軍@ふたば保管庫 [戻る]

52025 B


ステルス機他新兵器の価格が順調に上昇していく昨今、逆に安物兵器での飽和攻撃が有効になりはしないか?

例えば離島防衛の対艦隊戦闘で現代版V-1を使っての威力偵察、電子戦、飽和攻撃なんかで敵を消耗させた上での本命の対艦番長を補佐する欺瞞まで・・・・・
ムムム、民生品流用や量産効果で1機200万だとしても、1億でたった50機。開発費とリソース、投射装置や部隊の整備運用まで考えると、安くない飽和攻撃って気も・・・・・

↑のV-1妄想をしている最中に↓の記事を見てワロタ

2万円の市販ドローン、4億円のパトリオットで撃墜
https://www.cnn.co.jp/fringe/35098336.html

真偽はともかく、コスパは激烈に良いお話。
削除された記事が6件あります.見る

149878 B
技術の進歩は早いですね


>威力偵察、電子戦、飽和攻撃なんかで敵を消耗させた上での本命の対艦番長を補佐する欺瞞まで・・・・・
その贅沢仕様だと1機100億円以上は堅そうなのですがそれは...。
ぶっちゃけ現代兵器はガワよりも中身がクソ高い訳で
中身を妥協すればそれこそ数しか取り柄がない...。
そして運用コストはさほど変わらないと....。

73821 B
現代において"低コスト""汎用性""最先端技術"を全部纏めた兵器開発が1種の流行りですが云わばコスパ重視で堅実性を無視した"マクナマリズム"とでも言いましょうか。
そもそも現代技術でも最初から凝った造りでは高コスト化は必然なのですな。これは自論だが兵器でも道具でも変わらず重要なのは"明確なコンセプトの元に造られた単純さによる耐久性・汎用性"だと思うのです。派生型がたくさん産まれる傑作種は基本型がだいたいそれに当てはまると思うのですが。

221964 B
チャイナ・ニュース・ネットワークの記事は、サウジアラビアの話かな、時期と政情的に…
←「米軍向け兵器ショー」で展示された、『対ドローンシステム』搭載したブラッドレーIFV用の新型砲塔探知追尾用のフェイズドアレイレーダー、操縦を乗っ取って接近を阻止するジャミング装置、それでも駄目な場合の30ミリ機関砲搭載>四連スティンガーランチャーは只の対空用装備

115145 B
>派生型がたくさん産まれる傑作種は基本型がだいたいそれに当てはまると思うのですが。
インディペンデンス級LCS建造を担当してるオースタルUSAが提案中の次期モデル、いいよね…受注しそうにないけどw

134017 B
>インディペンデンス級LCS建造を担当してるオースタルUSAが提案中の次期モデル、いいよね
フォルムは大好きよ。これとズムウォルト級の艦隊とかすげえ見てみたい。近いうちに3Dプリンターで自作したLCSの1/2000モデルセット売りたい予定だし。ただ個人的には「次期は3900トン型"30FFM"で良いじゃん。you、"30FFM"買っちゃいなよ。」との意見...。

ドローンが脅威なのはわかるけどどんなドローンへの対策なのか
30分しか飛べないホビー用?

>真偽はともかく、コスパは激烈に良いお話。
なもんで一発100円のレーザーで叩き落そうとしてる

というかアイアンドームのレーザー版どうなったのか

>その贅沢仕様だと1機100億円以上は堅そうなのですがそれは...。
基本は羽根の付いた飛行爆弾で、群れの中に弾頭の替わりにエスコートジャマーユニットや敵が本番で使う電波を収集してデータリンクで後方に送る奴を混ぜるってコンセプトです。

>ぶっちゃけ現代兵器はガワよりも中身がクソ高い訳で
爆弾仕様以外はそれなりに高くなるよね・・・アレも載せたいコレも載せたい病にかかると特に。
相手の弾数を減らせりゃいいから大半は無弾頭ので安く上げて釣り合いを取るかw

