のりもの@ふたば保管庫 [戻る]

12699 B
18/10/04(木)01:11:03 IP:2400:7800.*(ipv6) No.1866043 del
スペースX社ロケットの帰還映像があったけど
実際帰還できるほど燃料が残せるものなの
動画もあったがどうも胡散臭いなぁ
スレ主はアメリカが月に行ったのは嘘、だとか固く信じてそう
18/10/04(木)03:43:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1866057 del そうだ!無駄に着陸分の燃料積んで打ち上げるくらいなら、固体燃料ロケットを使い捨てにしたほうが低コストじゃね?
18/10/04(木)07:21:25 IP:115.163.*(so-net.ne.jp) No.1866065 del >スレ主はアメリカが月に行ったのは嘘、だとか固く信じてそう
自分が信じたいことが事実ってパターンかな?
18/10/04(木)08:18:16 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp) No.1866068 del 一般人が遠くから撮った映像もいっぱいあるがそれも全部嘘なんか?
突っ込んでくるときのソニックブームも入ってる
18/10/04(木)08:51:15 IP:1.66.*(spmode.ne.jp) No.1866072 del 18953 B
本文無し

18/10/04(木)09:11:12 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp) No.1866073 del スペースシャトルみたいなんじゃダメなのか
18/10/04(木)09:16:05 IP:126.36.*(bbtec.net) No.1866075 del 綺麗に着陸する事そのものは燃料の無駄で見合わないと思うけどその技術は役に立ちそう
18/10/04(木)10:02:35 IP:2001:ce8.*(ipv6) No.1866081 del >実際帰還できるほど燃料が残せるものなの
残せるとかじゃなくて必要な分の燃料を積んでるだけ
18/10/04(木)10:43:26 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp) No.1866088 del >残せるとかじゃなくて必要な分の燃料を積んでるだけ
言ってることは同じ
18/10/04(木)11:11:05 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.1866093 del いまのところ、回収するより新しいの作ったほうがコストが安いと読んだ気がする
18/10/04(木)11:36:48 IP:2001:268.*(ipv6) No.1866100 del 誰も再生品信用してないとかで…
たいして値段変わらなきゃ新品使うよ
18/10/04(木)17:38:13 IP:14.12.*(enabler.ne.jp) No.1866154 del 92738 B
>読んだ気がする
これかな
18/10/04(木)18:27:47 IP:219.118.*(bit-drive.ne.jp) No.1866159 del >読んだ気がする
>これかな

毎日50kmとか走る人は自家用車のほうが安上がりだぞ。
18/10/04(木)18:30:06 IP:219.118.*(bit-drive.ne.jp) No.1866160 del 完全防水にしてパラシュートでフンワリ海に落とすんじゃ駄目なのかね?
18/10/04(木)19:00:15 IP:153.231.*(dti.ne.jp) No.1866173 del >完全防水にしてパラシュートでフンワリ海に落とすんじゃ駄目なのかね?

使い捨てなら人間と荷物の所だけ浸水しなければ良く、そこは元々気密構造必須ですが、
再利用型宇宙船となるとエンジンやスラスタ等の開口部全てに蓋ができる構造か、海水の
浸水でも次回打ち上げ時の信頼性に影響の出ない構造にするのが難しいのでは?
18/10/04(木)22:03:56 IP:240f:a8.*(ipv6) No.1866207 del 7717 B
宇宙船観光丸構想というのがあってな
円錐形というかどんぐり型というかのロケット1段で出発から帰還まで全部やってしまうらしいしかも垂直着陸なので将来やろうと思えばやれるのかもね
18/10/04(木)23:53:45 IP:240f:c2.*(ipv6) No.1866235 del 67093 B
>宇宙船観光丸
それを実現するには構造材やエンジンに革命的な進歩がないと・・・地球からSSTO+再使用可の条件を満たしたロケットはいまだかつて存在しない実用化向けて頑張っているこいつもまだエンジンの燃焼試験すら始まってない
18/10/05(金)02:53:05 IP:133.218.*(bbexcite.jp) No.1866247 del >実際帰還できるほど燃料が残せるものなの
その分ペイロードを減らせば出来るんじゃないの?
18/10/05(金)08:02:52 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp) No.1866261 del >その分ペイロードを減らせば出来るんじゃないの?
そうだよ
最大能力が必要なミッションでは帰還させないし着陸脚もつけない
18/10/05(金)09:57:01 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.1866277 del >毎日50kmとか走る人は自家用車のほうが安上がりだぞ。
業務用以外でそれだけ走る人ってレアケースじゃね?
18/10/05(金)10:38:54 IP:222.159.*(infoweb.ne.jp) No.1866281 del >毎日50kmとか走る人は自家用車のほうが安上がりだぞ。
毎日50km未満タクシー利用の方が安いってこと?
それとも別物の比較?
18/10/05(金)11:48:20 IP:240f:3c.*(ipv6) No.1866286 del >毎日50km未満タクシー利用の方が安いってこと?
ロジック的な話に限るが、
50km以上だと安いが仮に正しいとしても
50km未満は必要条件であって十分条件じゃないだろ
18/10/05(金)13:20:45 IP:133.218.*(bbexcite.jp) No.1866307 del 「50km」ではなく「50kmとか」でしょ?
>東京23区で昼にタクシーで50km移動する場合の料金相場は、16,970円です。
>ちなみに沖縄県の本島では、50km移動する場合の料金相場は9,650円です。
らしいぞ?

