アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

101613 B
値段高くなったなぁ…

昔は15匹100円(税抜き)ぐらいだったのに昨日ホームセンターに買いに行ったら10匹300円(税込)でびっくりした。

熱帯魚店は初心者向けにスターターとして
水槽セット購入特典等でヒメダカ数匹を無料配布すべき

時価なんで増えればまたクソやすくなるって

今うちでめっちゃ増えている。
アクリル毛糸三日交換方式でやってるけど、針子がうじゃうじゃ。
だが止め時がわからない。

>だが止め時がわからない。
気が向いた時にブラックバス投入してみるとか

メダカは近年国内で少なくなっているという
だから飼っていて殖え過ぎたら川に放せばいい
そう思っているトッシーは少なくないはず

とっしーなんかどこにもいないんやな
悲劇やな

>殖え過ぎたら川に放せばいい

黙っていてもごはんが食える生活

厳しい社会に放り出される

もう、だめぽ。

たまに混じる茶色い奴をつい優遇しちゃう

628344 B
>つい優遇しちゃう
こういう事ですね。

小学生の頃魚の絵を描いたら、先生に
「魚が全部揃って同じ方向を向いている」
って怒られたの思い出した。
「群れなんだから当たり前じゃないか」と思ったけど、
当時は先生に反論なんてできる雰囲気ではなかったので
素直に謝った。でも今思えば、ただの頭おかしい
アカ教師だったなアイツ。

>でも今思えば、ただの頭おかしい
>アカ教師だったなアイツ。
あいつらだっていつもみんな左向いてるじゃんな

結局最後までアカっぽい先生に出会わなかった
運が良かったのかな

アラフィフだが小学生の時は超レアだったメダカが最近同じ用水路に群れなしてる
まぁ誰かが・・とは思うし良否で言えばなんだけど
網とバケツ持ってキャッキャ言ってるガキ共がそこそこいるからそれはそれでいいかなとか思ってしまった

>だから飼っていて殖え過ぎたら川に放せばいい
遺伝子汚染待ったなしだな

248696 B
>豚のPちゃんと32人の小学生 命の授業900日
メダカって食えたっけ?

最初からあらゆる角度での魚を観察し描けとお題目たてるべきだったな

>メダカって食えたっけ?
メダカの佃煮をもらった事がある。
新潟県製造だった記憶。
味は普通に小魚の佃煮だった。

キリミンってめっちゃ食いが良いね

>結局最後までアカっぽい先生に出会わなかった
>運が良かったのかな
運がよかったな俺なんか強烈な赤と出会っちまって…
うちの爺様 旧軍>>警察予備>>陸自(退役済み)、親父 陸自だったんだが学級会の時に前に立たされて「○○君のおじいさんとお父さんは人殺しをする仕事についてます」ってやられた…
親にも話せずにいたんだが母親が遅い時なんか近くの知り合いの叔父さんのいる地連に遊びに行ったりしていてその時に話をしたら大問題(調査で複数の生徒に同じ事をしていた)になってその教師含めいろいろと消えたよw

うちは外で飼ってもトンボが卵生むのでいつの間にか消えてる

メダカブームが始まってからハネのヒメダカさえ一匹の価格跳ねあがって餌としてつらい…

小学生のときにメタガ死んだから食べたらクソまずかったよ

>小学生のときにメタガ死んだから食べたらクソまずかったよ
どうやって喰った…腐ってたんじゃね。

ヒメダカは肉食魚の幼魚のために近場の観賞魚店数店舗で買ってる
2週間ぶりくらいに行った店舗に張り紙が
来月から一匹10円近く値上げするそうだ
理由を聞いたら問屋に入ってくる個体数がかなり減ってるとのこと
減った理由は不明だとか

72260 B
>減った理由は不明
需要が供給を上回ったからじゃ・・・

>問屋に入ってくる個体数がかなり減ってるとのこと
ハムスターの話なんだけど、ブリードは限られた個体でほぼ近親相姦状態で繁殖してるせいで、近年遺伝子異常や奇形が増えてしまってるんだそうだ
メダカも同じ様なことが起こってるのかも

ちゃんとボウフラ食ってくれりゃヤゴでもいいんだが
あいにく水面近くのボウフラと水底のヤゴじゃ相性悪いからなあ

88888おめでとうございます(気持ちだけ)

326669 B
熱帯魚の幼魚たちのためにヒメダカ買ってきた
1匹16円は近場では一番安いと思われ一方同じ店のジャイアントミルワームは1匹10円でヒメダカの数倍は重量ありそう(含まれる栄養素とかはヒメダカとは違うだろうけど)食べてくれると助かるんだがなぁ…

>メダカも同じ様なことが起こってるのかも
近親交配による不具合は人間の管理下では哺乳類、魚類関わらずあるのかもしれないな
安価なヒメダカでは特に多い気がするよ
餌やっても腹部が明らかに膨れなくて消化器がおかしいのけっこうな割合で混じってるし
ヒドイのになると買ってきて1〜2時間で★になってるのがいる

