アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

27851 B


19年6月頃消えます https://www.youtube.com/watch?v=to5OKjZsKRs
投資詐欺と思われるザックを発売 削除された記事が1件あります.見る

これすげえなあと思ったんだけど投資詐欺なんか?

恐ろしく合成っぽい

フルパワーにすれば荷物を頂上に向けて射出するカタパルトとしても使える

38770 B
本文無し


バネとダンパーが仕込んであるんだろうけど、その機構自体が重量増加の原因になりそう。
バッパッカースタイルで平坦な道を歩くならいいのかもしれないけど、本格的な登山なんかで鎖場や三点支持何かの場所だと、1テンポ遅れて動く感覚が逆に不安になる。

用途によっては疲労感が随分軽減されるんだろうか

ザックの中身の半分はバッテリーとモーター
重くて仕方ないから残り半分にヘリウム風船を詰めてみました

動力積んでると思ってる奴本気ですかね?
>1テンポ遅れて動く感覚が逆に不安になる。
ロックも出来るそうですぜ

>No.55080
同感です

長期使用でスライドのレールに泥やゴミが詰まらないか心配。
装置の取り付けでザック全体の総重量は何キロになるんだ?
装置の材質と経年劣化のレポートが欲しい。
バックパックだからロッククライミングには使えない。
良いと分かったら支那チョンが模倣しそう。
9万円は高杉。

>恐ろしく合成っぽい
まあパントマイムでも見てる気分にはなるな

しかしこれが詐欺ならマルシン出前機は伝説上の存在だわ

投資詐欺言うなら元のページはりゃいいのに

https://www.kickstarter.com/projects/lightningpacks/hoverglide-worlds-first-floating-backpack?ref=profile_starred

書き込みをした人によって削除されました

>No.55089
試す気もなく、金も無いならさ
中国がパクるのを期待してのんびり待ち続けたら?
もしくは、もう少しお金稼ぐとかね

なんでここしゃべり場化してんの?

掲示板だからじゃね

13536 B
本文無し


285673 B
動力入ってんの?
これ

>動力入ってんの?
>これ
「スカイフック理論」でググれ

それ動力の有無と関係ないわ

その上下運動で発生したエネルギーを他に利用できたなら・・・

>その上下運動で発生したエネルギーを他に利用できたなら・・・

ペニスサックの前後に接続しちゃうのか

>その上下運動で発生したエネルギーを他に利用できたなら・・
磁石とコイルで発電できるな。LED位なら点灯できるかも。

90582 B
リュックの世界は奥が深い


>その上下運動で発生したエネルギーを他に利用できたなら・・・
重量物が抵抗無くスライドするから良いんじゃん
発電したらその分、スライドが粘るような動きになるよ。

山小屋にビールを運ぶ人にはもってこいだな

ボッカは、背負子ぽいけどどうなのかな?

単に重心がダンパーだかで一定になるだけで重量が軽減されるような機構は無いわけでなんの意味も無いと思う

>単に重心がダンパーだかで一定になるだけで
一定の振幅があっても重心が一定の位置になるのは十分だと思うけどな
これを無意味とか言ったらサスペンション全般無意味だわ
>重量が軽減されるような機構は無いわけで
風船でもつけたら?

257521 B
背面システムの小型軽量化が進めば意外と普及するかも知れないな


>単に重心がダンパーだかで一定になるだけで重量が軽減されるような機構は無いわけでなんの意味も無いと思う
リジットサスのバイクに乗ってみな

34478 B
バズキルっていう、ロードバイクのドロップハンドルで
手に伝わる衝撃を和らげるアイテム思い出した

バカには見えないザックの名で売るべきだったな

>投資詐欺と思われる
判断した理由でも書いてみたら?
投資詐欺なんて言えるぐらいだし、よっぽどの根拠があるんじゃろ?

バネと荷物の重さで固有振動数が決まるからそれと同じリズムで歩いてる分にはいいけど
合わないとわけわからんことになりそうな気もする

重さは調整するもんじゃないから
バネレートの調整が出来れば良いわけか

まぁ確かに、ザックの中身に余裕があって走ってるとき
ボヨンボヨンいって反作用のカウンターウエイトになった時はキーッってなったな
歩幅(着地点)が狭くなったり、普通なら登れてる階段で躓いたりするんだもん

