模型裏@ふたば保管庫 [戻る]

171002 B


本日発売のゾイドワイルド ナックルコングです。
削除された記事が3件あります.見る

607063 B
まずは骨状態から
なかなかカッコいいです。特に背中がいい感じデスブラスト状態のバランスを取るための後脚の踵部分が目立ちます。

604095 B
直立状態です。
デスブラストの時は膝を曲げますがこの画像では曲げてません。デスブラスト時は結構仰け反ります。

752350 B
装甲を着けて完成です。
上半身はいい感じですが下半身の骨々な感じが気になります。

637117 B
デスブラスト状態へ
脚のロックを外し直立させてロックします。直立時のロックは右脚だけで左脚はプラプラだったりします。手の向きを変え肩のアーマーを半分に割り、アームと共に前に移動させ手の甲に装着します。

609574 B
腕の付け根のロックを外して膝を曲げて完成!
と思っていましたが背中の人の体勢がやばいです。放熱板を上げて完成です。説明忘れてましたが上の画像で頭も下げてます。

1592767 B
GIFですみません。
歩くとこんな感じ

1392639 B
強制解放 デスブラスト!
胸熱拳(むねあつけん)ドラミングをして熱くなった拳で殴る技だそうです。ヒートナックルとかそんなので良かったような気もしますが胸熱拳です。

1463168 B
斜めから
体を仰け反らせ口を大きく開けてドラミングします。胸の部分も動きます。個体差かもしれませんが普通に組んだ状態だと左腕に比べて右腕のドラミング動作が弱かったです。右腕の付け根部分を削ったりして多少はマシになりました。

1830679 B
これも個体差かもしれませんが歩行状態だと口があまり動きません。
公式の動画では結構動いてます。何回かバラして組み直してみましたが変わりませんでした。わかりやすいように胸の装甲と肋骨は外してあります。

1352018 B
頭には歩行状態と直立状態それぞれにロックがあるのですが
歩行状態はロックがかからない遊び部分にしてやると公式動画のような口の動きになりました。

352295 B
動力ボックスとシールなどです。
動力ボックスは今までのと共通です。シールは文字が白なので見えにくいですが0〜9の数字とライダー名、フォアグラのシールがあります。

329033 B
公式でもやってましたが他のゾイドから装甲を拝借
下半身の貧弱さをどーにかしたかったのですが上手くいきませんでした。書き忘れていましたが電池を交換する時は胸の装甲と肋骨を外す必要があります。

1164670 B
先輩ゴリラと大きさ比較
デカいなやっぱ

179575 B
以上、ナックルコングでした。
胸熱!

GIF画像どれも動きがなんとも可愛らしい

キャップが前面につくデザインがなんか個人的に衝撃
前から見てキャップの天面が見えるゾイドって歴代でどのくらいいるんだろ

骨状態はタイムボカンに出てきそう

147461 B
どーでもいいですが、顎の装甲を外すとオークっぽい感じに…


ドラミングの動きはホントに凄い
直接動力に繋いでるというよりはパーツが緩い部分が勝手に動いてるのが逆にリアルさを醸し出してる

なんというかスレ主が言うように動きは凄いんだけど
なんでこんなに装甲少ないんだろう…下半身ガリのびんぼっちゃまって感が凄い

復元失敗してる感が凄いな

背中と下半身は装甲がほぼ無いのか。。。
割り切って骨の一部を装甲と同色で塗ったら
雰囲気変わるかもね

手足が縦に回る動きから腕が横に回る動きへ動力の切り替えってどうなってるの?
今までのゾイドにはなかった機構だよね

分かりやすいように装甲とポリキャップ外してみました。
指し棒(綿棒)の部分にロックがあります。
ロックがかかった状態だと腕が繋がったプレートが上下します。
直立で上下なので横になった歩行時だと前後という事になります。
で、ロックを外すと腕が肩から自重で背中側に下がります。
この時点で腕はプランプランです。
背中に左右に動く棒状のプレートがあるので
これでプランプランの腕を肩から押してます。
腕自体は上下に動くプレートと繋がったままなので
上下に動きながら左右に腕を動かすと言う複雑な動きが出来てます。

