… |
いきなりコロッケじゃなくて悪いんだけど、メンチカツ。 今まで食べたコロッケ類の中で一番おいしかったやつ、熊本県甲佐町の肉屋さんが地元特産のニラを大量に入れて作ってる。 |
… |
うどんやそばにコロッケ乗せるときは普通ソースかけないぞ |
… |
台風連動企画なんで台風マークを入れたかったのよ。 |
… |
駅そばのコロッケはそれ以上でもそれ以下でも無い、うどんにコロッケ入ってるだけって味だけど、美味しいコロッケうどんは本当に美味しい。 具体的に言うと相鉄線横浜駅改札構内にある博多(だったかな?)系の立ち食いうどん専門店。 ここのコロッケはいもがゴロゴロ大きめの超粗挽きでしかも芋の甘みが強いのでだしの効いた塩分薄めのつゆにくずしながら食べるとコロッケうめ〜〜〜ってなる。 |
… |
>相鉄線横浜駅改札構内にある博多(だったかな?)系の立ち食いうどん専門店 店名に星がつく? |
… |
>店名に星がつく? ググったら「星のうどん 」て モロですやんw あー 変な時間に目が覚めてなんか食いたいなー |
… |
>私の感覚だと半世紀続けば伝統で、それ以下だと流行かな。 50年続いても一代で伝統とか言われた日にはねぇ つーか伝統と流行を同じベクトルで語るなよ・・・ |
… |
>ググったら「星のうどん 」て そんなシンプルな店名だっけか 昔一度だけ入って関東のうどんと全然違くて驚いた 久しぶりに寄ってみようかしら |
… |
はぁ… |
… |
演歌を伝統と言われると「え??」ってなるから 50年で伝統は短いと思うなあ |
… |
まあ場所や物事によるとしか言えないだろ 学校行事とか20年も続けりゃ十分伝統って言えるだろうし |
… |
時間よりも代を重ねた人の多さが伝統かな 一人で50年より 毎年一人交代で30年 のほうが伝統っぽい |
… |
「伝統」って字は「伝えつなげる」って意味だからね 一人じゃ伝統にはならんわなw |
… |
秘伝 |
… |
言葉使い悪いのが現れると、スレが荒れるのがふたばの伝統。 |
… |
伝統話に乗ってくれた人、ありがとう。 前提が違う人とのやりとりの末の「なる程」は面白いですねぇ。 肝心のzaqの人がまだですが。 「マイブーム」って個人的レベルの流行を表す言葉もありますが、「流行」って言うと基本は集団の現象であって、歌舞伎を例に挙げると役者、裏方、客、関連した映像や出版、関連する世間話まで含めた諸々をひっくるめての事っちゅうのが私の認識で、個に焦点を当てているっぽいzaqの人とはその辺でボタンの掛け違いが有る模様。 あと、今でこそ伝統ヅラでふんぞり返ってる分野でも 流行→定着→伝統化→廃れる→死語の世界 ちゅうパターンなので、流行と伝統は同一のベクトルでおkです。 と言った方が通じ易いかも知れないと思った。 |
… |
変に読みすぎでは? 単に期間の話であって 別に個に焦点を当ててる意図は含んでなさそうに見える |
… |
流行が継続されて「常」として維持定着すると「伝統」に移行するから 事象のベクトルは一貫して同じ、時間軸は後付けの事由 流行の反語は「廃(すたれ)」だから |
… |
本文無し |
… |
定価108円のオニギリの仕入れ値は35円〜45円程度。 半額で売ってもまだ利益が出る。 |
… |
このネタって知らなきゃ、台風とコロッケに何の関連性が? ってだけの事でないの? 特別な食べ物でもないし、正直なところ流行るわけないじゃんっていうか |
… |
>流行が継続されて「常」として維持定着すると「伝統」に移行するから >事象のベクトルは一貫して同じ、時間軸は後付けの事由 >流行の反語は「廃(すたれ)」だから 小賢しく見える文面にすることに夢中で自分で自分が何言ってるのかわからなくなってない? |
… |
コンビニ本部としては定価販売で売り捌けなくて廃棄になり 新しく商品を仕入れてもらったほうが売上になるし そりゃコンビニの値引き販売に嫌な顔をするよ |
… |
50円引きしたらオーナーからしたら原価分はなんとかなるけど コンビニチェーン側からしたらそれらが売れずに破棄されるのが 処分料を取れるから一番美味しいんだよ。 そしておにぎりを仕入れてもらい破棄され処分料・・・ これがコンビニ本部が儲かる仕組み。 破棄が出れば出るほど儲かる。 |
… |
>このネタって知らなきゃ、台風とコロッケに何の関連性が? ってだけの事でないの? >特別な食べ物でもないし、正直なところ流行るわけないじゃんっていうか 恵方巻みたいに「店側から流行らせる」なんてこともできないしなあ |
… |
本部「台風の時コロッケを食べるのが流行っていますよ」 「それだ!!コンビニオーナーに台風の時のコロッケの仕入れノルマを10倍に増やすんだ!!」 ってことですね。 |
… |
最近はピザらしい |