料理@ふたば保管庫 [戻る]

155206 B


1月11日頃消えます ひね鶏のもも肉をいっぱい買った
ひねぽん・炭火焼鳥・鶏鍋とやったが他に何かないかな 削除された記事が3件あります.見る

煮込み
シチューやカレーでもいいし
根野菜と和風に煮込んでもうまいし

ひね鶏美味いよね
筑前煮にタップリ入れると良い油と出汁がでる
あんまり煮過ぎないで、筋がゴリゴリするくらいが好きだなー
サバ節かカツオだしも忘れないでね

3〜5o厚にスライスして、ぶつ切りの葱と一緒に焼き色が付くぐらいごま油で炒め焼き。
そこにうどんだしに少しめんつゆを足したぐらいの出汁投入。

これでうどんやそばを食べさすのが、広島なのに讃岐屋のネギ鶏うどんです。
仕上げに粗挽き胡椒がかかっている。

近所のスーパーや精肉店には置いてないけどどこなら手に入るんだろう
普通に売ってる国産若鶏より高いの?

ワニの餌にするぐらいだから安いんだろうけど・・・・詳しく聞きたいね

愛媛だと「親鶏」って商品名で売ってたけど他の地域で見た覚えが無いので、食べる文化がある地域なら容易に、無い地域なら何処にも売っていないって感じじゃないでしょうか?
住んでいる市町村を晒したら教えてもらえるかもしれませんよ。

300866 B
関西で言う「かしわ屋」(鶏肉専門店)じゃないと置いてないだろうな
鶏肉店じたい絶滅危惧だしな、業スーだと冷凍の売ってるが

都内だけど近所のスーパーでおやどり売ってるよ

宮崎県だけどスーパーや肉屋に行くと、若鶏のとなりに親鶏(ひね鶏)が置いてあるな

悪い言い方だと鶏卵を産ませるやつの廃鶏なんだけど、よくある固いとかってイメージは無かったなあ
普通にいけるよね

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>鶏卵を産ませるやつの廃鶏
この廃鶏は精肉店ルートには乗らない、肉は飼料用に、内臓や羽根や骨は工業用とか薬用、化粧品原料に廻される、爪一本残らない
ひね鶏は肉用種の廃鶏(プリマスや名古屋コーチンだったり)
固いけど味は悪くないはずで殆ど業務用で卸される

裏側を知ったら愛誤は泡吹いて倒れるだろう

137362 B
根菜煮込みと筑前煮が出てたから作ってみた
鶏鍋したとき生から茹でると味が全部抜けたから炒めてから煮込んだ確かに若鶏より出汁が出て美味いわ>3〜5o厚にスライスして、ぶつ切りの葱と一緒に焼き色が付くぐらいごま油で炒め焼き。次はこれやってみる値段はもも肉100g120円でスーパーで買うのとそんなに変わらないよ

No.300521
廃鶏、でググると全く違った答えが出て来るんだが
食肉販売者や鶏卵生産者と君のどっちを信じればいい?

