二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]

1737030 B


06日00:33頃消えます 俺は三次元人の横暴を許さない!絶対にだ!

ドーモ メカ次元カラキマシタ

二次元人って設定はいらなかったなぁ
お前ら全員、実在してない空想キャラなんだよとか言われても

二次元世界で実在してるんだよ

そんな伏線カケラも見せずにいきなり大どんでん返しされても
画面見ながら「はっ?」としか声でんわ
好きで見てた先輩がブチ切れてたなぁ・・・

>そんな伏線カケラも見せずにいきなり大どんでん返しされても
初期からスタッフの名前に仕込んでたらしいけど

監督が高松だからなあ・・・

っていうか、普通にブラックノワール倒されてるのに何の問題があるの?
似たようなネタのチェーンソーで斬れる神だっているのに

高松ってスポンサーへの嫌がらせ好きだよね

敵は全てライバルの鉄道会社で敵メカも全て鉄道ロボ!
・・・と思ってワクワクしてたが1話からその期待は完全に打ち砕かれた
後で知ったがスタッフに鉄道について詳しいのが1人もいなかった

>敵は全てライバルの鉄道会社で敵メカも全て鉄道ロボ!
アニメ誌読まない人か?
それはいくらなんでも(当時の状況的にも)情弱が過ぎるだろ

>俺は三次元人の横暴を許さない!絶対にだ!

勝手に嫁宣言されたり 作画が荒れたりするやつですね

小林旭,吉永小百合,宍戸錠など往年の映画スターが元ネタだとは、放映当時ガキだった俺には全く分からなかった

>>敵は全てライバルの鉄道会社で敵メカも全て鉄道ロボ!
>アニメ誌読まない人か?
>それはいくらなんでも(当時の状況的にも)情弱が過ぎるだろ
当時は小学生だったしアニメ誌なんて知らなかったし情弱と言われてもねえ

グレートマイトガイン合体音楽なんて懐かしいグループサウンズだもんな〜

引退した車両がちらほら・・・

規模が大きくなってきてコミケがオタクの祭典とか言われるようになりだした頃で
いわゆるエロ同人とかが巷にその存在を知られるようになって
クリエイターは自分達の作り出した子供たちが好き勝手されているのを歯がゆく感じてたという

ラスボスが三次元人ってのはそういう同人ゴロに対する訓告だったんじゃないかと思ってみたり

それはないと思うわ
当時のアニメーターなんて今以上に「その筋の人」が多かったんだし

というか80年代のアニメ内での「おふざけアニパロ」や「他社キャラ紛れ込ませ」なんかどうやっても言い訳できない
90年代のマイトガインの頃にはもう手遅れで
次作のジェイデッカーなんてもう良い意味で同人的・アニメ誌的な悪ノリが凄い

コミケで動画マンが自分が手掛けたアニメの同人誌出してた時代
プロデューサーがコミケの同人誌での扱われ方を参考にして続編やOVA企画など出してた時代

割と昔っからコミケで原画集がアニメーターの収入の助けになってるんだよなぁ…

マイトガインのアレは創作のご都合主義に対するアンチテーゼだろう
オタはそういうのをチャカすから、作り手の方がそんなの知った上でコッチはやってるんだよみたいな

>マイトガインのアレは創作のご都合主義に対するアンチテーゼだろう
ネットでちょくちょく話題になる系の勇者はだいたいどれもアニメ版銀魂やこち亀の高松監督がやってるので悪意と言うかツッコミ心満載
ガンダムXですら無茶苦茶だった