673619 B
画像貼り忘れた…


291738 B
トリケラドゴスです。


1898695 B
まずは骨から
ギミックの関係で頭と背中がごっついです。頭の二本のツノはある程度上下に動かせます。

書き込みをした人によって削除されました

714447 B
装甲を着けて完成
装甲着けるとゴツさが増します。黄色の装甲は色のせいか、ちょっとオモチャっぽさがあります。それでもカッコいいドゴス。ゴドスではありません。

1716567 B
本能解放 ワイルドブラスト!
フォースインパクト頭部に内蔵された4本目のツノ、インパクトホーンで敵を突き粉砕するそうです。まあいわゆるPile Bunkerです。頭部から背中まであるユニットに2段階で収納されてるので結構伸びます。グラキオサウルスと同じで自動的に発動します。ある程度歩いた後、停止して2回突くとまた歩きます。

ターミネーターみたいだ

1893381 B
口、左右のシールド、尻尾を動かしながら歩きます。


1948187 B
ある程度歩くと停止、シャキンと伸びます。


思ったりより薄い黄色だねぇ
もっと濃い目の黄色だと重機感でて良かったんだけど

フリルごと伸びるんだなこのパイル
No.3796998 3枚目のフリル後部のジョイントって割れてる?

461209 B
シールはチームフリーダムの物とライダー名のギョウザのシールがあります。
ライダーはグラキオサウルスの物と同じで脚を伸ばしたタイプです。後、撮り忘れましたが動力ボックスは単三電池1本タイプでワイルドライガーやグラキオサウルスの物とは違うようです。ゾイド自体の表記はL型となってます。ライガーはM型、グラキオはXLです。動力ボックスの上にギミック用のボックスが乗ってます。これだけでもそこそこの大きさがあります。

112100 B
>No.3796998 3枚目のフリル後部のジョイントって割れてる?
画像確認しておぉ!?っとなったので確認してみましたが割れて…………ませんでしたウェルドライン的な物で割れではなかったです。成型色がシルバーなので目立ちますね一応写真撮ってみました。

1218115 B
大きさ比較です。
Lサイズなので一回り大きい感じですねこう見るとカメンタスが小さく見える…

それは良かった。
こういう色味のウェルドラインってこういうの多いから冷や汗かく

今回は発売分は全部魅力的だなぁ
グラキオはジョーシン店頭が発売時かなり安かったから行ってみようかな

177932 B
以上、ゾイドワイルドからナックルコングとトリケラドゴスでした。
ラプトールはまだ買ってないのですが装甲すごい少ないけど結構良さげなので後で買ってみようとおもいます。組む前はドゴスがカッコいいなと思いましたが実際組んで動かしてみると下半身の貧弱さを忘れるくらいゴリさんがカッコいいです。ゴリさんオススメです。以下はゾイドスレとしてお使いください。

YOUTUBEのドゴス公式組立動画でライダーが乗るところのロックを外すってあるけど外さないとワイルドブラスト発動させずに歩行だけ出来る?

>YOUTUBEのドゴス公式組立動画でライダーが乗るところのロックを外すってあるけど外さないとワイルドブラスト発動させずに歩行だけ出来る?

できるよ
あくまでパイルの射出をONOFFするだけのスイッチなんで、ロックかけてもかけなくても
しばらく歩行

停止

パイル射出用に内部のギアでバネをキリキリ引き絞る

WBアクション終わってから再び歩行
のサイクルは変わんないけど

トリケラって何故か黄色のイメージ強いな
じゃ何色?と言われると辛いけど

個体差なのかラプトールが上手く歩いてくれない…
ぜんまいの問題だとしたら素直に交換してもらった方がいいよね

最初はナックルコング凄いってなったんだがこれまでのワイルド商品の中でも断トツでワイルドブラストさせるの面倒だなこれ…
勝手にブラストしてくれるトリケラの方が見てて飽きなくて好みになるとは思わんかった

ゾイドって今売れ行きどんなもんなの?

田舎でジョーシン以外選択肢のない場所では
ライガー・ラプトルは即日完売ついで虫がなくなり
最後に爬虫類が消えた1週間もかからなかった

ブラキオはでかいし高いから少量残った
クワーガはアニメの露出が多いからか直ぐ消えた

初発組みは再入荷あってもそこそこ売れてるみたい

ご近所リサーチだけど定価に近いイオンでもぼちぼち減って定期的に再出荷が入ってる印象だな

トリケラの2本の大きな角の位置がなんかオカシイ
と思ったら、頭部じゃなくて背中から生えてたのか

ドラミングさせると絶対前に倒れちゃうんだけど何が悪いのかな…
電池のパワー不足?ってことはないだろうし…

左足のロックかけてる?