417675 B
ネギ鶏うどん
こんなの

岐阜県の郷土料理「鶏ちゃん」
岐阜じゃない県でも作ってるが
ヒネ鳥でなく若鳥使っててイマイチ
「鶏ちゃん」の名前を使うなと思う

沖縄とかでは廃鶏よく食べるってTVかなんかで見た気がする

敢えてソース出すとブロイラーや採卵養鶏のプラント機器側の人間
食肉関係でも卵屋でもない、ここまでね

ネットつうのは基本玉石混合な虚構社会なんで、知る者は理解深め
半可通は問を理解してないから解に辿り着くに難儀する
世の中知らなくて済めばいいことが多いんよ

鶏卵用の廃鶏が生きたまま一般人の元へ行ってるのもあるみたいだし
鶏を扱ってる業者にもよるんじゃね
日本全国どこも同じような販売ルートってわけでもなかろう

214475 B
お昼にネギ鶏うどん作ってみた
今まで酒のアテでちまちま食べてたからそれほどでもなかったけどうどんのペースで食べると顎が疲れて痛くなったわ冷蔵の茹でうどんだと肉に完全に歯応えが負けとる冷凍のうどんだとちょうどいいかも最後のスープがめちゃくちゃ美味かった鶏油とごま油と黒胡椒とネギが絶妙に合ってるこれだけのために作る価値はあったと思う>ひね鶏は肉用種の廃鶏(プリマスや名古屋コーチンだったり)俺が買った鶏肉屋では和歌山産のひね鶏って言ってたな鶏の種類まではわからんから今度聞いてみるわ

どの時点で廃鶏になるんだろうね
卵を産むペースが落ちたらとかだろうか
産まなくなるまでは産ませるんだろうか

>どの時点で廃鶏になるんだろうね
若鶏が生後50日程度でひね鶏が400日程度と聞いた
多分一羽一羽の産み具合まで確認しないだろうから
鶏卵場で決めた日数で廃鶏にしてるんだと思う

247178 B
色々試してみたが鶏肉自体を一番美味しく食べられるのはやっぱり炭火焼鳥だな
塩付けるだけでめっちゃ美味い次点で炒めてからの煮込み料理、生から茹でるのはおすすめしない調理の仕方が良くないのか意外にも鶏鍋はイマイチだったひざ軟骨とか砂肝とか硬い肉が好きな人なら気に入ると思うのでぜひ試してほしい

>ネットつうのは基本玉石混合な虚構社会なんで、知る者は理解深め
>半可通は問を理解してないから解に辿り着くに難儀する
>世の中知らなくて済めばいいことが多いんよ
ちょっと調べれば鶏卵を産ませるやつの廃鶏も食用とされている事例が多数見受けられる事からIP:121.93.*(infoweb.ne.jp)が石で虚構の発信者の半可通にしか見えないんだが

>No.300651
君は素人なんだろう? ネットでちょっと調べて物申すの?
そんな安易に物事の真贋を決めれると思ってる思考がやばいね
厄介な性格だよ

ネット上に真実が無いわけじゃないので
ネットにあるほんとの情報を示した方が話題として建設的じゃないかなこの場合

115805 B
今更ですが、
>ひね鶏は肉用種の廃鶏これはどういう過程で出てくるのですか。最初から肉用ならヤングなうちに出荷するのが基本かと。出荷が進まず在庫を長期間抱えた結果、熟鶏として処理するに至ったとか。

肉用種でも繁殖しないと種が途絶するのよ?

219051 B
なるほど。そのエリート鶏は、市場に供給出るほどの数もあるというわけね。


>君は素人なんだろう? ネットでちょっと調べて物申すの?
ネットでちょっと調べりゃ製造業者や廃鶏処理業者、あと政府機関とかの統計なんかに辿り着くんだから、物申すのに十分な資格が有ると思うけどなぁ。
ところで君の方は何を以って物申す資格が有ると思っているの?

>そんな安易に物事の真贋を決めれると思ってる思考がやばいね
企業が看板背負って言っている事や政府機関の統計 vs ソース無しの個人の思い込みや思い付きの発言のどっちが真に近いかとなると前者になるわな。

>厄介な性格だよ
ありがとう。
ネット法螺吹きから「厄介な性格だよ」と評されるなら褒め言葉でしかなく、素直に嬉しいです。

おまけ:農林水産省 食鳥流通統計調査(平成26年)
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sokuhou/syoku_tori_14/
※図表はリンク切れだが、廃鶏の処理量の資料としては十分。

肉用若鶏(ふ化後3か月齢未満)の処理羽数は6億6,103万羽、処理重量は194万6,449t
廃鶏の処理羽数は8,736万羽、処理重量は15万5,219t
その他肉用鶏(ふ化後3か月齢以上)の処理羽数は837万羽、処理重量は2万6,517t

