… |
ホースが溶けたのもそうだけど、燃えた段ボールがガス缶に覆い被さって、手で触れないくらい熱くなってた あと少し発見が遅れてたらと思うと・・・ もう2度と段ボールで燻製は作らない |
… |
目を離すことがそもそも 火と子供から目を離す奴の意味がわからない |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
新聞と針金でしたけど、引火したな笑 |
… |
火達磨前提バーナにしてみるとか ウィスパーライト..など |
… |
ヤフオク
検索結果 約64件 |
… |
燻製は専用の電気コンロがあるからね たしか秋葉原の電熱線専門店にあった よ |
… |
スモークウッドなら火事になりにくいよ |
… |
難しいこと考えずに修理はプリムス扱ってる近所の店に出せばいいじゃん |
… |
元登山用品店員だが、チェーン系ならたぶんどこでも受け付けるぞ。 個人系でもよほどイジワルじゃない限りOKだろう。 ちなみに店の利益どころか送料分は損失になったりするので、何か買ってあげてね。 |
… |
そうかスレ画みたいなタイプはホースにも気を遣わないといけないんだな ボンベの真上に直付けするタイプって安定性がちょっと不安、と思っていたけどそういうところも気を付けないといけない |
… |
人生丸焦げ他人も巻き込み灰も残らない、にならなくて良かったな |
… |
>ちなみに店の利益どころか送料分は損失になったりするので、何か買ってあげてね。 近くのwild-1の店員は態度が悪いから、モンベルかゼビオに持ち込んでみるかな ボンベや炭なんかの消耗品が切れてるからついでに買うつもり 五徳は煤で真っ黒になったけど、変形してないから問題ないと思う。 着火装置は溶けて完全にダメ。金属ホースに巻いてある黒い樹脂が溶けてボロボロなった ホースが万が一破損していたら危険が危ないから修理しておきたいなって |
… |
>着火装置 それ結構デリケートなんだよね。 溶かして持ち込む人はけっこういる。 五徳よりでかいものとか、変なウインドシールドを使うとすぐ溶ける。 軽いだけあって余裕がない設計だから、あまり無茶はしないでね。 |
… |
圧電.圧電点火 圧電が壊れたとか言わないんだ |
… |
圧電素子っている? 今まで使ってきたのも真っ先に壊れるのが圧電素子で、取っ払って100均のフリント式ライター入れてるな。 |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>真っ先に壊れるのが圧電素子で 細かい話だが、圧電素子自体はそうそう壊れんぞ(少なくともカチカチやってるだけで破壊することはほぼ不可能) 壊れるのは圧電素子を叩く機構とかその周りだろw まあ着火装置は要らないと言うか、あんま信頼しないで100円ライターも予備に持ってた方が良いよね |
… |
点火装置は便利だけどちょっと条件悪いとすぐ使えなくなるのよね 俺もフリント式ライターを必ず持って行ってる |
… |
湿気があると使えないしタバコも吸わないのでこういうのを持ってる |
… |
自分もそれ持ってる 高度高くてもちゃんと付くしね |
… |
安物の中華製バーナー使っているけど、着火装置がなぜか故障しない。 いつでも、2回ぐらいかちかちすれば火がつく。イライラしない。 ガスが出る部分の着火装置の近い所に、ちょっとした網みたいなモノがついているせいか? |
… |
>ボンベの真上に直付けするタイプって安定性がちょっと不安、と思っていたけど これを買ったら安定感・安心感が増した |
… |
SOTOの新作良さそうね |
… |
こいつ? ちょっと気になるけど冬山やるわけじゃないならここまでする必要ない? |
… |
今度出るとの噂のカセットガス版ストームブレイカーの方じゃないの? 本当に出たら上の画像の奴の何大げさな事やってるの?感が更に上がりそう |