軍@ふたば保管庫 [戻る]

493823 B


つべでみっけたんだけどこれなに?

それが映ってるつべのURL教えてたもれ

CG

https://www.youtube.com/watch?v=FI5WUaPP7P8
この動画の1:40にあるけど
なんだろね

CGにしちゃ地味じゃない?

映画かなにか? よくある偽装したUFOっぽいデザインだね

モデルはアントノフかな

軍ヲタ版
[映っちゃった映像GP]みたいな
特番で紹介されそうな映像だ・・

劣化コピー(SD化してからHD化してる)の拡散に加担しない方がいいよ、気をつけて


…トップ絵は、自主制作モノか何かから盗ってきたただのCG

整備班が採用し奴に助走パンチ喰らわせそうな機体だな

434985 B
こんな感じでエンジン輸送中……な訳ないよなぁ


52866 B
「このエンジンの数でこんな傑作機が出来たなら、エンジンの数を倍にすれば更に素晴ら
しい機体になるに違いないでしょう?!」(キラキラとした少年のような瞳で)

ねぇこれ航続距離も半分こにならない?
(少年のような純粋な目で

だったらエンジン2こで大きなプロペラいっこまわせばおトクじゃね?
(薬をキメたでぶっちょのような眠たげな目で)

架空なのにインパクトがないなぁ
子供の頃初めてB-52を知った時の驚きに比べたら・・・ねぇ?

レシプロ機時代でもジェット機時代でも、単発戦闘機と双発戦闘機はあるのに
どうして三発戦闘機や4発戦闘機はないんだろう?(´・ω・`)?
特にジェットエンジンの場合は出力が大きくなるほど、エンジン本体の
推力対重量比が下がる性質があるので、同じ合計出力なら多発機の方が
推力対重量比が大きくなるはずなんだが…。

>どうして三発戦闘機や4発戦闘機はないんだろう?(´・ω・`)?
無駄だから
重い、大きい、整備性が悪い、コストが悪い
それらを無視できるだけのメリットがないから存在しない

占ってもらいたいのは星の行方
二次の橋のたもとに埋まっている星のかけらの掘り出し方
光の源から0300
妖精の巣より星三つ

744700 B
>どうして三発戦闘機や4発戦闘機はないんだろう?(´・ω・`)?
推進用のメイン一基に離陸用のサブニ基を積んだ戦闘機あったじゃん

US-2は離水用エンジンがあるから5発機、
多くの旅客機はAPUがあるから見かけ上は
双発機と四発機でも三発機と五発機と言えるかも

>どうして三発戦闘機や4発戦闘機はないんだろう?(´・ω・`)?
カーチスにあったよ四発戦闘機
しかもジェットで
もちろん試作止まりだったらしいけど

134061 B
レシプロ単発戦闘機の左右翼下にラムジェットエンジンポッドを付けた「三発」戦闘機なら
一時ソ連サンが開発に熱心で、WW2前から戦中にかけて数種類の試作機が作られているんですとか

117513 B
因みにただエンジンの数だけなら、西ドイツ時代の試作ジェット戦闘機EWR・VJ101なんか
は、両翼端のエンジンポッドにRR・RB145ターボジェットを2基ずつ、さらに胴体内にリフトファン用として2基を積む「6発戦闘機」だったんですが、試作機が想定した速度性能に達しなかったため、更に胴体後部に同エンジン2基を追加して「8発戦闘機」にする計画も検討されていたんだそうな是非見てみたかったなあ…(未だ純真さを失わない少年のような清らかな瞳で)

64000 B
戦闘機じゃないけど、自衛隊にもあったな。


3発っていうと尾翼基部に1発積んでるジェット旅客機を思い出すけど
結局そんなクリティカルポイントに搭載するのは整備性悪すぎって事なのだろうな
重心からも外れすぎだし

6419 B
リアエンジン4発


104590 B
某所で見つけた謎の飛行物体の写真
昭和24年に亡くなった人の遺品らしいけど風洞実験用の模型なのかな?

an-225がベースだろうね
フェイクじゃねーの

194719 B
>>だったらエンジン2こで大きなプロペラいっこまわせばおトクじゃね?
これのバリエーションの一つにロケット弾マシマシにした対コンバットボックス用重戦闘機タイプがありますね。

A-5ビジランティの爆弾倉にエンジン追加する迎撃戦闘機案はあったみたい。
まあ、当然ながら構想のみだったようだけど。