アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

140137 B


停電の時にオタ棒で明かりを確保しましたっていってるやつがいたんだが
もともとサイリュームって野外での光源用に作られたもんだよな

100均でLEDライトとアルカリ乾電池買った方が
安くて、明るくて、照明時間も長い。

>安くて、明るくて、照明時間も長い
全部乾電池式のキンブレみたいだし、筒外せばその100均ライトとたいして明るさも照明時間も変わらん。
なにより既に持ってるんだから有効活用してると言える。
個人的な意見としてはランタン的に使う1本と筒外した1本で十分じゃないかなと。

夜釣り用だと思ってた

ケミホタルのでっかいのがサイリューム

ぎょぎょライト

富士のご来光登山で仲間の目印として使ってたな
サイリュームは明かりよ言うより目印に使うくらいだな

97211 B
元々はアメリカ軍が開発したのを日本の企業(ルミカ)が
アンプルの技術と引き換えにして手に入れたんだったかな

過酸化水素+*

なんだっけスタローンの映画で地下道かなんかに閉じ込められるやつ
そこで照明として効果的に使ってた

大光量のでなければ明かりとしては弱いがランタイム長いから一晩持つ
要所に1、2本置いて必要に応じライト・ランタン等を使う形の補助照明に

220337 B
蛍の光♪


67176 B
>明かりとしては弱いが
今は超高輝度タイプがあるけど寿命が5分と実用性は限りなく低い

63324 B
本文無し