… |
まあゴムが凹んでってる間は駆動系の抵抗から「ほぼ」切り離されて 踏み足で引き足のアシストしてるカタチにはなるわな ゴムの反発力如きが推進力に何らか寄与するとかは全くあり得ないが ペダリング自体はサポートしてる事にはなるんでないの |
… |
何度目だナウシカなフリーパワーだが…。 宮崎行った時に取扱店に寄ったが。 前スレで散々ダメ出ししたり、似たようなクランクの話だったりは向こうも想定してて。 「マニアな人達は最初っから相手にしてません」とバッサリw 本当に、足の力の無い老人向けに作ってると言ってたな。 試乗は、硬さミディアムの内装3段に乗せてもらったが。 通常は重いハイでも0発進が出来て速度も乗せられる、ただしローではフニャフニャ。 そんなら、硬さハードにすれば?と尋ねると、 「ハードだと、踏み込み終わる前に反対のクランクが先に回り出すんです」 え?どう言う事? シリコンの反発アシストなら、それで正しい働きだと思うけど?? |
… |
ここで更に質問をしなかったのは、フリーパワーの生産が追い付かず、 販売はオリンピック経由の完成車のみ、サイトにあったクランクのみは、今のところ販売ナシ。 と言われて、ちょっと興味が削がれたため。 クランクならともかく、自転車丸ごと買って帰る訳にも行かず、それで店を出たのだが。 オレも肝心なところを説明する、体感を言葉にする自転車知識が足らんのよ。 誰か、取扱店かオリンピック行って乗ってみてくれ。 |
… |
本当になんどめだナウシカ>フリーパワー こういうゲテモノは次々に出てきては消えていく 宣伝が命 80年代の少年ジャンプの裏表紙の怪しい通販みたいなもん |
… |
シリコンの反発の大半が推進力じゃなくペダル逆回転に戻してる 素人はペダリングがムラだらけで、そのムラで反発を消化してる事に気付かない 全て推進力に変えるならクランクかBBにラチェッ(フリーギア)を入れてクランクが前にしか回らないようにしないと駄目だし、そうすると反発の瞬間はモロにペダルが重くなるので不快極まりない乗り物になる |
… |
此処でも定期的にこのネタをアップするところをみるとあちこちでステマしてるんかな? |
… |
>80年代の少年ジャンプの裏表紙の怪しい通販みたいなもん でもたまに巻末広告に出てたスポークに着ける速くなる鉄球とか懐かしくならない? ハイピッチだかダイナピッチって名前だった気がするよ |
… |
スムーズペダリングの概念が理解体感出来てる人ほど ああなる程…ってなる仕組みではある でもそういう人には全く必要のない仕組みでもある |
… |
>ハイピッチだかダイナピッチって名前だった気がするよ サイクルピッチだったかな? 「ヤダぜ、あんなの付けるとホイルのバランス崩れる。空気バルブに付ける電飾もだ」 自転車屋が素で嫌がってた。 「ちなみに、自転車でバック出来るのは競輪専用で。 回ってるホイルからスポークを抜くのは無理だ」 …なんで、話の筋を読めるんだよ? 「オレだって、何人のお客に同じ流れの話をされたと思ってる?」 |
… |
http://nov.2chan.net/37/res/335929.htm まだ前スレ残ってるつーの |
… |
これはクランクの上死点と下死点をゴムの縮みで 回避して足が止まるのを防ぐためのものだから |
… |
電アシ並に坂道が楽ってほんとなら凄いね 試しに乗ってみたい |
… |
このシステムにあった回し方をしないと 無駄に力を取られてロスのほうが多いかもしれない。 ただ、あった回し方をしたら恩恵はあるかも。 使ったことないからあくまで予想だけど。 |
… |
MTBとかサスの付いたバイクで力が逃げるとか嫌がられる例を考えると 何だかな〜って気はする |
… |
>このシステムにあった回し方 立ちこぎで、ダンシングというというより体重を掛けて一気に下に踏み抜く、しかもその状態を一瞬キープするようなグイグイ波のある踏み方するとシリコンのキックバックが脚に戻って来ないので潰れた分推進力になると思う。 それ以外の弱いペダリングだと足に押し返されてるのにそれ以上の速さでペダルが回ってるからフワフワした違和感だけでロスに気付かないし加速もしないはず。老人なら余計何の効果も出ない って考えるとリカンベントのスタートで踏ん張るのにはいいかもね |
… |
