… |
中華製はやめたほうがいいよ この画の前のタイプだけと思うけど買ってしまったw 単品で使うならまだいいけどさ マルチ機能しなかったし、単品でも光量がバラつき多すぎだった 結局、ニッシンとNikon純正に買い換えた |
… |
>中華製はやめたほうがいいよ 最初はそう思ってたのですが純正で揃えると高額すぎて手が出なかった… |
… |
んー? マニュアル読んでないの? もしかしてケンコーが輸入代理してる 日本国内正規版じゃなくて、アマゾンで買った? 日本語版マニュアル読めば分かることだけど、 もしアマゾンで買ったとしても 日本語版のマニュアルpdfはWeb上に落っこちてるから ダウンロードしてみれば? つーか、マスターに対してスレイブという言葉があると 理解していれば、色々ボタンを押してるうちに 気がつくハズだけどねw |
… |
正規版と言うのが存在してたんですね。知りませんでした。 アマゾンで購入した物だったので説明書は英語と中国語だけでした。 日本語版探してみます。 |
… |
カタログ上はGN60だけど実際は半分以下だよ |
… |
同じモノをもう一台買えば、オンカメラをコマンダー(送信機) オフカメラをレシーバー(受信機)として使えます。 でも、ケンコーが売っている正規輸入品なら問題ないのですが 並行輸入品だと日本国内の電波方に違反する可能性があるので コマンダー(送信機)側はケンコー扱いの正規輸入品を使ってください。 (受信側は電波を発しないので併行輸入品でも問題ありません) |
… |
みなさんご意見ありがとうございます。 電波法に適応したシールが貼られているものをアマゾンで購入しているので大丈夫かと思います。 >同じモノをもう一台買えば、オンカメラをコマンダー(送信機) オフカメラをレシーバー(受信機)として使えます。 2台目をオフカメラとして使う場合GODOX Xpro-Nなどの送信機が必要なのかな?と思っていましたが V860IIとその他のレシーバー機能付きの機器だけで他は必要ないですか? 同じ物だと予算的に厳しいので10000円前後の受信専用の物を、購入しようと考えてました。 色々調べてみたのですが詳しく書いてるサイトを見つける事が出来ませんでした… |
… |
ニッシンだけど、 光量調整が面倒だからフラッシュトリガー買ったほうがいいよ |
… |
多すぎわろたwと思いましたがストロボ1個に受信機1個でカメラ本体に付ける送信機1つって事か… とりあえず光源2個あればいいかな〜と思ってましたが3つ必要な場合もあるのですね まだ1つしか持ってないのでカメラに取り付けて天井バウンスで遊んでますw |
… |
計算出来ないなら ビデオ用の常時点灯を買えば良い ライティングの様子も見える |
… |
おれは国産サードメーカーのスレーブ専用機使ってる 本体にいくつも付けられるわけじゃないからね フラッシュの距離とレンズの絞りはいつも同じにしてどこでも2分で撮影できてる |
… |
オフカメラ側は併行品の安価なモノで充分でTTL調光が欲しければ、V860とほぼ同機能でバッテリーが単三電池のTT685なら\12,500、TTL調光が不要ならTT600(\7,000くらい)でいけます。 TT685は、おそらく電波法の認証をとっていないハズなのでワイヤレスのトリガーとして使うと違法ですが、オンカメラで単体ならV850と同じように使えます。 TT600の場合はTTLは使えませんが、マニュアル調光は可能、オフカメラで使えば、ハイスピードシンクロも可能です。 それに多灯の場合、ライティングを固定して多枚数を撮るのでTTL調光よりもマニュアルで光量を固定した方がよいので、多灯専用とするなら安価なTT600で充分だと思います。 たしかに中華フラッシュの信頼性は未知数ですが、アマゾン購入なら初期不良は新品交換してもらえますし、一年以上使って壊れたなら、そのまま買い替えでも納得できる価格です。 というか、純正スピードライトの修理代で中華フラッシュが買えます。 予算に余裕があるなら、ニッシンの方が安心感はあると思います。 |
… |
ありがとうございます。 TT600気になってました。 TT685も少し調べてみようと思います。 使い始めたばかりなので専門用語も含めて勉強してみます! |
… |
Nissinは高いクセにTTL外しまくりってのは昔から有名な話。 日本で創業された会社だけど、中華資本に買われて大分前から中国の会社だし、 生産工場も福建省のアモイ市にある = 中華クオリティ ってのは日清も例外ではない。 開発能力もGODOXの独創性や先進性には到底及ばないレベル。 但し、品質管理の問題になると、初期不良の発現率や、その後のアフターサービスは 高円寺にオフィスを置いて、交換や修理対応が容易な日清に軍配が上がる。 しかし、その代償としてGODOX製品の3倍の価格を支払う必要がある。 最近でこそNAS対応ストロボのDi700Aとi60Aが1/3刻みで調光出来るようになったけど、 それ以外のストロボは1/2刻みでしか調光出来ないという、そもそもの精度の低さを露呈している。 他の中華メーカーでは1/3刻みで発光量を調整するなんて、相当昔から出来てたのにね。 |
… |
TT685-N i-TTL ってのを買ったけど500回ぐらい発光でダメになった。 |
… |
>No.280444 >NAS対応ストロボのDi700Aとi60Aが1/3刻みで調光出来るようになったけど Di700Aは1/2調光しかできません |
… |
>No.28044 >TT685は、おそらく電波法の認証をとっていないハズ 技適品ある >>TT600 技適品ない。 ストロボのメーカーに合わせたトリガーが必要。 他社とは互換性がない。ごくごく一部の例外はあるけれど。 GODOX買ったのなら、普通にGODOXのXproを買えばいいと思いますけどね。カメラメーカーに合ったものを買わないとTTLが使えないよ。 |
… |
>普通にGODOXのXproを買えばいい 技適品のV860II Nを既に持っているので、 それをオンカメラでトリガーとして使えば問題ないです。 オンカメラにフラッシュが必要ないというなら XproもしくはX1トリガーを買えばいいと思います。 TT685の技適品を買えば、電源の違いだけなので、 出力の大きい方をV860 IIとして使うといいでしょう。 3灯以上必要なら、レシーバー側に安価なTT600でもいいし、 X1レシーバーを使えばゴドックス以外のフラッシュも使えます。 |
… |
GODOXって本当に安いの? 技適品はそれ以外のと比べ、当然少し高い。 国内のサポート受けたいとなるとKPIを通してたやつ選ぶことになるけど、これだとNissin等と大して変わらん。 得体の知れないマケプレの出品者もいつまで供給してくれるか分からんし。 「安いから使い捨て」といってもオンカメラ1台とからなら良いけど。 配光が汚いってのは本当? |
… |
ゴドックスはケンコー扱いじゃなくてアマゾン発送の奴を買えばいい ニッシンでも十分に安いけど 並行のゴドックスならさらに半額、多灯するならメリット大 配光?基本的に直射しないから問題ないが もし気になるなら発光面にメンディングテープを貼ればいい |
… |
Godoxは買ったけど3か月後にメルカリに出品したよ 安物買いの銭失いにならないよーにね♪ |