料理@ふたば保管庫 [戻る]

37670 B
早すぎ

先週
中国のコレラがニュースになったが
(致死率100%)
もう岐阜で80頭死亡
削除された記事が2件あります.見る

エサが悪かったのか
中国のニュースが遅れていたのか
韓国は?

野生のイノシシに感染して全滅しねーかな

ドイツは中国大好きなんだからどうにかして欲しい

「ブタコレラ」だと思ってたら「トンコレラ」だった
人にうんちくたれる前でよかった

>「ブタコレラ」だと思ってたら「トンコレラ」だった

本当?

トンカツトンテキトンコレラ・・・
なんの不思議があろうか。

>「ブタコレラ」だと思ってたら「トンコレラ」だった
俺も朝のニュースでキャスターがそう読んでいたので
ついテレビを二度見してしまった

ぶ、豚汁、

キテレツ大百科のブタゴリラが田舎のばーさんにブタコレラって間違って呼ばれてたので間違って憶えた人も多いと聞かない

秋田犬(あきたいぬ)も気になる

原則最初が訓読みならそのあとも訓読み
後に外来語来るなら頭は音読み

コロッと死ぬからコレラじゃないの?!

ぶ・・頓死

牛丼屋で言う豚丼(トンドン)は正しいんだろうけど違和感あるな
音訓命名即があろうが、習慣的に「ブタドン」なんだな
すき家で「牛丼が音読みなんで豚もトンです」とは聞いたんだが
確かに牛丼を「ウシドン」とは呼ばんけどさ、豚汁(トンジル)圏と
(ブタジル)圏?関東vs関西?の違いかね?

>牛丼を「ウシドン」
なんか一気に生々しさが増すな

>後に外来語来るなら頭は音読み
鳥インフルエンザは例外か
長いからかな

書き込みをした人によって削除されました

>鳥インフルエンザは例外か
>長いからかな
チョウは同じ音の超や腸や蝶なんかがあって紛らわしいからじゃないかな

27135 B
>秋田犬(あきたいぬ)も気になる
けんだと県とかぶるから

>けんだと県とかぶるから
日本犬は基本〇〇いぬ
飼い犬と被る甲斐犬だけカイケン

書き込みをした人によって削除されました

29596 B
貼れときどき豚
頭の中で囁かれたので貼ってみた。(肉屋じゃないけど)

ハンガリーの首都はブダベスト(Budapest)。豚ペストではありません。

44079 B
うでって美味いんだってね。


たしかに「ぎゅうにく」とはいうが「うしにく」は聞いたことないな
つまり「とんにく」が正解でいままで「ぶたにく」なんて言ってバカを晒してたんだな

湯桶読みも知らないバカだと思われるからあんま言わない方がいいぞ

原則は有るものの、例外もいっぱいあるからめんどくさいってのは小学校の国語で習ってると思うんだけどなぁ・・・

95786 B
ウデ=グーヤヌジー


>原則は有るものの、例外もいっぱいあるからめんどくさいってのは小学校の国語で習ってると思うんだけどなぁ・・・
大和言葉に漢字当てはめたのやらその逆やら、中国から来た読みをそのまま取り入れるやら、漢字熟語の読みについては一々覚えるしかない

外人が日本語学ぶ時に引っかかるハードルの一つだしな

ウデ=小間

食べてるでしょ

挽肉がウデだって志の輔がやってたよ。

>うでって美味いんだってね。
その図だとほとんどカシラじゃないかしら

うで卵のマヨネーズがけ

>うで卵のマヨネーズがけ

うで卵なんて、今は年寄りしか使わなそうな言葉だけど
暑い日のことは「ゆだるような暑さ」とはあまり言わないで
「うだるような暑さ」って言うのが不思議

>暑い日のことは「ゆだるような暑さ」とはあまり言わないで
>「うだるような暑さ」って言うのが不思議
「うだるような暑さ」は語源も考えずに使っていた。
「うで卵」はプラッチックやセメンダインみたいな老人語。
長年そんな認識だったが、最近読んだ江戸時代の本で「茹でる」の古い形が「うでる」だったのを知ってようやく「ゆだる」と「うだる」がリンクしている事を知ったのがワタクシ。
同じような認識の人が多いのかも知れませんね。

goo辞書だと「ゆだる」には物が煮上がるって意味だけで、
「うだる」には煮上がるって意味と、暑さでぐったりするって意味と、
酒や疲れでぐったりするって意味の3種類載ってるな