149075 B
ショックはelastic burgee cordで吸収する機構らしい。
経年劣化や低温下での使用は大丈夫なのだろうか?

オイルダンパーのようなものが無ければ逆にビヨンビヨン揺れる
有ったとしても数キロの荷物増量を誰が使うか

No.55145
揺れも地面も速度も一定でないからそれは無理

じゃあ車のサス意味ねえな

車のサスにはダンパーが付いてるぞ

脳内世界だと永久機関が成立しちゃってるんだろうな

No.55277
おまえバカ

馬鹿がいると自分は、少しはマトモとおもえるのかもしれない
スルーできないのも、うざいけど

>発電したらその分、スライドが粘るような動きになるよ。
それこそ回生ブレーキなりプーリーに抵抗組み込むなりすればいいわけで

エラストマー(樹脂バネ)には一応ダンパー作用はある
メタルスプリングよりかは

バカだの屁理屈だの、強い言葉で否定できるのなら
それなりに明確な理由があるんだろうしさ
それを書いてくれりゃ良いと思うんだよね。
その方が伝わりやすいしさ。

でも、そういう強い言葉を使う奴ほど、
理由を書けないんだよなあ

442437 B
No.55363
おまえはこれ見て考えろ

ma=-kx
w

>脳内世界だと永久機関が成立しちゃってるんだろうな

ついに自分で言葉を考えなくなったか

最初からポーズしか取れない上に言われてる意味も分からないのよりは…

自身の言いたいことぐらいちゃんと説明出来なきゃいかんよ

ちゃんと角度が計算されてるのを認められない人々

力が相殺されているということであり

むしろ電力会社が有難がりそうだよね。
バランサーを調整できると尚いい。
パックウェイトに対するシステムの重量が少なければ少ないほどおいしいだろう。
磁気トルカ
電動アクティブバランサーとか

リアクションホイール

18925 B
スプリングバランサー


45325 B
本文無し


44823 B
エネルギーと周期の法則


上下スイング? 運動でなにがえられるんだ?
 お茶などがシェイクされるな
マニアならアイスリーマとかバターメーカしこみそうだな

何が投資詐欺なの?

これだけ出てて
バカには判らんとです

察してもらいたいってのはよくわかる(笑)

歩くペースによっては振れ幅増幅して邪魔になりそうだ

バネと重りの単純化モデルが何度も張られてるけどさ
No.55158 のリュックの構造と比較すると全然別物じゃん

教科書の物理法則と現実のすり合わせができないんだよ

だからバネと錘のモデルが張られるのね(笑)

おっぱいが大きい人が走っても・・
痛くないってことだね。

No.55158の図を読めばいいのに…

64883 B
本文無し


>No.55158の図を読めばいいのに…
それ実験装置の図であって実際の製品の構造じゃないでしょ

どこに書いてあった?

ここ
https://www.kickstarter.com/projects/lightningpacks/hoverglide-worlds-first-floating-backpack?lang=ja

発電機を追加したらスライドの動きで20Wの発電ができたとも書いてあるな
スマホくらいなら充電できるな

テスト用の構造図だというのは書かれてるけど、商品版と異なるってのはどこから判断できた?

アホw
バネだろうがゴムだろうが滑車使っても同じなのに
金属バネ、ゴムバネでつるす荷物の重さは変わらんよ

>20Wの発電
原理的には可能
発電機の重さを別にして、その運動量がそのまま体に負担になる

何も無いところからエネルギーが発生するって有り得ないからなw

永久に止まらない固有周波数ガーってわめいといて減衰の際に電気に換えるって話は理解できないのか…

>バネだろうがゴムだろうが滑車使っても同じなのに
>金属バネ、ゴムバネでつるす荷物の重さは変わらんよ
だから商品版の構造はどれ見て判断出来たんだ?

回転タイプと上下運動ジェネレータがあるのでは
 
荷物が暴れることによって、利点はなんなんだ
 簡潔に説明があれば、暴れると歩きやすくなるのか? トレラン向けか?

荷物が暴れる?
何言ってるんだ?暴れるのは人間の方だぞ

アウトドア板のお荷物が暴れてるんだろ

そういう話はしてないだろ
荒らししたいなら別の場所行け

じゃあ説明待ちだなw

革新的なサスペンド・ロード・テクノロジー(SLT)を採用したリュック、ホバー・グライド。

 構造自体はシンプルで、特許取得のフレームの片面にストラップが、もう片面にリュックが取り付けられている。

 もちろんそれだけではなく、フレームのリュック側にスライドレールと滑車、サスペンションが備わっており、着用者の動きに合わせて上下にバウンドする仕組みだ。
日本語訳?
革新的なサスペンド・ロード・テクノロジー(SLT)を採用したリュック、ホバー・グライド。

 

あれ? 重さがゼロになってる? って錯覚する。
タイミングがずれたらガクッと一気に負荷がかかりそう。面白いけど危険にも感じる。
昔しアホのバックパッカーが考えて試作作ったけど、下に下がる時により重さが増して肩や腰、膝の負担が大きくなるからダメダメだったと実証しているんだよ、グレゴリーじゃなくて何処かもフローティングを考えたたけど、結局同じ理由でボツになったんだよね、

足には着地時に体重より大きな負担がかかるから
それの分散ができるなら疲労の緩和になりうるのかな?

>足には着地時に体重より大きな負担がかかるから
>それの分散ができるなら疲労の緩和になりうるのかな?
20kgくらい背負った下りなんかだとザックにサス欲しいなあと思うことはあるね
歩き方ちゃんとせえって話ではあるんだが疲れてくるとついドスンドスンと

動画みたいにザックが跳ね回ったら不意のタイミングでザックの重力かかりそうに見えるけどどうなってんの?

