… |
やらないよりかは断然マシ セイフティと同じ時に閉じるように意識付けておくだけで万が一のマルファンクションを減らせる |
… |
油まみれな部分に泥砂ぶっこんでオーマイガーしたくないでしょ |
… |
チャーハン引いて開いたカバーまた閉じてって何気に面倒な気も… まぁ、馴れのもんだいかもしれんけど 米軍の運用が分からんけど。射撃する、その直前まで薬室に弾込めないなら何の問題もないか |
… |
AR-15系のダストカバーは射撃と同時に開くようになっていますので 態々開いてから射撃みたいな手順は要りません |
… |
銃口にコンドームも忘れるな!! |
… |
米軍納入のM16/M4系ライフルは作動方式は変わらずDI(リュングマン)だから普通のガスピストンより汚れやすく繊細だし、出来るだけ機関部にゴミや粉塵が入らない方がいいからダストカバーは有ったほうが良い ボルトフォワードアシストを使う状況はもう銃自体がクリーニングや修理要の状態だから応急措置なので普段は使わず、あっても困らないから一応残ってるだけ AK系は射撃精度を犠牲にしても設計上パーツのギャップを拡めにとってるからチャージングハンドル動く部分に隙間があっても問題ないし最悪トップカバーなくても何とか撃てるのは有名だな しかもホールドオープンさせない事で異物侵入をある程度まで抑止してるし SIG550系はハンドル動く部分はゴムでシーリングしてるけどゴムの劣化や粉塵の侵入で抵抗が増えるとそこでボルトが停止する危険はあり作動の度にダストカバーが連動して動くFNCもカバーのスプリングがヘタったり粉塵が間に堆積してくると作動に影響が出るリスクはある G3/HK33系とFA-MAS等はダストカバーないけどAK同様ホールドオープンしないことで異物侵入を防いでる |
… |
89式は射撃するとダストカバー開いて大きく穴空くけど大丈夫なのかな? YouTubeでマッドテスト見たけどARは問題なく動いてたけどAKは動かなくなってた |
… |
>89式は射撃するとダストカバー開いて大きく穴空くけど大丈夫なのかな? >YouTubeでマッドテスト見たけどARは問題なく動いてたけどAKは動かなくなってた AKは多少のダスト程度では問題ないようにクリアランスを緩くとられてるけど、あれだけ直接泥砂利入れられたら隙間という隙間に入り込んじゃって逆に仇となる ただダストカバー開けて逆さにして叩けばすぐ直せそう |
… |
見るからに頑丈そうな カラシニコフ叔父さんの忘れ形見 |
… |
>米軍納入のM16/M4系ライフルは作動方式は変わらずDI(リュングマン)だから ショートストロークピストンでも要るんじゃないかな? |