… |
せやろか |
… |
wakaru… |
… |
キ94-I
>せやろか せやせや |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
川崎 キ64 試作戦闘機
ある意味で究極の双発戦闘機といえばキ64。 一見普通の単発戦闘機に見えるけど本当の姿は…2基のエンジンを操縦席を挟んで櫛形に配置し、延長軸を用いて機首の同軸反転ペラを廻す変態機。しかもエンジン冷却は蒸気表面冷却方式を採用。人間に例えるなら紳士の仮面を被った変態さんだよ。 |
… |
>蒸気表面冷却方式を採用 小口径弾の被弾1発で冷却水漏れ 冷却不可能になるんじゃ… |
… |
双発戦闘機は浪費 に見えた |
… |
P-38 Lightning
でも双発戦闘機って変態ばかりだよね?(´・ω・`)b |
… |
P-61 Black Widow
これも変態さんだし。(´・ω・`)b |
… |
P-82 Twin Mustang
これもやっぱり変態さん。(´・ω・`)b |
… |
>小口径弾の被弾1発で冷却水漏れ >冷却不可能になるんじゃ… 冷却水から水蒸気だけ分離・冷却するから冷却機内の水は冷却水全体の少しだから通常のラジエーターより被弾に強いらしいよ 面積要るし複雑になるから採用されんけど |
… |
レシプロ単発にエンジンジェットを組み合わせたソ連戦闘機も変態双発ですか? |
… |
こういうのは双発ではなく混合動力と言わないか? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>でも双発戦闘機って変態ばかりだよね?(´・ω・`)b せやろか ジェットでは普通やん |
… |
>冷却水から水蒸気だけ分離・冷却するから冷却機内の水は冷却水全体の少しだから >通常のラジエーターより被弾に強いらしいよ それラジエターちゃう、コンデンサや |
… |
いや、通常のラジエータは穴が空くと液体が漏れるけど、蒸気表面冷却方式のラジエータは気体で漏れるからって話でしょ? |
… |
サボイア・マルケッティSM.92
今夜も双発戦闘機を貼らずには眠れない。 こちらはイタリア生まれの変態さん(´・ω・`)bボナセーラ! |
… |
Belyaev OI-2
こちらはソ連生まれの変態さんだけど、よく見るとアレレ? アメリカ生まれのP-39をニコイチにした戦闘機だ!でもスターリンにボツにされました。(´・ω・`)b ハラショー!! |
… |
>アメリカ生まれのP-39をニコイチにした戦闘機だ! 37mm2丁ってすごい火力 |
… |
>37mm2丁ってすごい火力 推進式の双発戦闘機です |
… |
双発戦闘機? やはり単発機のこそがイカしてるんですよ(棒 |
… |
Messerschmitt Bf 109Z "Zwilling" 実用化されなかった…とはいえ、考えることはどこの国も同じなんですね。 |
… |
ジェット戦闘機で双発・・・というと普通だが 空気抵抗を減らすためにコックピットの前後にエンジンを置くという・・・ |
… |
三菱キ83 松本零士先生の戦場漫画『HARD METAL』の「幻影第800 飛行狂詩曲」にも登場します |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
F7F Tigercat
アメさんは本当に空母で使うつもりだったんだろうか? 〜と疑ってしまうくらいバカでかい双発艦上戦闘機。一応夜間戦闘機型は空母で運用されてましたよ。 |
… |
XF5U Flying Pancake
あと米海軍の双発艦上戦闘機と言ったらやっぱりコレだよね! ヴォート社が開発したXF5U フライング・パンケーキ。何もかもが画期的すぎて開発が長引いてしまい、試作機が完成したのは終戦の2年後。 |
… |
日本機があまりないんで |
… |
グラマン社製のコンパクトな試製艦上双発戦闘機 |
… |
本文無し |
… |
レシプロ戦闘機双発はロマンなのに、ジェット機になると途端に それが消え失せるのナンデ? |
… |
こと戦闘機においてはプロペラが無いのにそこにエンジンを置く意味があまり無いけどね |