二輪@ふたば保管庫 [戻る]

192387 B


16日18:18頃消えます これって注目されてないの? 削除された記事が1件あります.見る

ハブステアはフロントホイールのベアリング寿命が解決しない限り量産車の選択肢にならないからね
ベアリングだけでも外径大きくて周速速いとか仕込む部分が薄くて耐荷重が確保し難いとか不利な要素てんこ盛り

フェンダーがステアリングも兼ねてるのか
今までありそうで無かったタイプ

荷物も積めなさそう

木目(木製?)なのが面白いけど
デザイン自体はよくあるセンターハブステアリングの
未来バイクって感じでつまらんねえ。

箱付けられねぇじゃん

81739 B
昔の


この手のバイクに「荷物ガー」とか「箱ガー」とか言ってるやつは
スーパーカーやオープンカーを見ても「荷物積めないじゃん」とか「ルーフキャリア付けられないじゃん」とか言っちゃう輩なの?

せめて灯油は積めるようにしてくれ

149441 B
そらそうよ


>荷物も積めなさそう
タンクカバーの上が平らで長いだろ
そこに積むんだよw

タンクで弁当食えそうだな

>せめて
20Lポリタンは基本だよな

144224 B
荷物つみたきゃ
こっちがいいんじゃね。

書き込みをした人によって削除されました

>こっちがいいんじゃね。
これ、ステアリング機構はどうなってるんだ?
左右のハンドルが前後に動くの?

こんな感じ→ https://youtu.be/cp_4nRFneRM?t=109

>https://youtu.be/cp_4nRFneRM?t=109
ちょっと慣れが要りそうなのねん

>こっちがいいんじゃね。
チョイノリの改造車かと思った

52648 B
>https://youtu.be/cp_4nRFneRM?t=109
大昔の雪上車の操縦桿みたいだなw

>https://youtu.be/cp_4nRFneRM?t=109

ロンハスラムいわく
そのバイクには戦車のハンドルが付いていた

同じ過ちを繰り返すのか。

24418 B
開発後日談によると、ハンドルに入力して、
ほんの少し遅れてハンドルが切れると言う感じで怖くて乗れたもんじゃなかったそうよ。

209276 B
>ハンドルに入力して、
>ほんの少し遅れてハンドルが切れると言う感じハンドルではアクセルやブレーキ操作だけにして、ステアはおもいっきりセルフステアで乗れってことか

ハンドルに入力しないとマトモに乗れないバイク・・・?
そんなもんあんの?
スカブー650レベルだな

>ハンドルに入力しないとマトモに乗れないバイク・・・?
>そんなもんあんの?

すげぇバカが現れた

>開発後日談によると、ハンドルに入力して、
>ほんの少し遅れてハンドルが切れると言う感じで
>怖くて乗れたもんじゃなかったそうよ。
おもいきりステダン効かせたバイクに低速で乗る感じかね

ハンドルにゴムベルトをつけてそれをたずなのごとく引っ張る感じじゃね?
しらんけど

17662 B
>ハンドルにゴムベルトをつけてそれをたずなのごとく引っ張る感じじゃね?
こんな感じか?

>>ハンドルに入力しないとマトモに乗れないバイク・・・?
>>そんなもんあんの?

>すげぇバカが現れた

極低速でフルロックターンをするのでもなければ
意図的にハンドルに入力なんかしなくても普通のバイクは曲がるだろ
ハンドルの舵角は自然につくから

教習所で開催された試乗会で乗ったスカイウェイブ650は
試乗程度の速度で乗る限り、自分でハンドル切って曲がるのりものだったわ
衝撃うけましたよはい
あと死ぬほど重かった

あれ乗ってる人は大変だね

リーン時のハンドルの舵角は設計で決めるものなんで必ずしも何もしなくていいってわけでは無いんだけどね。
設計が微妙に狂っていたりする点を微調整したり
>スカイウェイブ650
みたいにわざと入力し続ける必要があるように設計しておいてその力の大小で微調整する仕様にしたりしているんじゃないかな。こうしとくと微妙な設計でプラスマイナスの入力を余儀なくされることなくいつもプラスの入力だけってできるし。

>ハンドルの舵角は自然につくから
文句つけるとかじゃなくて純粋な質問だけど
ハブステアもテレスコと同じ感覚でセルフステアするのん?
乗った事ないからワカラン

ハブステアでもキャスター角をつけられるからトレール長がとれてセルフステアのバランスが出来るんじゃないかな。
ちなみにキャスター角を完全に立ててトレール長を0にしたらセルフステアするけど強すぎてはじき飛ばされるから弱めるためにキャスター角をつけて分力して、トレールで傾いたときのまし切りをしているんだとおもうけど

134722 B
>ハブステアもテレスコと同じ感覚でセルフステアするのん?
理屈は説明できんが、ハブステアのバイクだって手放し運転しても転ばないだろ?手放ししなくても人間の能力で操作してまっすぐ走ったり曲がったりの操縦ができてることからセルフステアしてるはずそうでない不安定ならバイワイヤのコンピュータアシストが要るだろ?

スカブ650は高速域は安定してて乗り心地も良くて良いけどね。
転回で一回こかして苦労したな…。
あと、若干上り坂でセンスタかけた時になかなか外せなかった…。

>そうでない不安定ならバイワイヤのコンピュータアシストが要るだろ?
いや、よく読んでくれよ
ハブステアもテレスコと「同じ感覚で」セルフステアするのって疑問よ?
切れ込むタイミングや重さに違和感感じたりするのかな?って話
基本片持ちなんだから
左右の切り替えしの差はどの程度?ベスパ程度ならあまり気にならないとか
車輪径が大きいからもっと違いがわかるとか
車輪軸と車体軸がテレスコみたいに一直線上にないから味付けで変化するとか聞いてるんよ

243487 B
キャスターとトレールが同じならほぼ同じ感じでステアすると思うが
それよりフレームとほぼ直結してるスイングアームのせいでたわみをあまり感じなさそうではあるそれよりこれがどんな感じなのがずっと気になってる

サスペンションて結局は諸々の荷重を最終的にはタイヤの接地面に伝える過程にあるわけで
タイヤのサイドウォールまで含めて考えないとどうだとかまでは言えないんだよな
テレスコピック式もメタルがすり減ってないという前提で動作性とか考えないといけないしね