アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

359448 B


用水路で拐ってきた。
この後、水槽の掃除婦としてこきつかう予定。

215044 B
抱卵している個体もいるけど
産休なんてないけどね

外道ー

金魚のエサとして良く使ってる
実家の金魚すくいの金魚が25年位生きてる
水槽の方が先に寿命来て水漏れ起こして二回交換した

捕食者だらけの密室で生き残れたらすごい奴認定

エビが見つかると安心する
最低限の環境は維持できてんなという

550515 B
10年前に購入した【サナギ粉】を餌に
【お魚キラー】でゲット(※但し、サナギ粉の臭さが車内に充満中)

491748 B
ちょっと便乗
近所の川でさらってきたんだがこれはヌマエビでいいのかな?

いい色のがいるな
1匹スジっぽいのがいるような

うん、暗青色・暗緑色系のがいる
ひとまずテキトーに選んだメダカ3匹も含め混泳させて羊の中に狼がいないか確認中、早々に1匹脱落した以外はまだ無事

兵庫にいた時水路によく居たな 

※89571
スジエビはいない。
ぶち模様は体形的にもビーシュリンプかも。

他の個体はこの写真で同定はムリ。
しかし、虎柄っぽい感じはカワリヌマエビ属の1種(シナヌマエビ)の特長だね。

追記
ビーシュリンプは国産ヌマエビと比べ触角も短い。

156280 B
No.89571です
ボケてて見ずらいですが取ってきたヌマエビ?は順調で繁殖し始めていますこのままメダカの餌にならず育ってくれれば幸い(多少餌になっても別にいいんですけどね)※環境は屋外のプラ船ビオ

>プラ船ビオ
これが重要
綺麗に撮って晒すべし

>スジエビはいない。
>ぶち模様は体形的にもビーシュリンプかも。
同定作業乙です、多謝
ビーっぽいのと併せて2匹ほど投入前に落ちましたが他は投入後も落ちた形跡なしで順調です

ビーシュリンプって野生化してんの?

中国、香港原産?って話だし陸封だからいくらでも増えるみたいよ

1188296 B
微妙にブレてるのはご勘弁を…
いつもはずっと100均のすだれで半分隠れてますクレソンはモッシャモシャになってたのでガッツリ処分しました

めっちゃいいじゃん
俺もベランダに置きたいんだけど狭いからなぁ
室外機の影響を受けすぎるんだよ

これね
室外機真横なんだわ
写真撮りに行くだけでめっちゃ暑い

え?そうなの?
37度とかのときにエアコンつけててだいじょうぶだった?

296880 B
全然落ちなかったね
日当り自体は昼前くらいまでは半分直射の位置のはずなんだけど…ごらんの通り密着状態で真横に室外機

クレソンいいね
自分も川から採取して育ててみたけど
ハモグリバエとハバチとモンシロチョウの三重苦で枯れてしまった

本当に密着してんな

我が家のビオトープにはなぜかショウリョウバッタが集まる

夏に外においてる化粧箱ビオに放り込んだミナミヌマエビ50匹セットが
子供産んだのか、5_くらいのが何匹か居った

492164 B
特に何もないけどヌマエビ稚エビはすくすく育ってます
※モッサリさんはタニシ

573942 B
すくすく育って成体の半分ほどに


オクで購入したエビはガンガンいなくなったのに
近所の川で採ってきたエビは乱暴に扱っても問題なかった

>オクで購入したエビはガンガンいなくなったのに
輸送ダメージがあるのかも
あるいは数が減ったから環境が良くなって生き残るようになったか

>室外機の影響を受けすぎるんだよ
室外機の上に直置きペットボトル大で
落ちなかったぞ

室外機のなにが影響するんだ
いい扇風機じゃないのか

お、おう
そうだな

真夏の猛暑日にエアコンの室外機の前に立ってみるといいぞ

過密メダカ水槽にエビ入れたらバンバン食われてる
メダカは残虐だなー

メダカだと思ったらカダヤシだった。