料理@ふたば保管庫 [戻る]

166678 B


1月13日頃消えます 煙草のタールは問題視されるのに
燻製のタールはええのか?
       ええのんか? 削除された記事が3件あります.見る

燻煙がご近所さんの迷惑にならないようにと
河原で慰撫してたら警官きた。

つニコチン

嗜好品としてダイレクトに煙を吸うタバコと調理として食材を燻し、積極的に煙を吸わない燻製の差でしょう。
仮にマリファナや阿片的な成分の出るチップが出回って、燻製と言いつつ煙を吸うのが目的の人が多発したらアウトになるんとちゃうかな?

鰹節はNGにするくせに、燻製は放置するEUの謎基準。EUの瓦解は意外と早いかも。

メルケル「」

>鰹節はNGにするくせに、燻製は放置するEUの謎基準。
鰹節は黴、菌を使う発酵食品で燻製とは根本的に違うからね。

EU圏は信じるな
モロ人種差別国家だ
食い物に限らずパワーレンジャーを放送禁止にしたりあからさま
もちろん白人コンプの反論はジャップ連呼のヘイトクライムだ

64896 B
ジジババの燻製


燻製もタバコ並みにそこらじゅうで日常茶飯事的に行われれば規制されるんじゃね

>河原で慰撫してたら警官きた。
それは来るだろオナニーは家でやれ

胃と肺って違いもあるし

肺に水や細かい砂が入ったら大変な一方、胃に入っても後で吸収排泄されるだけみたいな。

部屋でインドの線香焚くのが好きでしたが、PM2.5を気にする状況と矛盾があることもあって、やめてしまった。(空気清浄機がうぉおんって動き出す)

>発酵食品
チーズは?

>鰹節はNGにするくせに、燻製は放置するEUの謎基準
その辺クリアして現地生産始まってる
http://mfk-katsuobushi.com/ja

俺スモークチーズとかスモークチキンとか大好物なのに煙草と同じくらい有毒なのか?

>鰹節は黴、菌を使う発酵食品で燻製とは根本的に違うからね。
いや連中、鰹節を燻製肉みたいにガリゴリ食うもんだと思ってたんだよ。そんな食い方する食物じゃないという抗議は無視された。で結局、
>現地生産始まってる
製法とかが若干変わってくるはずなので、国産とは味が違うかも。

>いや連中、鰹節を燻製肉みたいにガリゴリ食うもんだと思ってたんだよ。
面白い話だな
ソースどこで見れる?

>いや連中、鰹節を燻製肉みたいにガリゴリ食うもんだと思ってたんだよ。そんな食い方する食物じゃないという抗議は無視された。で結局、
そうだとしたら菌がどうのって切り口で反対しないのでは?

「買ってはいけない」って本で正露丸はアスファルトと同じクレオソート成分だから体に悪いって販売中止回収するべきと書いて大幸薬品から抗議受けてた
間違いだったと認めたんだけどみとめたんだけどだからと言って正露丸が体に悪いって可能性は否定できないから発言撤回しないって開き直っていた

「[酸素]は猛毒なので吸ってはいけません」って論文出たら
あいつら全滅するな

ただ正露丸に関しては胃腸薬なのに「歯痛に効く」時点でなんかおかしいという感じはする

>正露丸はアスファルトと同じクレオソート成分だから体に悪いって
薬って基本的には毒と同じだから合ってるよ
健康ならば単なる異物だし量が多ければ毒薬になる

>薬って基本的には毒と同じだから合ってるよ

やつらは企業テロリストだから毒であろうが薬であろうがそんなのは瑣末な問題

>製法とかが若干変わってくるはずなので、国産とは味が違うかも。
製法が全然違う中韓製が席巻していてそれどころじゃないとか

>正露丸はアスファルトと同じクレオソート成分だから体に悪いって
石炭クレオソートと木クレオソートの違いがわかってなかったおバカさんだったよねw

正露丸の原材料が石炭とか木炭とか言うけど
今どき正露丸は白っぽいやつだから大丈夫だろ
わざわざ黒っぽい炭で作った正露丸買うやつは居ないだろ

書き込みをした人によって削除されました

タバコも燻製も勝手にやれば良いんだよ
同じ煙でもタバコは公共の場で吸ったり、ポイ捨てなんかするから叩かれるのであって
燻製は店内で食後に燻製したり、車の窓からスモークチップの灰を捨てる奴なんか居ないから叩かれていないだけ

>正露丸はアスファルトと同じクレオソート成分だから体に悪いって

いや、それは違うでしょ
そもそも、分子構造からして違うでしょ。

もう、バカかと、アホかと、キチガイかと・・・・  (;´ω`)

山岡
さとうきびの搾りかすで味の素を作る→気持ち悪い
           酒を造る  →うまいこと考えるねえ

>ソースどこで見れる?
>そうだとしたら菌がどうのって切り口で反対しないのでは?
料理板でソースを要求されたら断れない。ほんとは別口(もっと面白い)なんだけど、もうページが見つからないので代替ソース。

カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由
(YAHOO!JAPANニュース記事、田中淳夫2014年12月21日 14時19分)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20141221-00041692
>とはいえ、本当にカツオ節が危険なのかどうか。本来は、毒性と摂取量のバランスを考えて論理的に判断すべきなのだが……。

>日本政府は、万博で使用する分に限って持ち込みを認めてほしいとEUに要請している。安全性に問題がない点を説明した上で、万博会場以外で展示・提供しないからと、万博特例として国産カツオ節などの食材の持ち込みを認めるよう求めている。