>中身を妥協すればそれこそ数しか取り柄がない...。
数の取り柄がどれだけ有効か考えようってスレですので。

>そして運用コストはさほど変わらないと....。
大きな函状の発射機を離島に置いたり、キナ臭くなってから国費購入したボロ貨物船や台船に置いたり、どうせ人は乗らない数で勝負の割り切りでどれだけ削れるかですよね。

実際どうなんですかねえ
奇襲で使うのは有効と思いますが

書き込みをした人によって削除されました

46424 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

24973 B
ジャマーの開発も急ピッチ


896749 B
脱線:この飽和攻撃で日本は死ぬ!
中国からの宣戦布告後、一線も交えず白旗を上げた大船団が日本に殺到。降りてくるのは人民解放軍名義の箸と茶碗だけを持った老若男女の群衆。世界的に見て桁外れの法治国家である日本は一兵たりとも殺す事無く、ソビエトロシア的抑留ダイエットを強いる事も出来ず、送り返そうにも向こうに交換すべき人質無く送り返せず、従順ならざる無駄飯喰いを飼い続ける羽目に・・・・・逆に日本からの逆の作戦はむざむざ死にに行くに等しいので出来ないのであった。まぁ毛沢東の頃とは社会が違うから気楽にこんな作戦もそうそう出来んだろうけど、本質は体制維持の為には天安門事件も起きるし、流浪の農民も多数居るみたいだし、向こうにやる気が有ればこの手を仕掛けてくるかもね?

>一線も交えず白旗を上げた大船団が日本に殺到。
>降りてくるのは人民解放軍名義の箸と茶碗だけを持った老若男女の群衆。

現実問題、数百万単位の人間を中国各地から移送する間にどこかの国が何らかの問題を起こしそうな気が

>No.1255872
陸続きならともかく海を渡らんといかんからな
そんな人員を送り込むくらいの船をいくら中国でも用意できんだろ

>現実問題、数百万単位の人間を中国各地から移送する間にどこかの国が何らかの問題を起こしそうな気が
問題=実質難民船への攻撃で足止め?実質難民船が韓国台湾に寄り道して略奪?
前者だとして、公海上で白旗を掲げた船にでも平気でボカチン喰らわせそうな国は日本の敵だからスルーだろうし、アメリカは情報公開や民衆世論に足を引っ張られて日本同様攻撃出来ないだろうから、日本領海まではすんなり来れそうな?


>ジャマーの開発も急ピッチ
色濃く駄コラ感が漂う画像は背景のせいなのか?、SF兵器的見た目のせいなのか?
あと、望遠レンズでの撮影でブレブレになる経験からすると、三脚なり一脚なりを使った方が良さそうな気が・・・
指向性が低い分電波が強力で大雑把に方向が合ってるならおkなのかもしらんけど。

77154 B
>群れの中に弾頭の替わりにエスコートジャマーユニットや敵が本番で使う電波を収集してデータリンクで後方に送る奴を混ぜるってコンセプトです。
例えば平たく言うとデータ通信システムを載せたAN/ALQ-99をかっ飛ばすという話でしょ?もうその時点で超高額不可避ですやん...。>大きな函状の発射機を離島に置いたり、キナ臭くなってから国費購入したボロ貨物船や台船に置いたりアーセナルシップというのがあってだな....。

62411 B
ただ空中発射デコイならADM-141という機材が実用化されていて1982年のレバノン侵攻でイスラエル軍がシリアの防空陣地制圧に投入したり
湾岸戦争では100発近く使用されてイラクの防空陣地の壊滅に活用されたとか。おそらくその後継になると思うがADM-160B空中発射デコイが2009年から合衆国空軍に納入されているらしい。例えば艦対艦攻撃でもSSM群に一部セミアクティブ誘導のSAMを加える事でSSMの残存性の向上を狙えないか考えた事はあるが。