>踏み足で引き足のアシストしてるカタチにはなるわな ウ〜ン。色々と記憶をたどったら、そんな感じだったな。 クランク三時から六時の踏み込みで、反対側の九時十二時が普通の回転以上に楽だった。 誰かがペダルを持ち上げてくれるような感じ。 広義の引き足。 上がってくるペダルに対して回転の邪魔にならないように、 付かず離れずに足を引く方の引き足。アレもそれなり筋肉使うが、 そっちの方のアシスト。 近場にフリーパワー取扱店があって、イチから新車を買うならともかく。 すでに何か持ってるなら、ペダルにハーフクリップでも付けた方が、 費用対効果も含めて数倍マシだとオレは思う。 |
… |
たまご型ギアでひでえ目にあった 長距離ツーリングだったのでめちゃくちゃやられた 力いれるポイントが1ヵ所だけなので疲労を分散できない 数日漕いで筋肉が動かなくなった |
… |
>No.337323 たしかにリカンベントにはいいかもしれない。 疲れてくると綺麗に回すのが億劫だから。 |
… |
No.337319 エネルギー保存の法則知ってるか?バネを伸び縮するだけでエネルギー使うシリコンなんて更に |
… |
これの商品説明かなにかで 「ダンパー」って素直に減衰するものと白状しちゃってたな |
… |
宣伝delしたほうがいいように思う |
… |
最初は老人用って話なのに だんだん自転車乗り目線なってて草 |
… |
踏み足がシリコン潰してる間の踏力は完全にロスになってるかと言うと そうでなくて反対側の足を素早く死点から脱出させる「仕事」はしとる ・負荷に合わせた適切なギア比を選べない ・下足が下死点で踏み足のブレーキになる位の低いサドル位置を強要される な最低なペダリング状況ならばこういうネタ機構も生きる |
… |
200年の夢は叶ったか!フリーパワー自転車に乗ってみたい。 https://www.panpanpapa.com/entry/2018/06/20/161409 投資系ブログ 別に見に行かなくていいですね。 >試乗した人の感想によれば、電動アシスト自転車のアシスト効果の1/3の能力はあるそうです。 個人の感覚かも知らんケド。どうやって測ったの? >ただ乗り心地がうどんを踏んでいるような感覚で、ギアの感覚がないところが好みの分かれるところだそうです。 これは確かにインター3の1速で感じたなぁ。 >なお、シリコーンゴムの交換は3年に1度だそうです、 それじゃ、取扱店が近くにないと3年後に困った事になるね。 |
… |
でもこれシリコンが溜めた力を開放する時に足にも力が返って来るよね |
… |
>でもこれシリコンが溜めた力を開放する時に足にも力が返って来るよね だからうどんを踏んでるような感覚なんじゃね? |
… |
>でもこれシリコンが溜めた力を開放する時に足にも力が返って来るよね >だからうどんを踏んでるような感覚なんじゃね?ペダル踏んでて、ハードグミを噛んでるの思い出したぞw開放は、上下死点越えの時点で踏む力が無くなった時の開放だと思うが。踏み込む時は、まだ量も足らないし反発力も少ないんじゃないのかなぁ? |
… |
駆動抵抗>>>>>シリコンの反発だから 踏力の落ちる下死点手前ぐらいから自然に吸収されるんちゃうかな >シリコンの反発 踏み込みの時点じゃシリコンが踏んばった分は駆動力としてチェーンリングに伝わり 踏み込みのシリコンがヘタレた分が左右クランクの移動スピードに転化するわけで 力任せにグイグイ踏むタイプだとそこまでロスパワーは無いと見るけどな |
… |
シリコン(silicon)じゃなくてシリコーン(silicone)ゴムな |
… |
仕組み的に下死点前後に後ろにちょいと力をずらすような感じに動作するのかな 潰す方向が鉛直方向だからどうかわからんけど 兎にも角にも乗ってみない事には どっかで試乗出来ないものか |
… |
ママチャリとかで立ち漕ぎする時にグゥン…グゥン…と力が入るポイントと入れられないポイントが極端に出るけどそれが一定になるのかね |
… |
ママチャリの付属のゴミみたいなプラペダルをどうにかしたほうがよっぽど費用対効果高いと思うわ |
… |
図から察するに反発はせいぜいチェーン1〜2コマ分/一踏みってとこだと思うけど、謳い文句から電動アシストより安上がりでいいかもって買った爺さん婆さんが坂登れないでヒイヒイ言ってる姿を想像すると切なくなる せいぜい「スタートらくらく」とか「膝にやさしい」位の宣伝文句に留めてほしいわ |
… |
押しつぶす時点で熱に変換されてるんだから エネルギーのロスは明白だが… |
… |
10の入力で10返す機関があったら永久機関できそうだしな。 本当に漕ぎ方を限定されそうな気がする。試乗してみたいわー結局この手ので実用化したのは、楕円チェーンリングくらいか安価で複雑でない構造ってなると、楕円チェーンリングくらいが限界だろうなあ |
… |
↑漕いでてバネの間にすね毛が挟まるんだ。 |
… |