重量ね打ち間違えた

投資詐欺
↑この理由がまだ出てこない件

No.55460
意図的に体に負担をかけさせる
フィットネスジムなら需要有る

登山には無用

自転車版
可動部を増やせば、そのぶん余分な労力が増えてるのに
http://nov.2chan.net/37/res/337284.htm

>可動部を増やせば、そのぶん余分な労力が増えてるのに
それがいつも真なら良いのだけどね

信者が居るみたいだから買えよ

日本にもキックスターターにぶっ込んだのいるだろう
報告待ち
そんなに良けりゃ他のザックメーカーも追随する

>No.55497
それクランクの死点で力を蓄える意味のあるもので
常に同じ運動になるわけでは無く体格体型も違う
このバックパックとは事情が異なるぞ

明確な違いはたったの1つ。
名前がドイツ語か、英語か、なんです。
リュックサックはドイツ語、バックパックは英語なんです。とは言え、リュックサックの本来の発音は「ルックザック」。綴りはRucksackなんだそう。
このドイツ語を英語に直すとrucksackとなります。
こちらは登山用の背中に背負うタイプのカバンですね。では、バックパックはというと、
backは背中、packは背中に背負う荷物などを指します。ドイツ語のリュックサックを英語にしたというよりは、リュックサックの「意味」を英語にした感じですね。日本ではバックパックとリュックサックでは大きさも違いとしてありますが、明確なものではなく、単に呼び名が違うだけのようですね。

日本では少し前までバックパックという単語は今よりメジャーな言葉ではありませんでした。しかし、1970年代後半から1980年代にかけてアメリカ文化の一つと言える「バックパッキング」という行為が日本に紹介されると同時に、バックパックと英語で呼ぶことが徐々に一般化していきました。他にも、軽いハイキングなど日帰り分の荷物を入れるために作られた「デイパック」やクライミングなど激しい登山に適した「アタックザック」、「サブザック」など様々なバックパックが誕生してます。

>信者が居るみたいだから買えよ
バカの論理(笑)

質量は機構分増えるが上げて下ろす分の仕事が減る、といえば想像つくだろうか

あと枠の奴は開発用で別の動画で強度テストに放り投げてる黒い樹脂板が生産用のデザインだと思うが

このスレで多くのレスが指摘しているような、荷物が上下に暴れるという問題は実際には起きないだろう
それを防ぐために、滑車でゴムを折り返して長く使うことで固有振動数を下げているわけ
走る・歩く程度の周波数(数Hz程度)では大丈夫なように作ってあるだろうね

本当の問題は、そうやってゴムを長くしたことにより、荷重に対する釣り合い位置が大きく動くこと
つまり、おそらく「何か一つ物を出し入れするたびにバンジーコードのテンションを調節する必要がある」ってこと
例えばムービーの中でバッグにキャメルバックを入れて歩きながら水を飲んでいるが、多分3〜4口も飲んだらバッグが上がってきてしまい、レールの上側のストッパーにガンガン当たり始めるのではないだろうか?
「歩行の上下動による衝撃荷重を押さえる」目的の器具なのに、これでは本末転倒もいいとこ

もちろんこれはただの推測でしかない
プロジェクトがこの問題に対するエレガントな解決策を用意していることを期待したいところだ
でも現時点でそれを謳ってないし、それどころか出資者の目がこの問題に向かないように向かないように、実に巧妙に仕向けている
故に解決策は用意されていないと見た
投資詐欺とまでは言わないが、出資者ガッカリ案件だとは思うね

ディスプレイアームも大変だなあ

No.55505
おまえは何がしたいんだ?
全部の書き込みに否定してるだけ
ゴミ人間か

否定的な奴の代表がスレ主だというね

賛成なら買って報告しろ
それだけの事だ

まず賛成ってのが(笑)

「こんなの役に立たないよ派」はちゃんと理由を書いてるが
「素晴らしいよ夢の技術だよ派」は人のレスを否定する書き込みしかないな

理由は書いてるが全部突っ込まれてるよね

>No.55505
>おまえは何がしたいんだ?
>全部の書き込みに否定してるだけ
>ゴミ人間か

屁理屈でからむか一行暴言で荒らすか
いつもの劣等感オヤジだろ

で、なんで吊ってるんでなく釣り合い取ってるのに軽くなると振れ幅が大きくなるのかなああ?

gifまで貼ってあって
判らない奴は黙ってろよ

商品が届いてからもう一度スレを立てなさい
実物を背負ってみれば言ってることが分かるだろうから

ホントに説明できないんだなぁ

見て判らない者が聞いて理解出来るとでも?

なるほどまるで見当違いのものを貼って突っ込まれてもそれを繰り返せばいいのか

>なるほどまるで見当違いのものを貼って突っ込まれてもそれを繰り返せばいいのか
そう思い込むことでオマエのストレスが解消されるならそれでいいよ
オマエ以外みんな判ってるっていう現実も見えないバカを相手にしても仕方ないからな

で、なんで吊ってるんでなく釣り合い取ってるのに軽くなると振れ幅が大きくなるのかなあああ?