あらゆる敵味方問わず電波を完全無効化して
有視界戦闘に逆戻りというのはどうだろう

16928 B
>あらゆる敵味方問わず電波を完全無効化して
>有視界戦闘に逆戻りというのはどうだろうF-35「お、そうだな。」

>陸続きならともかく海を渡らんといかんからな
この点については日本海に感謝しないとね。
陸続きなら不法入国が今の何倍もどころか、有史以前から大陸系の弱肉強食的エネルギッシュに押しやられて、日本でない中華系の国になっているんやろねぇ・・・

>au氏
あなたが否定的な『高いの』をバッサリ切り捨てて、投射機のあるべき姿は置いといて、遅い、大きい的、足長い、数で勝負のV-1的対艦誘導弾単体での艦対空ミサイルやCIWSの弾数を減らす準備射撃とASM-2(将来はASM-3多数)との同時着弾の本番に晒される場合、ASM-2のみの時と比べて脅威がどの程度増すか考えてみませんか?

炸薬量がそれなりに有るなら無視って訳にも行かず、なかなかに厄介な存在になると愚行するのですが。

令状なしでUAVを撃墜する権限を国土安全保障省と司法省に付与する法案が上院と下院を通過したってさ

ttps://www.militarytimes.com/news/your-military/2018/09/28/government-may-gain-new-power-to-track-drones-and-shoot-them-down/

>炸薬量がそれなりに有るなら無視って訳にも行かず、なかなかに厄介な存在になると愚行するのですが。
空中発射デコイの例に挙げたように対艦ミサイルもしくは対地ミサイルか、あるいはそれと同程度の脅威度があるように振る舞う自航デコイシステムは極めて優秀な戦果を出しているし炸薬が全く無くてもレーダー上という意味で見かけ上の"飽和攻撃"により的の防空対応の飽和を狙うのは極めて有効だと思う。

87193 B
航空自衛隊の空中発射偵察システムやAN/ALQ-99を使い捨てるような高性能ドローンを安価にというのは非現実的だと思うが
例えば艦対艦攻撃に関して言えばmk.41VLSに4発収容可能なESSM。それから炸薬を抜いて誘導装置を自立航法に載せ変えた"対艦誘導弾デコイ"があれば対艦攻撃の成功率はかなり上がると思う。対地攻撃なら空中発射デコイの実例があるし。

あとついでに申すとV-1は設計が古過ぎ・でか過ぎ・重すぎ・遅すぎっていうその....現代ならもっと良い物があるし。あえてV-1だとデコイどころかラジコンのほうがまだ良い働きするレベルでは無いだろうか。

>中国からの宣戦布告後、一線も交えず白旗を上げた大船団が日本に殺到。
某田母神とかが『軍ヲタ初級者』とかそれらがタカるブログサイトで持て囃されるよりだいぶ昔の「軍ヲタムック」でそういったネタ通りの内容扱ったコミックが載ってたっけ…

…で、(コミック中で)どう対処するかといえば、公海上で『対潜爆雷』落としまくって「処分する」っていうぶっ飛んだ内容だったっけかw

結局の所、「政権の意思」と国民感情が望まない限り、現憲法下では困難だけどね

後、マスゴミとその御用学者、パヨクの間で『飽和攻撃対処不可能神話』が布教されてるけど、仕掛けられた時点で自動的に『宣戦布告』されたも同然だし、21世紀に「奇襲による飽和攻撃」が可能なのは、「軍隊を持たない国」に対する一方的な攻撃行為以外無いって事を何故理解出来ないのかと小一時間(ry

14898 B
日本の国防政策の場合例え考えが正しくてもそれを通す為に正しくない方法をも使わないと実現しにくいという事情もあるにはあるし多少はね?。
例えばイージスアショアについて調べてみたらネットの記事の多くが"ろくに使えない無駄"か"奇跡の超兵器"かの2元論記事ばかりなのを見たときは呆れて物も言えませんでしたわ。少なくとも能力を細かく分析して比較検討するような記事は一つも無かった。

書き込みをした人によって削除されました

116227 B
正直ドローンの運用も対策も中国の方が2歩も3歩も先行ってるからな
向こうだと野外コンサートとかあるとドローンでの盗撮が毎度起きるからテロ対策の名目で警備がジャマーを携帯してる

>野外コンサートとかあるとドローンでの盗撮が毎度起きるから
目から鱗です

>『飽和攻撃対処不可能神話』

現実考えたら相手側はあらかじめ戦争準備の必要があるわけだから
人の移動、軍用車両の動きや物資の制限とかSNSから隠しきることは出来ないかもね
成功の可能性があるのはサイバー攻撃のやり方かな?