611964 B
ゼンマイゾイド楽しいよ
ラプトールもFF兵器っぽくするのもアリなんじゃないかな

トリケラのゴツさたまんないなこれ
色塗り替えたらメチャクチャむせる感じになりそう

>最初はナックルコング凄いってなったんだがこれまでのワイルド商品の中でも断トツでワイルドブラストさせるの面倒だなこれ…
ワイルドブラスト状態がデフォでたまに歩かせるくらいの遊び方がちょうどいい気がする
歩かないのはスペース的にも強いし

HMMで出してくれないかな?
ワイルドライガーとデスレックス

アニメもデスレックス登場回だったけど、戦闘シーンも見応えあったし
今までで一番良い回だったな。
ゴリラさん明日買ってくるかー

ナックルコングでストライダー飛龍を思い出す

玩具の出来もよくアニメも要所要所でいい感じなのに活躍するゾイドが売り場にないという
タカラトミーらしいというかなんというか

基本設計が全て同じなドライブヘッドシンカリオンと違って
ゾイドは一つ一つが新規造形で構造も凝ってるからあまりドカドカと作れないんだろうて

191512 B
多分アニメで一番活躍してるであろうゾイド
ラプトールです。

書き込みをした人によって削除されました

709651 B
まずは骨から
組立の都合で目が付いた状態が正式な骨格復元状態になってます。この時点で少し残念な部分が前足が肋骨部分との一体成型になってます。見る角度によっては微妙です。それ以外は良い感じです。アーマーは頭部、ライダーが乗るための首パーツ、背中のみなので部品は少ないです。

1975732 B
装甲を着けて復元完了です。
劇中より太めに見えますが、ゼンマイを巻くためのオーバルボムが腹の下側についてるのでこれを外すと少しだけ細く見えます。装甲が上の方にしか付いてないのでほぼ骨ですが良い感じのネイキッド感で割とかっこいいです

1829226 B
強制解放 デスブラスト!
リッパーエッジ背中のドスクローで切りかかるらしいです。

>トリケラの2本の大きな角の位置がなんかオカシイ
と思ったら、頭部じゃなくて背中から生えてたのか
前向いた三本角の間からインパクトホーンが突き出る構造は、歩かせてる最中にうっかりでパイルの銃口の周辺触っちゃうの防いでるんだと思う

バネでふにょんふにょん縮むとは言え初速と質量がトンデモないし

やべぇ…ゾイド全然知らないけどゴリラロボすげぇ欲しくなった…
良い味出し過ぎだろ

ラプトールの腕が胴体パーツと一体成型なのは最初は驚くけど
その分のパーツを尻尾のボリュームに回して
歩行時に尻尾が左右に振れる連動ギミックを入れたのは英断だと思う
腕がちっちゃいからここが多少動いても地味すぎるんよね

1404212 B
歩くとこんな感じ
跳ねるような動きが再現されてて良い感じです

単純なレブラプターの系譜かと思いきや
腕の連動切って尻尾に回したり足を動かす軸が細い金属のやつだったり新鮮

1800434 B
デスブラスト状態で動かすともの凄く不安定になりますが
ライダー外すと安定したりします。どーでも良い事ですが、説明書や公式ページなどではデスブラスト表記は無く、本能解放 ワイルドブラストに統一されてますねあと書き忘れてましたが脚に連動して尻尾も動きます。口は動きません…?

1451489 B
歩行と連動して口が動く事はありませんが、ドスクローの展開に連動して動くようになってます。
背中のトゲが伸びるだけじゃね〜かとお嘆きの方にもご満足頂けます。

1950110 B
オーバルボム(ゼンマイ巻き)を外した状態も撮ってみました
2枚目は着けた状態です。外すと少しスリムな感じになります。外したボムは割とどこでも着けれるので安心です。

1120955 B
大きさ比較とシールです。
決まったキャラのライダーがいないので名前などのシールはありません。

187267 B
以上、雑兵代表のラプトールでした。


>デスブラスト表記は無く、本能解放 ワイルドブラストに統一されてますね
絆を結んでゾイドキーで解放させる→本能解放ワイルドブラスト
デスメタルキーで強制的に解放させる→強制解放デスブラストだからデスメタルのゾイドもちゃんと絆を結べばワイルドブラストになる
キットは君が相棒になってワイルドブラストさせてくれってノリなんだろう