こっちはPDFだけど「注:「処理羽数」及び「処理重量」とは、食鳥処理場が肉用目的で処理した生体の羽数及び重量をいう」と明記してある。
http://www.j-chicken.jp/museum/tokei/data/27nenndosyokutyou-ryututoukei.pdf

書き込みをした人によって削除されました

長文マウントおじさんきたな

>61.116.*(odn.ad.jp)

>180.54.*(ocn.ne.jp)
は同じ人なの?
これまでのまとめ
仲裁にトリ入ろうと思って。
===========================
(A) 121.93.*(infoweb.ne.jp) の主張:
 "一般消費者が小売店で手に入れられる「ひね鶏」は肉用種の廃鶏であり、
採卵鶏の廃鶏ではない。精肉店ルートには乗らないからだ。"
(B) 180.54.*(ocn.ne.jp) の主張:
  "鶏卵鶏も食用とされている"
===========================
互いに曖昧な部分があるので噛み合わずみんなトサカに来てるみたい。

infoweb氏は、加工品の形なら採卵鶏の肉が一般消費者に届いていることを認めるのかしら(問1)。スーパーには並んでないにしろ。
ocn氏のいう「食用」は、切り身のような素材に限定しないのかしら。加工品でも食用は食用だ(問2)
問1,2の答えが両方 Yesなら最初から互いに整合し、争い無用。

朝食のテクノロジーという番組ではアメリカの鶏卵工場ではホワイトレグホンの若鶏は安定生産の為に2年で廃鶏とされチキンスープや化粧品等に利用されるらしい
正直こういう場所から精肉店に回ってくる枠は無さそうな印象まあ日本はまた事情が違うかもしれないのでただの主観ということで

知らぬが仏と言うことわざがあるわけで、

多種多様の業界の闇を追求していっても生活しにくい世になるだけですよ〜

ここでは美味しい話をするよろし。

君のような勘のいいガキは嫌いだよ

山形(谷地)では冷たい肉そばだな

https://ja.wikipedia.org/wiki/冷たい肉そば

でも俺は温かくしてる
脂の香りがいいんだなこれが

19541 B
>>鶏卵を産ませるやつの廃鶏
>この廃鶏は精肉店ルートには乗らない、肉は飼料用に、内臓や羽根や骨は工業用とか薬用、化粧品原料に廻される、爪一本残らない騒動の元になったこの書き込みだが、実際には小売している所もチラホラと。こだわってそうな精肉店の五反田の信濃屋、このレスの画像の松原の親鳥解体業者で小売もしている木下食鶏の親鳥一羽パック1500円、自宅からのお出かけのついでで立ち寄れる安曇野のたまごの駅あたりは利用したいと思いました。あと、低価格の輸入ブロイラーに親鳥処理業者が負けると飼料や工業用原料にすらなれずに産廃になる未来もあり得るとのこと。

自分の家は鶏卵用の鶏の廃鶏を精肉工場から買ってた。
若鳥の半値以下なのでウチのような低所得者層に
人気があった。

確かにスーパーなどで見る事はなく、
今では商社が全量押さえているので
個人には売ってくれなくなった。

赤い肉と黄色い脂、固いけどうまみが強かったです。

ひね鶏の胸肉で鳥はむ作ってみたら美味しかったです
スタンダードに砂糖と塩だけの味付けで特に工夫もしてないのに
パサつかずしっとりとした仕上がりで生ハムのような噛みごたえもあった

一方ささみは若鶏との違いがわからなかったよ

捌いて売っているところはなかなか無いだろうけど
廃鶏の丸鶏冷凍だったら東京でも
肉のハナマサ各店でも扱ってるし
築地場外の鳥藤にもちゃんとある。

もも肉はやはりカレーかな。
廃鶏の骨付きモモで作ったチキンカレーの方が断然うまいと思った。