>>大船団
そんなアホな指示に従う無辜の民があの国にいるかねえ。
そんだけの数となると金儲けか何かで釣らないとだめだろうし、
そんな奴等だと綺麗な船団なんか組めるわけないからぐちゃぐちゃになって、
まず手近な沖縄あたりに上陸して狼藉働きまくるに決まってる。
あっという間に武器使用自由って世論になるんじゃね?
足を引っ張りそうな沖縄県民の認識不足が緒戦で片付きそうじゃん。

それよか怖いのは、紛れ込んでる協力者達による、周辺のバカを利用しての、沖縄の自治体乗っ取りじゃなかろうかね。
初動でブチ込まないと厄介そう。

142143 B
色々と申し開きをする前に私の脳内のV-1発展史を・・・
iPhoneで車の運転の上手い下手を可視化出来るG-BOWLアプリを使っている最中に「GPSは使えないとしても、3軸の加速度計で精密な航法、カメラの画像を使った終末誘導でV-1を『大雑把な誘導でロンドンに嫌がらせ弾』から『発電送電施設、ベアリング工場、製油所、橋をピンポイント攻撃できる戦略兵器』に出来るなぁ」ってのが第一段階。※戦略爆撃でイギリスの産業の息を止めてもチート供給力のアメリカを止めなきゃ意味が無い事には目を瞑って・・・で、第二段階がこのスレの「安価で数の勝負が出来る現代版V-1的な物」であって、目的に叶うなら普通のミサイル形でもいいんよ。ただ、射程がASM-2や3程度では投射機が墜とされて何も出来ない桜花パターンは避けられないので「長射程でそれなりの図体と燃料を支える有翼」にはなるんとちゃうかな?No.1255865の投射機はアーセナルシップ的な艦隊随伴運用じゃなくて、侵攻が予想される島の近所に平時はどこぞの基地で保管している投射機を持って行く目論見です。なので目的地での係留になるので人員も整備と警備のお世話する人で済んでしまう省力体制。

>そんなアホな指示に従う無辜の民があの国にいるかねえ。

ぶっちゃけ、独裁国家と言えども国家である以上、国民の最低限の
生活維持は、国家存続における最低限の義務だから、そんな棄民的な
戦術使用の情報が流れた時点で暴動やクーデターの一大着火点になるからな。


例え政治犯や犯罪者と言った、国民的に許容できる人間を選んでも、
数に限りがあるし、そいつらを運ぶ船には結局のところ、まともな
船員や軍人が必要になるので、そういったまともな人材を無駄に喪失するのは
軍部やその家族も黙っちゃいないしな。

5263 B
中国は殲-6の無人機型を台湾海峡近辺に配備してるね
旧型のリサイクルだから割と安価に大量生産できるし撃墜されても痛くない迎撃機とSAMが釣られてる間に本命は別方向から侵入。上手い使い方だと思うわ

9305 B
V-1といえば巡航ミサイルを家庭で作る!みたいな本が差し止めになったニュースあったような
制作費5000ドルって全然安くねえな・・・と思った記憶が

>正直ドローンの運用も対策も中国の方が2歩も3歩も先行ってるからな
警察に関して言えば日本でもテロ対策や民間のイベント警備でドローンは活用されてるよ

>最新装備をフル活用 東京マラソンで警視庁
https://www.sankei.com/photo/story/news/160227/sty1602270005-n1.html

陸モノなら今後出てくるであろう自動運転車にありったけの
爆薬と鉄屑やらを混ぜて無人運転でGOさせれば…
無人は無理だとしても運転手の負担が減るだけでも自爆運転の達成に捗るような…

