モアイ@ふたば保管庫 [戻る]

457557 B


15日14:19頃消えます クリスマスチキンは外人には奇妙な風習に見えるそうだが
日本でいうと赤飯の代わりに玄米ご飯みたいな奇妙さなのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

海外でもKFCのバケツ盛り買って帰ってパーティやってるよ
12ピース、揚げイモ箱詰め&2Lコーラ飲料、三角帽子付き
20年ほど前はフライドチキンをクリスマスの主役?てのは日本の
奇習扱いだったが、徐々に逆浸透してる
グローバリゼーションとステマの威力を侮ってはいかん

ファストフードで聖なる日を祝うなんて!と言う保守派も多いけど
日本がクリスチャンの国でないのにクリスマスはロマンティックな
行事となっている、程度の認識は浸透してるな

>赤飯の代わりに
ケチャップチャーハンとか

七面鳥=おせち、あるいは作りすぎたカレーのようなもので
そもそもクリスマスに日持ちする料理を
あんまり日本人は求めてないし
ご馳走気分がいいなら牛食べる家庭や
レストラン行くザマスってカップルも多いだろう

そもそも誰だよ日本にクリスマスチキン広めたのは?
ケンタッキーの仕業か

七面鳥が手に入らなかったので仕方なくフライドチキン食ったアメリカンの話が大元らしいが
広まったのはそれにのったけんたっちーだろうな

31日はすき焼きってウチの地元じゃ定番だが
どのぐらいの日本人が食べてるのだろう

クリスマスは毛唐のお祭りだから西洋料理を食べようと
日本で初めてクリスマス休暇をとった戦国武将松永秀久から続く伝統です

嘘だけど

まず赤いサンタからしてコカコーラ広告が始まりなのに世界的になってる

七面鳥は油がすごくて嫌いだ。鶏のほうがいい。

77025 B
>まず赤いサンタからしてコカコーラ広告が始まりなのに世界的になってる
赤いサンタは昔からいるというかコカ・コーラごときが起源を名乗れるようなもんじゃない(コカコーラボトラーズ社誕生前から赤いサンタはいる)今の赤と白のコカコーラツートンなサンタは確かにコカコーラが作ったイメージで黒や緑や白も居た各国のサンタをほぼ絶滅させて統一したというのは事実である

ツリーのオーナメントとやらに電飾が加わったのはいつからだろう
あれのせいでさらに派手に商業的な印象になってると思う

宣伝上手だったエジソンさんとかそういうのが好きそうだからやってたと思う

>七面鳥は油がすごくて嫌いだ。鶏のほうがいい。
え七面鳥って全身胸肉みたいな感じでバッサバサじゃない?
当のアメリカ人も不味くて好かんらしい

でもご先祖はこれ食って頑張ったんだ的な感じでクリスマスに食うってどっかで聞いた

健太が逆浸透するのは美味いからかな

>え七面鳥って全身胸肉みたいな感じでバッサバサじゃない?
んだスな汁っ気ないから日持ちするんであって
ウチでは二日目以降大抵はスープに投入してたけど
でももしかしたら油分添加して丸焼き状態のままでも
食べやすくしたような商品があるのかもしれない
不評の原因はわかってるんだから

>日本がクリスチャンの国でないのにクリスマスはロマンティックな
>行事となっている
商売人の仕掛けが大成功した先鞭
以来○○の日設定で業界ホクホクが定例商法になった

今さらだがモアイ板向けの話題かこれ?

>ツリーのオーナメントとやらに電飾が加わったのはいつからだろう
日本では昭和の初めには電飾オーナメント使われてたから
(昭和7年の白木屋火災の原因)
欧米ではそれ以前から使われてるんじゃないのかな

>ツリーのオーナメントとやらに電飾が加わったのはいつからだろう
電灯が市販されて即ってレベルだろうな
なにしろ蝋燭オーナメント吊るして火事になる案件山ほどあったぐらい昔からツリーを光らせることにこだわってきた連中だし

154446 B
クリスマスのチキンがおかしいなら、ケーキだって。
…それを言い出すと、商売主体のイベントを全て否定せねばならんようになるな。正直、ハロウィンだ恵方巻だと最近出て来たのは、鬱陶しい。

>クリスマスはロマンティックな行事となっている
バブル前はそれでも家庭のパーティーとかではあった
恋人と過ごす日なんてことになったのはバブルから

良いじゃない恋人と過ごす日

ある習慣や文化の由来が、商売だったり政治がらみだったりした
らダメなのか?

>今さらだがモアイ板向けの話題かこれ?
テーマが文化的違和感についてだし
今ではそんなに違和感ないで即終わってしまっているが

>以来○○の日設定で業界ホクホクが定例商法になった
個人的になんだけど切り花や鉢植えに関しては
業界的にもうちょっと緩くした方が良いかななんて思う…
クリスマス後のポインセチアや母の日だけのカーネーション
(大体鉢植えは枯らす)とかクリスマス関係無い
クリスマスローズ(どっちかというと四季節の方が正しい)
とかさ…

クリスマスのチキンにかかってる照り焼きタレって日本発祥だったはずだから余計に元ネタから離れてるよな

照り焼きソースが無かったら鳥焼いて食えねぇとか馬鹿にしすぎ別に醤油が無くたって塩コショウとオリーブオイルでローストするだろ

670005 B
千歳飴なんか完全に飴屋だしミルキーがかなり強いし
記念撮影で済まそうとする層ほど飴だけにはこだわるよね

10465 B
灌仏会(かんぶつえ)・・・な


正直な話仏教系の幼稚園でも通ってない限り仏陀の誕生日なんて意識しないし…

甘茶を飲んで住職からこころづけを要求される日だよ

むしろ恵方巻みたいなキャッチーな食い物と連携すれば
4/8も逝けるかも

甘茶おいしいよね

地元のお寺で花祭りって名称でやってるけど
園芸の屋台しか出ないから子供には縁の無いお祭りだった
甘茶飲みに行くだけ

12/24・25は天皇誕生日の残り物を処分する日だろ?