何飼ってるかはしらんが、ジャイアントミルワームはわりと硬いせいかぺってはくこと多いよ。
なんにせよ、栄養バランス考えれば色々食わせたほうがよい。
安上がりなら、冷凍シーフードミックスは大概の肉食魚がたべるのでオススメ。
なぜかイカだけいまいち食い付きわるいが。

>ジャイアントミルワームはわりと硬いせいかぺってはくこと多いよ。
そうなのか
ちょっとググってみたんだがジャイアントミルワームはけっこう顎が強靭で飲み込まれた後も注意がいる場合があるみたいね
対象によっては工具とかで無力化した方がいいようだ
うちの魚の中には死んでる餌食べないやつがいるから
死なないように上手く顎だけ切除するとかしないとダメかも…

>なんにせよ、栄養バランス考えれば色々食わせたほうがよい。
まだ人工餌に興味を示さないのがほとんどだから基本活餌やってる
ヒメダカ 小さ目の小赤 ドジョウ類の幼魚 ニジマスの幼魚 オタマジャクシなど
もう冷凍赤虫はほとんど食べなくなってしまった活イトメも食べない
そういや以前庭でワラジムシ探して与えたが全然ダメだったよ

2〜3日前ヒメダカとジャイアントミルワーム買ってきた
後者は食べるかどうか謎だったので試しに数匹のみ
念のため大顎を雑に潰して前処理も施した
いつもあげてる活餌を先にあげちゃうと食べないかもなので最初にジャイミルを水槽へ投入
…次の日になってもジャイミルは誰も食べてなかったよ(咥えてペッてしてたのは数回見た)

ジャイアントミルワームはヒメダカの数倍の質量があってお値段もお得だったが
しかしながら魚たちに餌とは認識されず水死して変色し黄色と白色になって長らく水底を漂う
特に趣味で魚を飼う場合はそれ自体飼育者のエゴだから何とも言えなく切ない
何かいろいろともったいない気もするがしゃーないんかな…
後に与えたヒメダカ数十匹は問題なく20分もするとすべて彼らの胃袋に収まったが

※89000
ああ、やっぱり?
アロワナとかは飼ったことがないのでわからんが、
フグ(かじって食べる)やテッポウウオ、ポリプテルスなんかは食べたが、
いわゆる魚的な体型のやつはあんまり好かんみたい。
脱皮直後の白いのやサナギは食べると思う。

>脱皮直後の白いのやサナギは食べると思う。
近場のショップ各店では購入指定はできませんって断り書きがあるので
自分で虫も育ててないと試すのは無理っぽいな

336090 B
ヒメダカ以外で購入が簡単そうなの探してたら
活餌じゃないけどこれが目に留まった与えだして数日食付きは活餌には及ばないけど食べるやつらが数匹いるオキアミじゃないし塩分フリーともあるし淡水系にはいいのかも主原料の淡水エビの原産国は中国とあるのが少しだけ気にはなるが

89027
ちょっとおいとけばすぐに脱皮する。
が、ジャイミルは共食いも激しいので食われることも

296058 B
よくヒメダカを買う店がヒメダカ売り切れだったので久しぶりに違う店に行ってみた
一匹で買うとかなり割高だが10匹だといつもの店よりちょっと高いくらいだったちょっと驚いたのが奇形がほとんどいないくてサイズもいつもの店よりずっと大きくて肉付きが良かった他の店にも行ってみるものだなメダカのほかにも色々な発見があったし

427091 B
そしてHIKARIのやつよりリーズナブルなフリーズドライ川エビが置いてあった
栄養素の添加成分は違うみたいだがは量も多くてお得っぽいかんじだがストックが無くなったら試してみたい

ストックが無くなったのでイトスイの乾燥川エビ買ってみたぜ
開封したら最初は納豆臭い〜干物臭い〜要するに臭いみたいに感じた
目視では99パースジエビ類(テナガエビ科)みたいな感じヌマエビ類は入ってないと思った

ただ小さいのも大きいのも混在してるので
それぞれ用途に別けて給餌してるよ
念のため体が大きいやつは額角も除去してからやってる

うちの近所の店では、エサ用ヒメダカが1匹17円。
エサ用アカヒレが1匹15円だった。
だがアカヒレは小さい。

No.89096でメダカ買ったものだが1週間振りくらいに同じ店に行ってみた
大きくて肉付きの良いメダカは全部いなくなってて
新しく入荷されたヒメダカはぱっと見重量的に前回の1/4〜1/3
前回はたまたま良いのに当たったのかもしれない…

長らく餌アカヒレを置いてたショップから餌アカヒレが消えて2か月ほど経ったが再入荷がない
アカヒレに何かが起こってるのか!?

今日No.89096のヒメダカの店に行ってみた
立派だった個体を扱ってた時に比べてはまだまだだったが
わりとまともな個体が並んでたもう少し大きくなったら代替餌からここのヒメダカに替えてみたい

>10匹300円(税込)
安いな
うちの近所のホムセンは10匹800円(税別)