24877 B
>爆薬と鉄屑やらを混ぜて無人運転でGOさせれば…
>無人は無理だとしても運転手の負担が減るだけでも自爆運転の達成に捗るような…isis「お、そうだな。」

工作難民の対策は簡単
巨大スクリーンで天安門事件の映像を延々と流して見せれば良い
あとパナマ文書始めとする首脳部一族の腐敗のニュース
トドメに「落書き自由」とラベルを張った国家主席の似顔絵を描いた紙プレゼント
あら不思議、日本を乗っ取るはずの工作員達が真実に触れ、
敵に取られた将棋の駒のごとく、皆くるりと回って襲いかかかってきましたとさ

よっしゃ、とりあえず主様は軍系の質問スレか別スレで質問レスするかwikiでも巡ってもう少し知識を蓄えるべきやったな。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/デコイ_(兵器)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ADM-141

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/巡航ミサイル

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/トマホーク_(ミサイル)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/対艦ミサイル

とりあえず主様はこの辺り見るだけでも良いんでないかな。

>チート供給力のアメリカを止めなきゃ意味が無い事には目を瞑って・・・
大日本帝国がもし『対米宣戦布告』どころか戦争回避に成功してたら、米国は欧州戦線に早期参戦する目処が立たなかったから、英国が休戦もしくは降伏して対ソ戦を腰を据えてやってる可能性も、数ミリ程度はあるっていうのに…

>制作費5000ドルって全然安くねえな・・・
軽トラ、炊飯器、ボールペン・・・様々な量産品を定価の10倍どころか100倍の予算で作ろうとしてもそうそう作れる物では無いので5000ドルは破格の安さだと思った。
量産すれば安くなるしね。

>令状なしでUAVを撃墜する権限を国土安全保障省と司法省に付与する法案が上院と下院を通過したってさ
シークレットサービスの財務省にも付与しなきゃならんのじゃ?と思ったが、調べてみたら2002年に国土安全保障省に移管されてたそうな。

中国みたいに「国際法何それ?」「民族浄化?身に覚えがありません」「事故した新幹線埋めちゃえ」で、法以外の物を優先できる国はいーなーってテロ対策をしたくとも法に阻まれて、法案の可決施行を待つ関係者は思っているだろうなぁw

余談:日本で怪しい政治活動をしている人は、一度拘束して身元確認し、外国人なら国外退去と再入国不可にしちゃうだけなら現行法でも行けるんちゃうかな?

>英国が休戦もしくは降伏して対ソ戦を腰を据えてやってる可能性も、数ミリ程度はあるっていうのに…
日米の能力差や真珠湾で横っ面をはたかれる以前のアメリカの厭戦気分なんかの情報が正しく伝わっていれば数ミリが数センチにも数メートルにもなり・・・・・巡り巡って世界の大半は植民地のままだったりするんだろうか?


>工作難民の対策は簡単(以下略
中国史を見るに、国を良くする為にそう簡単には命懸けで戦ってくれるとも思えんけどねぇ。
オリンピック他、様々なタイミングで中国はもう終わり論は散々見たけど、あの国は上(人民解放軍は党の私兵で強制力が強い)も下(上有政策、下有対策の民衆)もしぶといから、そうそう倒せないと思うよ。

ジュネーブ条約は今日初めてまともに中身を読んだけど、内容は極めて当たり前だけど、日本は条文をきっちり守るだろうから日本側は疲弊させられるばかりで、極めて不利だわコレ。

37520 B
一方どんどん増える電子戦闘車両


122321 B
本文無し


69204 B
本文無し


8579 B
本文無し


47803 B
本文無し


44788 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

>ADM-141A/B
湾岸戦争での実績が有るとは言え、滑空方式で見通し圏内からの発射でゆっくり緩降下のワンパタ機動になるので、スレ文の中国艦隊想定だとデコイなのがモロバレで無視されるんじゃ?

