自転車@ふたば保管庫 [戻る]

36912 B
ランニング

2月04日頃消えます 自転車だと100km走れるのにランニングだと2kmすら走れなかった。

関節が弱ってるもんな

自転車乗りは案外交通事故で死んでるので低年齢化してるのではないだろうか

使う筋肉がちょい違う
ふくらはぎの筋肉とかは自転車だと贅肉

>1939年までに生まれたアスリート1920人
https://smart-flash.jp/sports/11649
戦前戦後の日本の自転車選手ってどんなんだよ
草創期の競輪選手が9割とかだろ
当時の競輪の下のほうはアスリートなんて代物じゃなかった

>自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという
http://www.afpbb.com/articles/-/2966168

>当時の競輪の下のほうはアスリートなんて代物じゃなかった
いやいや競輪学校出てるでしょ

ほぼ毎日5kmランニングしているけど自転車は3年ほど所有していなかった時期があって
クロスバイク乗りたいなあなんてミストラル買って乗り始めたら
尻が筋肉痛になってびっくりした
自転車は尻を鍛える効果があるがランニングにはそれがないと判明した

>いやいや競輪学校出てるでしょ
競輪は1948年に開業
競輪学校の前身の日本サイクリストセンターは1951年に第1回生入学
>当時の高まる競輪人気にあわせ全国に競輪場が新設されたが、選手の絶対数が不足していて、自転車振興会連合会(当時の日本自転車振興会)に行き、選手になりたいと希望すれば即座に選手登録ができるという状況だった。
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/nkg/report/103_104_graduation/what.html
トップは当時もレベル高かったが
下半分はただの日雇い肉体労働の兄ちゃん
下半分が現代人の考えるようなアスリートになったのは60年代になってから

自転車って
力を入れて踏みしめるものじゃなくて
軽やかに回転させる物じゃないの?

近年は重いギアでガシガシ踏むと膝をダメにするって事で軽いギアでくるくる回すのが主流という話は聞いている

も一つは、ガシガシ踏むと一旦疲労すると回復が難しい脚の筋肉を酷使する。
クルクルまわす方は心肺の方に負担がかかるが、こちらは少し休めば急速に回復する
で、どっちをとる?という話

>当時の高まる競輪人気にあわせ全国に競輪場が新設されたが、選手の絶対数が不足していて、自転車振興会連合会(当時の日本自転車振興会)に行き、選手になりたいと希望すれば即座に選手登録ができるという状況だった。

今や競輪選手は"選ばれた人々"だからなぁ
競輪場が減ってるせいで定員も減ってて、勝ち点出せない選手は即資格剥奪(復帰はできない)と厳しい世界だし

自転車と一言で言っても形状は色々だしギア比固定の競輪なんかは
今も昔も筋肉で勝負は変わり無いのでは

俺もそう
自転車で200でも300でも走れるけど6kmを脚で走ったらもう這々の体だった。
いかに自転車が楽か
ガツガツ走らないで、ケツと膝さえ痛くならなきゃ
健康な高校生から中年くらいまでなら大概の人が
長距離走れるはず
痛くなったらもちろんアウトですけど

>今も昔も筋肉で勝負は変わり無いのでは
ダッシュ可能時間の差もあったりするけどね
それでも1分以上ダッシュ出来る人は見たことない(2周駆けの吉岡とかもいたけど)

マラソンを例にすると、自体重 70kg 程度の荷物を 42km 運ぶスポーツで、自転車のみの人は片足に140kg かかる着地衝撃にまず耐えられない。でも自転車から入った人も1年やればフルが走れるようになる・・・・なった。
陸上(中距離)って 10kmくらいを指すのかね。ランニングも走りすぎは毒だし。せいぜい月間100kmが健康ラインとどっかで見たような?