装着車・非装着車比較動画で「この2台ギア比が違うよね」と指摘されたら 今度は装着車の方はカメラフレーム外から高速で突入して惰力で登り切り 非装着車はゆっくり進入して途中で失速する動画に差し替え こんな事をやってる時点で信用しろと言われても無理 このシールを貼るだけでどうたらとかの同類にしか見えなくなる 信用して欲しければ嘘はつくなと |
… |
動画でテレビアナウンサーが乗ってこれは楽です。有った こんな詐欺に加担してテレビ局は犯罪にならないの? |
… |
個人の感想では無く 物理的に労力が増えるの解っているから |
… |
>装着車・非装着車比較動画で「この2台ギア比が違うよね」と指摘されたら >今度は装着車の方はカメラフレーム外から高速で突入して惰力で登り切り >非装着車はゆっくり進入して途中で失速する動画に差し替え そんな面白い話があったのか? ソースのリンクをプリーズ。 開発者の爺さんだけなら、話しは聞いても良いと思ったが。 その後の展開が斜め上過ぎて、ちょっと付いていけなくなってた。 今度フリーパワーのスレを立てる者は、骨の髄まで出汁に出てるし。 実際に試乗のレビューでもしないと、話しにならんな。 |
… |
>ソースのリンクをプリーズ。 ギア比インチキバージョンの動画は消されてるからもう見られないが 「フリーパワー ギア比」とかのキーワードで検索すれば ツッコミ入れた人達の検証記事キャッシュぐらいは残ってるかも 進入速度インチキバージョンの方はフリーパワー公式サイトにある |
… |
BMXレースやダウンヒルMTBには相性良さそうじゃない?ガツガツ漕ぐからトルクが安定しそう |
… |
ハライチがラジオで触れてた >ハライチのターン! | TBSラジオ | 2018/10/25/木 24:00-25:00 http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181026004150 |
… |
>BMXレースやダウンヒルMTBには相性良さそうじゃない?ガツガツ漕ぐからトルクが安定しそう そもそもダウンヒルはそれほど漕がないし 予期しない場所でトラクション掛かると怖いから要らん |
… |
リポーター「うーん、なんかよくわかりません。変わらない気がします」 なんて言わないだろうからな それはともかく、実際に試乗したことある人いないん? |
… |
>実際に試乗したことある人いないん? 実際に試乗したが。平地の街中でそこらを回ってくるだけなら、 フリーパワーのホントの能力は掴めなかったぞ。 ペダルに四六時中ハードグミを噛むような反発する感触があるが、 広義の引き足のアシストがあるので、宣伝通り楽に走れる。 マニアはともかく、体力の無い老人なら良いんじゃない? 「タバコを吸うなら、オレのいない所で吸え」 と、自分は要らないけど、誰か必要な人も中にはいるさと、 話が解る高校の先生みたいな広い心を持ってくれ。 |
… |
むしろ、問題は運用面だなぁ。 買える所がオリンピックと、地元宮崎の契約数店。 新規に自転車を売る事がメインで、クランクのみの供給は曖昧。 買ってもシリコンの寿命が三年ほど。 その頃フリーパワーが存続してるかも怪しい。 理想は高いけど、現実のハードルがもっと高いw これなら、ペダルの高さの適正化と、千円程度のトークリで良い。 運用面でゴメンナサイする。 「この世に果たしてロマンはあるか、人生を彩る愛はあるか」 加山雄三 ロマンなんて、追いかける内がハナだよなぁ…。 |
… |
80年代の少年ジャンプの裏表紙の怪しい通販に 心踊らせていたあの頃に戻るんだ 現実なんか見るな 頭カラッポにして夢詰め込むんだ |
… |
こんな板わざわざ覗きに来る様な連中には不要な機構じゃろ 最悪「サドル上げれるだけ上げて踏まずに回せ」で済むし しかし踏み足の力で「直に」引き足を押し上げる効果 (ゴム変形中は駆動系から左右クランクだけ切り離されてる) は確実にあるのでアシスト「感」はあるだろうな |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
電動アシストの代替になるなら 250W分近くか最低でも半分位は これで効率稼ぎ出さないとよね んなわきゃねーじゃんという |
… |
原理的には楕円リングと同じで力が入りにくい所をサポートするってことよね? |
… |
神宮外苑の試乗会で乗ったけど、踏みごごちは楕円チェーンリングに似てたな ±3くらいの感じだった |
… |
猪木の永久機関 |
… |
まぁアレだ! 自転車漫画の金字塔、アオバ自転車店で取り上げられたら お前らも認めざるを得ないよな |