>ADM-141C
ジェットの力で見通し圏外からの発射が可能になったとは言え、航続距離がASM2や3と大差無いようなので発射母機は戦闘機にならざるを得ず、数の問題が常に付き纏う自衛隊では「陽動に割く戦闘機は無い!」になるまいか?


別の問題として、防諜の都合で日本の戦力がモロバレの状況での戦いになりそうだから「当たってもどうと言う事は無い」デコイだと無視作戦されそうだから、炸薬有りで「墜とさなきゃこっちが死ぬ」な現代版V-1の方が良いと思うの。

炸薬ありのV1なら
それはもうASM撃ってたほうがいいんじゃ

876975 B
>ジャマーの開発も急ピッチ
DroneShield社(豪)の「DroneGun」メーカーのデモ動画>DroneShield DroneGun>https://www.youtube.com/watch?time_continue=30&v=sbW3ZeoMJio

一般人の操るドローンですらこれなんだから、
>https://www.youtube.com/watch?v=_Pl2ngpYKHQ
例の『首相官邸に「ダーティーボム」テロ』事件を含め「悪意あるドローン」阻止対策は2020五輪を待たず喫緊の課題だよね、日本も…

ソフィアローレンがV1にテストパイロットで乗ってた映画があったな。

ジャマーが機能だけで見るならガンの形である必然も無さそうなのに、ガンの形をしているのは遠目で武器に見えた方が軍としては都合が良いのかな?

>一般人の操るドローンですらこれなんだから、
これは酷いwwwww
五輪入場客に対するプロポ持ち込みでキャッシュバックで飽和させるしか無いなw

Wi-Fiやら携帯電話の帯域にジャミングをかけるのも非現実的だから、まとまった数のジャマーの配備しか現実的な手は無いか・・・法整備と予算は間に合うんだろうか?


スレ主以外で飽和攻撃のアイデアの有る人はおらんのかな?
妄想族が自分一人では寂しいし。

>スレ主以外で飽和攻撃のアイデアの有る人はおらんのかな?
それこそロシア式の超音速ASMで飽和攻撃とかベタな話しかないんじゃ

>ジャマーが機能だけで見るならガンの形である必然も無さそうなのに、
それなりの強度の電波を指向性着けて発信する為にアンテナが細長くなる。
そういう棒状の物を持って狙うときガングリップがあると持ち易い。
ってだけじゃないかと。

>Wi-Fiやら携帯電話の帯域にジャミングをかけるのも非現実的だから、まとまった数のジャマーの配備しか現実的な手は無いか・・・法整備と予算は間に合うんだろうか?

民生品のドローンって無線LANとかの一般に開放されている周波数帯を使用している訳だから
ジャマーを使用すればその帯域の電波を妨害するわけで

>それこそロシア式の超音速ASMで飽和攻撃とかベタな話しかないんじゃ
あー、失念していたけどそんな飽和攻撃も有りましたな。
あと私の妄想は旧軍の漸減邀撃の焼き直し(水雷戦隊→現代版V-1、決戦戦艦→F-2)って気もしてきた。

>No.1256270
バックパックに重量物を集中させ、アンテナ部分を簡素化したら裸の手持ち八木アンテナ的な物になるかと思いましてね。

>No.1256281
すみません、言葉足らずだったので訂正します。

会場とその周辺地域の広い範囲のWi-Fiやら携帯電話の帯域全部にジャミングをかけるのも非現実的だから、ピンポイントに作用するまとまった数のガン形ジャマーの配備しか現実的な手は無いか・・・法整備と予算は間に合うんだろうか?

