料理@ふたば保管庫 [戻る]

102063 B


16日05:53頃消えます .

いつの時代かはわからんが昔に生鮭はまずいのではなかろうか

なますということは、スシネタみたいなものです

22352 B
>なますということは、スシネタみたいなものです


> No.299661

おまえバカだろ。 (笑)

>いつの時代かはわからんが昔に生鮭はまずいのではなかろうか

こんなものは文献を頼りに書いた適当なものなんだから大体こんな物って感じで事実ではないから
そもそも奈良時代なんて500万人位しか日本にいなかった訳で
飢饉が起ころうが天候がどうなろうが食えるものであふれていた事は確かな訳で

農奴は農奴で田畑を荒らしに来る動物を食ってただろうし
これは都市部での話しと言う事になる

昔の人はフナとかコイとかもなますにして食べてるから、
なますにすれば平気だったのか、寄生虫上等だったのか……。

>生鮭はまずい
現代の知見で判断するとまずい事でも、当時では知られて無くて仕方が無い事(例:パスツール以前の細菌)もありますし、「なます切り」なんて成語が残るぐらいなんで、イカそうめん同様切り刻む事でアニサキスのリスクを抑えていたと考えれば、まずいって言う程でもないと思えなくない?

59413 B
現代の庶民の食事を貼ります


鮭のなますはこれの事じゃねえの?
https://www.uoya.co.jp/uoyasake/hizunamasu.html

>いつの時代かはわからんが昔に生鮭はまずいのではなかろうか
古代中国では膾が好まれていたので食中毒の対策は大昔からそれなりに講じられていたことが伺われる

728263 B
>現代の庶民の食事を貼ります.
自分もワンコイン500円+税金でセルフのカレー掛け放題。鮭は昔は寄生虫の害がよく知られてなかったのでは。冷凍技術も無いし、身に細かい切り込みを入れて酢に漬けてって位しか出来ないし。

>現代の庶民の食事を貼ります
寿司ランチご飯、みそ汁、生卵おかわり自由のほうがカオス感アップして面白いのに

ご飯と味噌汁は放題じゃないのか
漬物や生卵で腹を膨らませるのもなぁ

>青菜の汁
青菜を絞った汁とか勘違いする人いそう

>鮭のなますはこれの事じゃねえの?
古い時代のなますは酢を使ってないから、スレ画がいつ頃の献立かで変わる

奈良時代だよ

川魚もバシバシ膾で食ってたし鮭の身を生で食うのも別に不思議でもなんでもないだろう
古代から旨さよりも安全性が重視されてたら今の食文化はありえないよ

ウチの猫のシロタンの昼飯のほうが金かかってる…

おはようございます。
シロタン2号です。
本日からわたくしめにもおまんまを・・・

いえタダとは申しません。掃除でも洗濯でも肩もみでもハイ