道具に、プリンター出力したものを厚紙に貼って昭和のプリント風に白ふちをつけました。