家電@ふたば保管庫 [戻る]

112374 B
CO中毒で2人死亡 北海道地震で停電の室内で発電機使用か

>北海道警は7日、標津町と上富良野町で、地震による停電に伴い発電機を使用したことが原因とみられる一酸化炭素(CO)中毒の死亡事故があり、2人が死亡したと発表した。いずれも部屋の換気が不十分だった可能性があるといい、注意を呼びかけている。

死んでもいいから電気が欲しい
削除された記事が12件あります.見る

ガスじゃなくて電化すれば良かったのに
電気発電機ならCO2も排出しない
エコでクリーン

9460 B
この手の発電機はキャンプ・車中泊で欲しいと思うけど仕方ないとはいえ騒音がねぇ…
画像のはソーラーパネル・コンセント・シガーソケットから充電できる「蓄電池」だけど非常用にガソリンやカセットガスで発電できる機能が付いていたらいいなぁとは思う

>電気発電機ならCO2も排出しない
その発電の為の電力をそのまま使えばロスが減るよ?

排気ガス自殺じゃない?

スレッドを立てた人によって削除されました

71905 B
HV車のOPで1500W電源付けられることが多くなったから
もし購入する機会があれば積極的に付けたいところだね発電機買うより安いし特別なメンテナンスいらないしトヨタは積極的でホンダが最近やっと出してきた日産は相変わらずやる気ないのがなんとも画像は全グレードに1500W電源搭載の車両

社の営業車にプリウスがずらりとか災害対策の一環なんだろうなと
今回の件で改めて思ったよ…

>頭が痛くなったりだとさすがに気づくと思うんだよね
頭が痛くなったのを気が付いて震災だし体調が悪いのかなっと思い込んで寝直すんじゃない?
脳梗塞の初期症状とかも体調不良だと思って寝る人多いし

電気発電機ってなんだ?

COが濃いのは不完全燃焼

2レス目がCO2になってるのは勘違い?

全く知識がないんだけど発電機欲しい
ホンダのエネポが気になる

2レス目は昨今の"何でも電化電動化で安全&エコ&クリーン"って風潮への皮肉でしょ。
別スレにありますが、段々停電に弱くなってないか? とかそういう。

>ホンダのエネポが気になる
稼働時間の短さと燃料の高さのデメリットはあるけど
ガソリンエンジンよりもメンテナンスがずっと楽だから個人利用にはいいと思う

>ガソリンエンジンよりもメンテナンスがずっと楽だから個人利用にはいいと思う
同感
農機具屋でバイトしていたが、修理で持ち込まれる発電機の故障の大半が「キャブが腐った」「燃料タンクに水やゴミ混入」「プラグが汚れた」「オイルが減っていて安全装置が作動している」
このどれかだった
エネポならこれらをまとめて防げる

エネポが気ななるあきだけど
なるほど。ありがとう
周りがガソリン使用派ばかりなもんで
参考になります

電気自動車のリーフを家庭用電源供給にする機構はあるな
けど設備費と工事費で70万円かかる模様
しかし停電だとリーフの充電自体が出来ないか

e-POWERならガソリンさえあれば発電できる
でもそれを家庭用に使うシステムは(まだ)ないよね
e-POWERはそれが簡単に出来るようには元から作ってないっぽい

231343 B
トヨタのミライちゃんなら
車内AC100Vコンセントを使うと1500Wがトランク内茶でも端子と、専用機器を使うと合計4500Wまで取り出し可能だそうな燃料電池すごいね

書き込みをした人によって削除されました

>「キャブが腐った」「燃料タンクに水やゴミ混入」「プラグが汚れた」「オイルが減っていて安全装置が作動している」

使わない時はちゃんとガソリン抜いておけば防げるのだろうけどね。ただ、エネポも内燃機関だからエンジンオイルの管理は必要かと。
アウトランダーPHEVなら車としても使うからそういった問題はないのとバッテリーと発電用エンジンが一緒になってるから燃料が続く限り発電と蓄電ができるがお値段が高い。

>使わない時はちゃんとガソリン抜いておけば防げるのだろうけどね。
理由は知らないけど、そんなことすらできない人が
使用者の6割ほど(俺妄想)を占めるので仕方ない

せめてキャブ内のガソリンだけでも、ドレン開けて捨ててくれてればなあ・・・

>せめてキャブ内のガソリンだけでも、ドレン開けて捨ててくれてればなあ・・・
もったいないじゃないか!

ガソリン腐って発電機壊すより安い

やったー!ガソリン発電機届いたぞ!!
早速燃料を入れて始動・・・ブルルン!!やった動いたスゴイ!!
ぐぉ^ー^ーーーん、ゴゴゴゴゴガガガガガガガ「ん?変な音がしだしたぞ?」
エンジンを止めて説明書を読む(最初にエンジンオイルを入れてください)
知らんがな・・・
ガソリン発電機ならガソリン入れたら動かせると思うの普通だろ
メーカーや販売店にクレーム入れても対応できません・・・

>ガソリン発電機ならガソリン入れたら動かせると思うの普通だろ
違う事を今知りました
ガスボンベタイプならボンベ挿せば動くもんだと思ってた
そんな考えの人多いと思う

まあ、ガソリンを入れる時点で車と同じ内燃機関だと・・・思わないのもいるよな。
キャブのガソリンを抜くのが面倒なら、燃料コックをオフにしてキャブ内の燃料を使いきればいいけど、今時は車もバイクもインジェクションが殆どだから知らないだろうね。

軽自動車は軽油で動くと思う世の中だぜ

エネポは連結してパワーアップできるよね

>ぐぉ^ー^ーーーん、ゴゴゴゴゴガガガガガガガ「ん?変な音がしだしたぞ?」
>エンジンを止めて説明書を読む(最初にエンジンオイルを入れてください)
>知らんがな・・・
今時の4st刈払機を通販で買ったりする人の内何パーセントかは
そういう悲劇が待ってたりするんだろうなあきっと

>まあ、ガソリンを入れる時点で車と同じ内燃機関だと・・・思わないのもいるよな。

むしろ、車やバイクと同じだと思ってたからこそオイルとかは最初から入ってて
普段は燃料だけ気にすれば良いだろう、と思ってしまうのでは?

