鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

26932 B


田舎のローカル線に乗ると大抵はロングシートかセミクロスなのに
なんで結構混雑する新快速はオールクロスなんだろ?

ライバルに差をつけるため

せめて2+1にしてほしい

JR「田舎は経営の足枷なんだから、走ってるだけありがたいと思え。」

最初からロングしたない路線なら諦めもつくが
クロスだと思ってロングが来たときのがっかり感は半端ない
中央西線とか飯田線とか

空いておれば、かも知れないが、飯田線の211系ロング車両は
窓のアルプス展望がいいのでロングの方がよかったけど
上諏訪から飯田までまったり

332346 B
並走の山陽電車5000系のリニューアルは6両のうち2両にクロスシートが減らされた
まあ混雑する阪神からの要望だと思うけど

むしろ田舎なのにロングシートの意味がわからん

この間、阪急と京阪の特急に乗ったがどっちも端にロングがあるんだな
新快速はオールクロスやけど

>むしろ田舎なのにロングシートの意味がわからん
本数減らしてその分沢山人運びたいんだろう

>クロスだと思ってロングが来たときのがっかり感は

立川発松本行きとかね

>むしろ田舎なのにロングシートの意味がわからん

通学ラッシュ対策。

昼得廃止やだね
あれなら以前は夜遅くなっても急行券買ってきたぐにの座席乗れたのになあ
はるかも混むしにくしじょうに止まらなくなったのでミナミから帰る時も使いにくいし
滋賀県民は昼得廃止の影響でみんなピエリ森山にでも行くのだろうか

>>No.751939

京阪の8000系は元々オールクロスだったのを車端部ロングに改造
阪急の9300系は停車駅増に伴って3ドアセミクロスでデビュー

>>No.751955
守山な
って言うか駅から遠いし、行くとしても車
もしくは竜王に行く

便利で快適な新幹線をご利用くださいにしたら
全部東海にもってかれちゃうからね

並行線はライバル

優先席以外はロングシートも省略

というのが、今度は全国に波及するかもしれんw

>通学ラッシュ対策。

もっと言えば701系のロングシートは田舎特有のマナーが悪い高校生対策。

客車時代はデッキに固まる、窓から荷物を投げ込んで席取りする、菓子やファストフードの喰いカスを座席下に投げ込む、これらの行為を3ドアデッキなしロングシート化で封じた。

>立川発松本行きとかね
211系の座席はロングでも奥行きがあるからそれほど苦痛じゃなかった、と八王子から小淵沢まで乗って思った

>もっと言えば701系のロングシートは
>田舎特有のマナーが悪い高校生対策。
タバコを吸う高校生も居てたぞ。

>窓から荷物を投げ込んで席取りする

窓から他の客投げ飛ばして一両独占してるヤツらがいた
‥‥という話を上司から聞いたことがある

熊谷宇都宮クラスの距離では東海道筋は完全ライバルだしな
小田原熱海の新幹線利用はどうなのか

1時間〜1時間30分くらいならロングシートでも構わない
特に荷物が有ったりしたら首都圏・京阪神のラッシュ時には絶対にロングシートのほうが良いわ

駅間が長い場所とか快速運転してるからクロスシートなだけとか
ローカル線でロングシートなのは通勤通学とかの生活で使ってる人がいるところって鉄道板でいってた

近鉄の中川-賢島間の2両ワンマンもかなり混雑する。
知らずに1時間立ちっぱなしの目に遭ってから
松阪-宇治山田ですら特急に乗るようになった。

7978 B
>松阪-宇治山田ですら特急に乗るようになった。
どうして急行に乗らないのですか?

51474 B
>どうして急行に乗らないのですか?
混んでる時間帯によく乗るもんでねぇ。ちなみに昨日の朝ね。 普通だと五十鈴川過ぎても空かない。急行も満席、そんで特急にしたわけ

>タバコを吸う高校生も居てたぞ。
北陸線や小浜線ではトイレに一緒に入るDQN男女ばかりで避妊具散乱だったぞ

>混んでる時間帯によく乗るもんでねぇ。
なるほど、お疲れ様です

参宮線は空いてそう

436746 B
関東から見ると、うらやましい。


https://www.youtube.com/watch?v=B2BukEwDpK0
【速度計】新快速225系 130km/h走行音&車窓 (加古川⇒西明石)【IGBT-VVVF】
>関東から見ると、うらやましい。
M車でも静かな車内はそれだけで羨望だと思う

田舎者は立客いても平気で1ボックスを1〜2人で荷物置いて占領するからな。
30年位前の夏、佐世保から長崎へ向かう大村線の客車列車で
通路で立ってたら、目の前のボックスを親子三人で占拠して
た家族の母親が座席の鞄を少しずらし、
「荷物だけでも置いたらどうですか?」と勧めてきたけど
「いいえ大丈夫です」と作り笑いしながら心の中で
「(座席は人間が座る場所なんだよ、(゚д゚)バーカ)」と呟いた。
子供が面白がって切符を窓枠に置いて遊んでいたら風に
ふわりと舞って車外へ飛んで行ったので、心の中で
「(ざまあ)」と呟いた。

>特に荷物が有ったりしたら首都圏・京阪神のラッシュ時には絶対にロングシートのほうが良いわ
クロスシートの間の通路って押し合う人間いなくって
割りとゆったりしてるから楽だけどな
ロングシートだとどこもかしこもギュウギュウで嫌

新車は車端部の車椅子スペースがあるけど、向かい側もスーツケース置き場にして座席取っ払っていいと思うとJRに意見投書してみれば、「障碍者とベビーカー御利用のお客様より荷物と一緒の扱いするつもりかとお叱りのご意見賜りまして・・・」と回答が
誰でもお思い付くのに施行されないのは権利屋人権屋の仕業か

>クロスシートの間の通路って押し合う人間いなくって
>割りとゆったりしてるから楽だけどな
>ロングシートだとどこもかしこもギュウギュウで嫌
ロングシートで満遍なくギュウギュウ詰めの乗車率なら、クロスシートだと積み残しが出てるな

>ロングシートで満遍なくギュウギュウ詰めの乗車率なら、クロスシートだと積み残しが出てるな
荷物が有った場合の話してるんだが

軽量でエンジンのついてない増結しやすい客車は作れないものかね。維持費も安くて済むやつ
無理なく着席できたらそれだけでありがたいのに

京阪神の鉄道てラッシュアワーでも双方向それなりに客が乗ってるのよね
首都圏みたいに人の流れが極端に偏ってると車両もそのピークに
合わせて作るしかない

>No.752082
田舎だとワンマン運転のために両数制限があって
通学時間帯の収容力確保とバリアフリー法令対応のために座席数を減らす方策しか取れない事情がある

>荷物が有った場合の話してるんだが
通路の狭いクロスシートなら尚更荷物の置き場に困るよね
特急形が充当されてた時代の快速エアポートは、遅延で混雑してる時に肝心の空港客が乗れないことがよくあった

701系の後継はクロスかロングか
田舎はクロスがいいが仙山線やらに入られると死ぬからな

>田舎だとワンマン運転のために両数制限があって
>通学時間帯の収容力確保とバリアフリー法令対応のために座席数を減らす方策しか取れない事情がある
ワンマンになった時点でどうしようもないのか...
ロングシートは嫌いではないけど増両が無理と言うだけで絶望した

JR九州とか関西私鉄はワンマン運転の両数制限を緩くしてるけど
労組の強いところは無理だし、そういうところでも座席数減の傾向は続いてる