これを分かり易く意訳した。世界一硬い食品とされる鰹節をガリゴリ齧れる人間がいたら万国ビックリショーにでられるわ。尖らせれば凶器にもなるというのに。ん、なんか推理小説のトリックになかったか? 使用後削ったり煮込んだりして証拠隠滅とか。

どこにも固いまま食べると思ってたなんて書かれてないじゃない
話盛るのやめてくれ

これをソースに「そのままゴリゴリ食う」って
盛るなんてレベルじゃなくて完全創作じゃないか

>燻製のタールはええのか?
日本で売ってる「燻製」は、ほぼ例外なく燻製液に浸けるだけだよ
本当に燻製すると、食品衛生法違反で売れないから(笑)

あと自家製で作ってるアホな連中が結構いるわけだが、
ネットに出てるような燻製のやり方って他に食う物が無い
貧しい中世ヨーロッパの冬の保存食でしかないので
21世紀の日本でわざわざ作るメリットは全くありません

外国製の、本当に伝統製法で燻製してるベーコンみたいなのは
実際に有害物質そのもの(発ガン性物質が基準値の1万倍wとか)
なんで、食わない方がいいです

何言ってんだかw

身体に悪いものは旨いと古来から決まっているので何を今更って感じだな
まあ自分は燻製とかのフレーバーは苦手なのでどうでもいいけど

妄想を根拠にダラダラ長文書き込む病人はどこにでもいるな

20年くらい前に燻製にハマってた頃、自作品を食べるとそのたび喉がイガイガしてた。

>盛るなんてレベルじゃなくて完全創作じゃないか

安全性に問題がない点を説明 = 毒性と摂取量のバランスを考えて論理的に判断

という対応が理解できるように抽出しておいたのだが。つまりEUは調理方法や利用形態など考慮していない。齧るというのはそれを揶揄した表現だ。

そんなに趣旨の理解が難しい文章じゃないはずだが。

127919 B
>日本で売ってる「燻製」は、ほぼ例外なく燻製液に浸けるだけだよ
>本当に燻製すると、食品衛生法違反で売れないから(笑)よく、まぁ、ここまで平気でウソを書くもんだな。 このカスっ!! ( ´Д`)y━・~~  w日本国内でも、ちゃんとした製造過程で作られた燻製が堂々と多量に販売されている。幾つものメーカーから「業務用 大型燻製器」が発売されてて食品メーカーや飲食店はそれを使って燻製を製造販売してんだよ。

>安全性に問題がない点を説明 = 毒性と摂取量のバランスを考えて論理的に判断
恥の上塗りすんのやめなよ

問題あるならWHOが禁止させるべ

>日本で売ってる「燻製」は、ほぼ例外なく燻製液に浸けるだけだよ
>本当に燻製すると、食品衛生法違反で売れないから(笑)
たまに伊藤ハムの工場から美味しそうな匂いと同時に煙が放出されてる
というか、鰹節もいぶりがっこも燻製

>そもそも、分子構造からして違うでしょ。
>もう、バカかと、アホかと、キチガイかと・・・・  (;´ω`)

いや、化合物だからW
石炭クレオソートと木クレオソートは違うが
君の言ってることもアホだよ

>本当に燻製すると、食品衛生法違反で売れないから
何この虚言癖

>本当に燻製すると、食品衛生法違反で売れないから
いや「本当の」と言っているから
煙で燻すだけでなく何か必要なのかも知れん

コカコーラがコカインが入ってないとコカコーラじゃないみたいな

書き込みをした人によって削除されました

>幾つものメーカーから「業務用 大型燻製器」が発売されてて
>食品メーカーや飲食店はそれを使って燻製を製造販売してんだよ。

大学の頃にバイトしてた店で、その写真のと同じの置いてたな。
まかないのサバの塩焼きが燻製にされて出たことがあって笑った。

燻製液は聞いたことあるがオレがバイトしてた店では見たことがない。
たぶんマトモな店じゃ燻製液なんか使ってないと思う。

燻製液使うのは飲食店じゃなくて食品メーカーじゃないかな

>燻製液

前に大手食品メーカーのがスーパーで売ってたよ。
話のネタに買ったみたけど燻製好きじゃないから捨てたW

業務用だとシート状の包むだけってのも見たかな。

書き込みをした人によって削除されました

200048 B
燻製液(調味液、ソミュール液、ピックル液)は塩漬け液で、
ベーコンやくん玉など塩味を付けたい食品の燻製前に使うものであって燻製方法や企業、店舗によって使い分ける物ではないよ

まあ安いハムとかベーコンの中には燻製風の香り付けするために漬け込むだけってのもあるにはあるからごく一部に限っては間違いじゃない
全部が全部そうだってのはバカじゃねーのとは思うけど
業務用燻製の素とか売ってるしな

>という対応が理解できるように抽出しておいたのだが。つまりEUは調理方法や利用形態など考慮していない。齧るというのはそれを揶揄した表現だ。
>そんなに趣旨の理解が難しい文章じゃないはずだが。
いや文章が悪いよ
「連中」とか「EU」とか主語をでかくしてるのが原因

マーガリンのトランス脂肪酸と一緒で消費量がけた違いに違う国が消費量が少ない国にとりすぎは危険だって警告してんのもなあ

92802 B
>燻製液(調味液、ソミュール液、ピックル液)は塩漬け液で、
こういうのの話だと思う