ラプトールっていつもラブドールに空目してしまう。

アニメだとワイルドブラストもデスブラストもかなり特別な技って感じで
ラプトールとかクワーガが本能解放するチャンスが来る気がしない

>歩くとこんな感じ
>跳ねるような動きが再現されてて良い感じです
めっちゃ陽気な動きでとてもかわいい
ゾイド・バトルストーリー
342270 B
進軍を続ける帝国軍に対し、共和国軍は迎撃を決定した。
基地から出撃するゾイド機甲軍団。ガノンタスを率いて先頭を進むのは堅牢な装甲に強靭な角を持つ大型ゾイド、トリケラドゴスだ。今、共和国軍と帝国軍との新たな戦いが幕を開ける!(このバトルストーリーはイメージです。本編と異なる可能性があります)

買ったよ組んだよトリケラドゴス。
店頭で見たとき箱の大きさに少しだけ驚いちゃったよ。
(コングとトリケラサイズ逆にすべきだったんじゃないの?って意味で)
でも骨だけ復元して歩かせてもワイルドブラストしなかったのは復元ミスったか?とチト悩んじゃったり。
いや、単に背中のスイッチ上げ忘れてただけだったんだけど。

トリケラドゴス早速買って組んだけど、この塊感あるフォルムなかなか面白いデザインだ
スタイリッシュなゾイド達とは違ってメチャクチャカッコいい
ギミックもうまくデザインに組み込まれていて見事

ゴリラの腕は胴体からじゃなくて肩甲骨から生えてる感じですごいね

>いや、単に背中のスイッチ上げ忘れてただけだったんだけど。
気づかずに全部分解したアホが私だ

ゴリラさん写真写り悪くね?
トリケラドゴスのついでみたいな感じで買ってきたのに、組んでみたらやたらかっこいい。

今日買いに行ったけどゴリラしかなかったわ・・・
ちょうど居合わせた親子連れもゴリだけで項垂れてた
ラプトールやられ役だけど割りと人気あるらしいな

考えてみたら旧ゾイド・アニメゾイド・ワイルドと
3世代で共有出来そうなくらい歴史ある物になったなぁ

やられ役だけどライガーの次くらいに露出多いからなラプトール
劇中的にも値段的にも複数買いしたくなるし

説明書よく読んでない人らトリケラのワイルドブラストしなくね?になってるよね
俺も悩んだわw

透明の人乗せるとそのスイッチ入ったままになる

ゴリラ動きがガラッと変化していいなこれ
個人的には肘の謎の棒と肩アーマーのちょっと違和感がある組み立て方→完成後のパーツ移動で仕組みを理解する感覚がすごい好き

>個人的には肘の謎の棒と肩アーマーのちょっと違和感がある組み立て方→完成後のパーツ移動で仕組みを理解する感覚がすごい好き
わかる

トリケラはたまにワイルドブラスト後パイルが戻りきらない時があるね
その状態だとフリルも角度広がっちゃって不恰好になる
手で押し込んでやるとちゃんと連動含めて元に戻ってくれて一安心

漸くドゴス見つけたわ
ある所は積むほどあってない所は徹底的にない現象本当困るわ

ワイルドキットじゃダントツの部品点数だなこれ
下手したらグラキオよりコスト掛かってそう
装甲が透明感のある安っぽい黄色じゃなきゃ最高だった
天気良くなったら塗ろう

861217 B
ラプトールの手をジャンクパーツ使って大きくしてみた
デフォのままでも可愛いんだけどね

コングをBWコンボイカラーに塗ってる人がいて吹いた
確かにおでこのインテークとか完全にコンボイだ

耳にアンテナつけたくなるよね

あーやっぱアンダーカウルに色付けたくなるよね
これとスコーピアは装甲少なすぎると思う

本当にいい時代に生まれたなと思うわ

イボンコ風の自作アーマーを付ける人が出てきそう
つうかびんぼっちゃまみたいだし、何かしら追加させたい

680508 B
ドゴスの装甲をマッドサンダー風の灰色一色にしてみた


455720 B
派手さ華々しさは無くなったけど実践的なロービジ仕様ということで満足


>ドゴスの装甲をマッドサンダー風の灰色一色にしてみた

やっぱこーいう色合うな〜
共和国のシール貼りたくなるくらい良い色

書き込みをした人によって削除されました

61229 B
ドラミング対決
オプオプは頭を上げたかったのでサーフモードにそれに合わせてナックルコングはシルバーサーファー(違)のボードに

トリケラの装甲は無難にダークイエローにしたい

自分もトリケラをグレーで塗ってる最中
キャップはデスメタルブラックにしよう

ナックルコングは変形玩具的な要素もあるし電動ギミックのアイデア本当凄いな
久しぶりにおもちゃで衝撃を受けた
今の時代に価格3K以下でこんな電動玩具作るとかスタッフは天才か