85262 B
>ジャマーが機能だけで見るならガンの形である必然も無さそうなのに、ガンの形をしているのは遠目で武器に見えた方が軍としては都合が良いのかな?
ライフルにアタッチメントとして取り付けたほうがいいそうです使い勝手がいいとか

83118 B
本文無し


56693 B
本文無し


129003 B
最近は大出力のドローンガンが出回ってきたので
単体で売られてますが
ドローンシールドの3つの機能
30374 B
ドローンオプト
ドローンハートドローンビーム

防御側のほうが高度な技術と高額の予算を必要とするのは今も昔も変わらない
専守防衛というのはあまり頭の良いやり方ではないということだ

24359 B
現在量産が進んでるコヨーテUAV


64309 B
ソノブイから落とす対潜用でしたが
地上攻撃用にアップデートしました

9051 B
本文無し


100586 B
多連装ロケットランチャーから発射できるよう開発中


59768 B
本文無し


6596 B
本文無し


13351 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

6147 B
数十機で編隊飛行できるのが
これの売りです

38018 B
ある程度の自律行動も可能な炭素ドローン
すでに1950年代には実用化されており、スレ主の言うところの「安物兵器での飽和攻撃が有効」が実証されていた。

>ある程度の自律行動も可能な炭素ドローン
機関銃陣地の制圧任務で備蓄してある弾数以上の人間を投入出来るなら丸腰でも勝てるでしょうが、機関銃側に補給や増援が間に合えば勝利は遠のきますし、局地的に死体の山を築いて勝利しても戦場全体で勝って戦争に勝利するのは困難ではないでしょうか?

機関銃陣地側のハイテク化は暗視ゴーグルやGPSやレーザーでの誘導で火力支援の精度も上がるでしょうし、ドローンでの人的損失の無い偵察も可能となるので、飽和攻撃側の方が不利になりそうな気がします。

日本のドローン対策というか小型誘導体対策のクソザコぶりはやばいよな
無いに等しいのと一緒

>数十機で編隊飛行できるのが
>これの売りです

エヴァシリーズ完成していたの?

>日本のドローン対策というか小型誘導体対策のクソザコぶりはやばいよな
>無いに等しいのと一緒
ある程度の大きな部隊や拠点や大企業ならジャミング車やレーザー車が常に随伴するって時代が来るのだろうけど
小規模部隊や民間の店舗が小型ドローンから自衛する装備を大量に持ち運べるかは厳しい気もする

戦時中に爆撃機を墜としたTAKEYARIを復活させるのです

電波が重要な位置を占めるドローン対策は、何にせよ法整備からですかねぇ?
個人レベルでは日本語が怪しい通販サイトでジャマーは買えるみたいですが、軍組織、要人警護、電力関係、空港なんかの重要施設の防御の場合、合法でなくては運用も出来なくて都合が悪いのでは?

そんな訳でジャマーそのものが違法になるかどうかを、昨晩電波法の条文他、具体的な記述を探してたら寝落ちw
続きは気が向いたらで。

>大企業
>民間の店舗
大企業の方はトヨタの工場のカメラ持ち込み制限等と同じ趣旨の産業スパイ防止策として理解できるけど、店舗の方は必要だろうか・・・喧しいからすぐバレるし、ハエ叩きで墜とされそう。

書き込みをした人によって削除されました

54115 B
>>無いに等しいのと一緒
捕獲が中心だけど警察は割と力いれてない?例の官邸事件以降に導入された迎撃ドローンやガス銃用のネット弾なんかもだけど最近でもレーダー、音響、電波と言った複数の検知装置を購入してるし小型無人機検知レーダーシステムhttps://www.npa.go.jp/keidai/resources/kobo/tyotatsu/2017/H29-34.pdf小型無人機音響検知システムhttps://www.npa.go.jp/keidai/resources/kobo/tyotatsu/2016/H28-15.pdf小型無人機電波検知システムhttps://www.npa.go.jp/keidai/resources/kobo/tyotatsu/2018/H30-13.pdf

>そんな訳でジャマーそのものが違法になるかどうかを
官邸事件のあった頃に防衛省が対処検討用にAUDS Anti-UAV Defence Systemらしい物を購入してたから一応合法なんじゃないか?

無人機探知、妨害機材(AUDS)
http://www.mod.go.jp/gsdf/dc/cfin/PDF/zuiikeiyaku/kouji27.11.pdf

AUDS Anti-UAV Defence System
http://www.blighter.com/products/auds-anti-uav-defence-system.html

オリンピックに向けての警備活動の一環なら予算は通りやすいと思う