料理@ふたば保管庫 [戻る]

62375 B


1月15日頃消えます 上げ底で萎える 削除された記事が1件あります.見る

そこがわからん

書き込みをした人によって削除されました

たまにえげつない容器が有る

フリスビーじゃないし
どこで買える?
いくらで買える?

気に入らないと言って
買った店に返せん

居酒屋で刺身が来たが、皿のふちギリギリまで上げ底
そんなことはよくある

店なら大体の量はわかってるし上げ底なんかしなくてもいいのにな

19598 B
上げ底だけでなく、ウニやカニ味噌の瓶もエグい


上げ底にするってリピーターは端から考えていない商法なのか

底が見えてないのに上げ底かどうかわかるエスパーすごい

底の知れない奴よのぉ

>上げ底だけでなく、ウニやカニ味噌の瓶もエグい

耐圧容器?

>>上げ底だけでなく、ウニやカニ味噌の瓶もエグい
>耐圧容器?
屈折率で中身が綺麗に見える
量を多く見せたい
ぐぐると上記2つの理由があるそうな。主に後者らしいが

小さじが入らないほど細くするのはやめて欲しい

96115 B
水沢うどん・・・


上げ底じゃないけど、以前コンビニでトレイに4本入りの細巻き状態の納豆巻きが売ってて毎日会社のお昼に買ってたらある日から海苔が短くなりトレイに接してる外から見えない部分はシャリが見えてる納豆巻かれてない状態に……
噛むと納豆とご飯がむにっとはみ出て多少食べにくいとはいえ味は変わりないのでまあいいかと思ったけど、生産工場で「海苔を短くする事で年間〜万円の削減になります!」とか改善提案して表彰されてる社員の事を想像したらなんかムカついて来てラベルにあった製造工場にクレーム入れたら2日後位に元に戻った
俺大人げない

ちなみに現在は短く切った状態でトレイに盛ったのしか売ってない

>上げ底だけでなく、ウニやカニ味噌の瓶もエグい

ウニやカニ味噌の瓶は底に行くほど間口も狭くなる
あれでよく売れるもんだなと思うわ

まぁ高いのに量が少ない食材は万引き防止の意味合いで容器をデカくしたりするし

>万引き防止の意味合いで容器をデカく
最近は高価な商品はマイクロチップが値札に仕込んである
レジを経由せず持ち出すとWiFiが追尾してカメラで追うと聞いた
ホント爪の間のゴミみたいなチップで「へぇ」中華技術だろうか

上げ底なんて見ただけでわかるんだから、それが嫌なら普通にパックのネギトロとサトウのごはんを買えばいいと思うけど。

>WiFiが追尾して
RFIDのことかと。最近は6mまで届くんですね。
チップ自体はアメリカかも。それを使ったソリューションは日本大手電機メーカーも多数出してます。

肉とかもカットの仕方でボリュームを出して購買意欲を高めたりしてるし

>RFIDのことかと
世の中は知らない事一杯だな、ググってニワカ勉強(示唆感謝)
ググれば「あぁあのタグの事か」なんだけど、ホントにゴミみたいな
小さなチップだったもんで「へぇ」の世界