最近ヒルクライムでお尻を使う事を覚えてからすっごい登りが楽になった。
ハムストリングスの使い方で良く聞く「すり足をするように」では実感出来なかったので足首ブランブランにして(足はSPDで固定)膝を後方に蹴るように漕ぐとかかとが伸びちゃう分効率は悪いけど全然疲れずグイグイ登れる……ランニングは電車の改札〜バス停ダッシュで足首折れそうになるけど

>近年は重いギアでガシガシ踏むと膝をダメにするって事で軽いギアでくるくる回すのが主流という話は聞いている

競輪だと正反対だな。
90年代だと、倍数(=ギア比)は3.57〜3.71だったけど、
一時期4.5あたりを使う選手が出てきて、
今は規制されて、4.00未満になってる

競輪の大ギアは当時、誘導が高速化したことへの当たり前の反応
踏み始めの速度が上がれば当然ギア比も上がる

競輪とは別に15年くらい前から、トラックのスプリントとケイリンでも大ギア化が進んだ
理由は不明

そもそも膝を痛めるのは膝関節が不安定だから
グラグラする靴で走るとすぐ痛めるし、膝周りの筋肉が弱くても痛める
昔のロード選手がよく膝を痛めてたのは、バイクがフニャフニャで、膝関節を安定させるのが無理だったからだと思ってる

自転車競技で関節を壊すのは殆ど骨粗鬆症でしょう
これは自転車「だけ」のトレーニングを積んでいるとなり易い

>せいぜい月間100kmが健康ラインとどっかで見たような?
時速7kmとして15時間ぐらいか。ランニングって意外と長く出来ないね

>せいぜい月間100kmが健康ラインとどっかで見たような?

最近聞いた話だと120kmだけどその辺は誤差範囲でしょうな
120kmまではやるほど寿命が延びるけどそれ以上やると逆に減っていくらしい

総死亡なら月間200kmまでは明らかにセーフ
https://www.mayoclinicproceedings.org/article/S0025-6196(16)00068-9/pdf
もちろんケガは走った分だけ増えるが一切走らないよりはマシ

月間200km以上はサブスリーを狙うレベル
総死亡が誤差レベルで増えても気にする奴なんか一人もいない

使う筋肉だとか路面からの衝撃とか物理的に色々あるんだろうけど、気分の問題もあるんじゃないかな
自分の場合1kmですら走りたくないけど、駅前まで1kmある(昔何度かタクシーに乗った時に初乗り料金がギリ回るときがあった)んで、買い物して帰ってくると2km以上は歩いてる計算になる
小中高で5km〜10kmのマラソンさせられるとみんな仕方なくでも走り抜けるけど、自転車でその距離行けと言われたら多分大多数は嫌がる
同じように、マラソンやってる人に20km先の店まで走って買い物に行ってきてよとか歩いて行ってきてよと言ったら、大抵の人は嫌がるだろう

なんかスレの趣旨から外れた感があるなすまん

自転車は足を止めても前に進むが
走るのは足を止めると止まってしまう

自転車からマラソンに転向組です。
転向して1年で脛が疲労骨折。月に100qくらいしか
走っていなかったが、やっぱ自転車ばかり乗っていたので骨が弱くなっていたと実感した。

40歳過ぎていたけどサブスリーもあっさり達成。
自転車でも坂好きだったけど、ランでもやっぱり上り坂が楽しい。

>膝を後方に蹴るように漕ぐとかかとが伸びちゃう分
ここらへんもちっと詳しくおねがい

泳いで走って乗るトライアスリートの平均寿命はどうなるんだ

>泳いで走って乗るトライアスリートの平均寿命はどうなるんだ
歌って踊れてバラエティもこなせるアイドルと同じぐらいじゃね?

アイドルはパワハラで自殺するイメージ

>歌って踊れてバラエティもこなせるアイドルと同じぐらいじゃね?
バラエティがこなせたら、結婚したら終了・・という普通のアイドルじゃなくて生涯現役みたいな長寿命になるんだよね

34287 B
歌って踊って、 潜って、ウニ獲って、 上がって食わせるアイドルが最強だな、じぇじぇじぇ


アイドルさんの無洗磯臭い若いアワビもご馳走になりたいでゲスねフヒヒ

モータースポーツはどうなんだろう?
あと登山は絶対事故が平均を引き下げてる