>照り焼きソースが無かったら鳥焼いて食えねぇとか馬鹿にしすぎ
違う違う
元ネタのターキーは照り焼きじゃないのにチキンにしたうえに照り焼きで離れすぎてるということ

アニメの有頂天家族だったかな
家族でクリスマスだからフライドチキン食べてるシーンについて外人が感想でツっこんでたなあ

そもそもアメリカでターキーを食うのは感謝祭(11月第四木曜)であってクリスマスじゃねぇよ
不味くても我慢するのは由来が「祖先がアメリカ大陸に入植したけど農業に失敗して飢え死にしそうなとき
インディアンが野生のターキーを狩ってふるまってくれたので乗り切れたことに感謝」する日だからだ
なおお返しにインディアンを虐殺してあげたのは有名

初期はインディアンとは殺しあいに成らなくて
インディアンはアメリカ大陸で栽培しやすいトウモロコシを教えた
お返しにキリスト教徒たちは天然痘で病死した病人の毛布を上げた

殺戮侵略しなくても土地がてに入ったイエス・キリスト様に感謝した
感謝祭

感謝祭ネタのようにターキーをふるまってくれたとかいう逸話はなく
実際は白人入植団が来た時にはコロンブスが移した病原菌で9割死んでたので無人の荒野だったという
残りの一割も物理的にぶっ殺したという現在ではちょっと後ろ暗く感じちゃう歴史しかないのでターキー食わせてもらったっていう美談をでっちあげて感謝祭って言いだしたそうな

白人は感謝の印に
神を信じない未開の原人たちを
苦しみの現世から一刻でも早く開放し
神の身元へ辿り着けるよう手伝ってあげたのです

白人はネガティブなET達に地球と人類を売り渡した最も魂が退化した民族

てゆーかキリストは白人じゃないし…

キリストはキリスト教徒じゃないし

>てゆーかキリストは白人じゃないし…
その主張は白人の定義によってイエスにもノーにもなるからなんともな
白人を単に肌が白い人って意味で使うならキリストは白人じゃないといえるし
白人をコーカソイド的な意味で用いるなら白人といえる

一神教が流行りだしてから宗教を理由にした戦争が多く起こるようになったんだって?

まるで多神教のギリシャや古代中国に戦争がなかったかのようなおはなしですね

あの戦争の理由は宗教だったのか

中華は知らんがギリシャは宗教理由の戦争しまくってるぞ
ギリシャ神話の主神の入れ替わりとかゼウスの子沢山とかだいたいそれが原因だし

支配民族のトーテムだと思うが。

30570 B
そう言えば、今日はイブか…。


クリスマス当日になった
この時間帯って聖の六時間とかいうんだっけ

昨夜、恒例の売れ残りチキンとケーキ買い出しにスーパー行ったら
全く残ってない、完璧にない・・・半額のは?2割引のは?
釈然としないのでコンビニ行けば「チキン売りきれッス」と一言
意地で焼き鳥の缶詰買って帰ったわ「ぐぬぬ」

きゃつら掲示板見て対策とったはず

丸焼き買うより腿複数買ったほうが良いよな

売れないけど売りたいからって一気に大量に半額にすると待ちが出て利益が減るって判断かな
値引かずに廃棄なんて話も聞くし

>クリスマス当日になった
日本のクリスマス騒ぎは24日までで
25日はただの平日ではなかろうか

元々、ユダヤの暦で日没が一日の区切りだったからイブがあるだけで25日の昼、遅くとも日没になったらクリスマスは終わり。忘れちゃいけない。

11905 B
黒いサンタクロース、あるいはクランプス。これも語りたいとは思っていたけど。
日本で言えば、なまはげや節分の鬼。他国にも同様の物はあるだろうね。さすがにクリスマス枠から外れるので、新たに歳神・来訪神スレで始めるべきか。

>元々、ユダヤの暦で
クリスマスはユダヤの行事じゃないしなぁ
キリスト教の降誕祭(キリストの誕生を祝う祭りで、誕生日というわけではない)がクリスマス
ゲルマン系の冬至前後に行われるユールの祭りと時期が重なってたりその習慣が受け継がれてたりする

冬至=太陽の出る時間が一番短い日を境に
それまで衰え続けていた太陽の力がだんだん復活していくという解釈なので
冬至祭は太陽信仰とセットなのよね
キリスト教の場合はイエス=太陽のアナロジーで降誕を祝った

ユール潰しに、クリスマスを冬至に持って行ったんでしょ?
昔、ジャポニカ学習帳の冒頭で読んだし、学研の科学学習の小ネタでもあったし。

俺の読んだ本だとミトラ教の冬至祭に乗っかったって書いてあったし
具体的に何をどうしようとして始まったのかはよくわかってなさそう

>クリスマスチキンは外人には奇妙な風習に見えるそうだが
元は在日米軍の行事だからね、これ
赴任先では七面鳥が手に入らないのでチキンで代用してたの

41653 B
ケンタで代用はコレでもやってたような・・・


サンニコライス
サンタニコラウスか忘れたけど聖夜の日に貧乏な家にほどこししてやった真偽不明
で持ち上げられ死後に聖遺骸を敬虔なキリスト教の義賊に盗まれて無論お金で雇われた盗賊だから死人がでる

このスレクリスマスまでもつかな

クリスマス商戦の準備はもう始まっている
消費者への広告こそまだだが

62335 B
外出してないの?
お歳暮以外はメッリークリスマッスゥモードだよ