>業務用以外でそれだけ走る人ってレアケースじゃね?
車通勤だったら往復50km(片道25km)くらいは普通にあるレベルじゃないだろうか。
直接関係ない参考
>マイカー・自転車通勤者の通勤手当>https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2585.htm
だと真ん中くらいだし
18/10/05(金)13:40:33 IP:222.159.*(infoweb.ne.jp) No.1866311 del 「毎日50km」じゃなくて「毎月50km」?
それならタクシーでいいかもしれん
で、どっち?
18/10/05(金)14:04:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1866320 del 毎日に決まってんじゃん
毎日って書いてあるし
使用頻度の話なんだから毎月な訳ないだろ
18/10/08(月)01:19:43 IP:2400:7800.*(ipv6) No.1866792 del >スペースシャトルみたいなんじゃダメなのか
翼とか重たいし使いまわしは事故のもと
結局やめたんだよね
NASAの人たちも恐々だったらしい
現役の有人ロケットはボストークだけでしょ
無人輸送なら日本のコウノトリが信頼性がある
18/10/08(月)01:39:25 IP:2400:7800.*(ipv6) No.1866796 del 救助用の予備機が待機してないと不安だね
アポロ計画は当時の価格1回2兆5000億円
今ならいくらになるか検討もつかない
11回目でやっと月着陸その後17号までかな
その後は予算不足や国民の理解がなかったから
計画中止になった
とにかく低価格だと失敗の連続みたい
18/10/08(月)05:54:47 IP:210.145.*(dti.ne.jp) No.1866801 del >現役の有人ロケットはボストークだけでしょ
ボストークは流石にないw
それ初の有人宇宙飛行時のブツっすよ

まあ今あるソユーズも、初期型はボストークと大差ない年代だけども
18/10/08(月)07:00:22 IP:2404:7a87.*(ipv6) No.1866804 del 俺も初めはそんなもん使い物になるのかよと思ったけど、
ロケットの着陸の映像は圧巻だな。
為せば成る為さねばならぬ何事もって言うけど、
アポロとか垂直離着陸機とか、
欧米人のフロンティアスピリッツは尊敬するわ。
18/10/08(月)07:41:40 IP:61.121.*(infoweb.ne.jp) No.1866812 del 重量増が雪だるま式に他の重量増を招くのは2段目以降の話
1段目は最初から推力を発生しているから、
自分が稼いだ金を好きに使って何が悪い、というスタンスを通せる
1段目に燃料を多少余分に積んで1段目自体の回収に回そうが、
1段目の燃料をきりつめて1段目を使い捨てにしようが
2段目以降に迷惑はかからない
18/10/09(火)20:37:38 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.1867029 del >毎日50kmとか走る人は自家用車のほうが安上がりだぞ

大雑把だけど計算してみた。
10年で10万km乗るつもりの車体取得時300万、燃費10km/L、
年の保険料+税金およそ14万
ガソリン 150円/L
車検およそ 10万
タイヤ 3回交換
以上でだいたい 65円/km(駐車場代別)
月額11000円の駐車場を借りてたら 78.2円/km
タクシーで10km先に650円や782円では行けんでしょう?
10年で10万km走るのであれば十分に元がとれる。