スレッドを立てた人によって削除されました

ホームセンターでソレ用の混合燃料売ってるんだけどね…

>むしろ、車やバイクと同じだと思ってたからこそオイルとかは最初から入ってて
納車整備で入れているだけで外車だと入ってないものもあるぞ

灯油で発電出来ないの?

書き込みをした人によって削除されました

>>むしろ、車やバイクと同じだと思ってたからこそオイルとかは最初から入ってて
>納車整備で入れているだけで外車だと入ってないものもあるぞ
車は普通は買った時点でオイルは入っているものだから
その感覚でオイルも入っていて当然って考えてもおかしくない

昔のホンダの発電機が本体にずらっとオイルカートリッジが装着されていておおかっこいいと思ったもんだ

たぶん「最初にエンジンオイルを入れてください」ってタグが付いてたら
俺なら燃料入れるところにエンジンオイルを入れると思う。
そしてエンジンオイルだけでエンジン始動して
ブォーーーーン、ガガガガガガタガタガタプスン・・・

>灯油で発電出来ないの?
RCエンジンのジェット燃料が灯油+タービンオイル

俺なら室外で運転する。そして外壁コンセントから宅内に給電。

俺はドラムコードで室内に電気を入れよう思ったら
発電機のほうが先に駄目になった・・・

日中でも住宅街だと発電機は憚られるかもしれん
もちろん災害時の話で

被災当日と翌日翌々日程度なら文句も出ないだろうけど
中には電気を利用できていることへのやっかみで苦情をうったえるやつもいそう
うがった見方かな

電気発電機ワロタ
俺は東日本の後インバーター買ったポットが使える容量で1万円位 大容量6000Wの物だと3万だった

小さい太陽光パネルでモバイルバッテリに貯めたので、夜になってからスマホ充電かLED電球灯してるだかでも「あいつだけ電気使っててずるい!」と文句言ってくる、もう支離滅裂
ナニもかも一緒くたの被害者意識のなせる技だろうが、唖然とする

そりゃ停電地域で発電機を使えば「こっちにもわけろや、俺ドラムコード持ってるわじゃあそれで分電しようや」
ってことになって発電機がオーバーロードで停止したら
「なんで発電止まるんやどないしてくれんねんコラァ」
ってことになるから使わないに越したことはないよね。
被災地で自分の子供の分の粉ミルクしか無いのに分けなかったら皆から叩かれたよね?

スレッドを立てた人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

115127 B
調べてみたら道内には意外と水素ステーションあるな
ミライで静かにこっそりと発電だい!もちろん家の窓には遮光カーテン

スレッドを立てた人によって削除されました

仕様について知らないのに
知ったかぶりして、相手につっかかるニートがなんか言ってる(笑)

スレッドを立てた人によって削除されました

>「あいつだけ電気使っててずるい!」と文句言ってくる、もう支離滅裂
>被災地で自分の子供の分の粉ミルクしか無いのに分けなかったら皆から叩かれたよね?
やっぱ実在するのかな

究極は母乳でるひとを「あの人は母乳を独占してるっ」とかもありそう

書き込みをした人によって削除されました

96892 B
韓国ネタとレッテル貼りしか出来ないnttpcも駆逐された事だし
発電機ネタで思い出したのあるので貼るね日産ダイナジェット2.6一般向けのガスタービン発電機最近ヤフオクに出てたらしい。振動も少ないみたいだし、こういうのもアリなのかもしれんね

止まってた火力発電所が再稼働したねぇ
○割節電から可能な節電、になったのは喜ばしいが
喉元過ぎれば・・・でこのスレも落ちてくんだろうなぁ

電気はあって当たり前のものなんで
そりゃそうだとしか

まあでも一度経験しておくと
電気が止まったらどうなる、というのを肌身で知ることができる

123526 B
今回の大停電に限りませんが
私たち道民(と言うか日本人)は暗闇におののき復旧を待ち望んだ訳ですが無人の野を切り拓き国造りをした(当然夜は真っ暗)米国人はやはり違うようで画は今から15年前の2003年8月14日、北アメリカ東部で起きた大停電(今回より規模がでかい!)を家族で”楽しんだ”人の描いた絵本なのです

90162 B
一家でマンションの屋上に上り普段は見えない星空を愛で、階下を見下ろせばこのとうり
さすがたくましいと言うか図太いと言うか・・電気がないなら仕方ががないよあたふたしないで今あるもので出来ることをやれば良いじゃないかそんな心のゆとりは見習うべきかもしれませんね

北海道は地震に遭った上での事だから悠長に過ごせないのは仕方無い

とりあえず電気の無い生活が夏場の厳しい時期で無かったのが幸いだな

87年の7月頃に猛暑で電力の供給が追いつかず静岡県東部の東京電力圏内で
6時間ぐらいの大停電があったんだがこの時は逃げ場が無くて参ったわ
富士川を超えれば電気があるけど電車も止まっているし信号も動いて
ないからそこまで行く手段も無かった

書き込みをした人によって削除されました

今回の大阪大停電では12時間位停電したんだけど夜も暑かったよ。
仕方がないから駐車場で車の中でエアコン掛けてすずもうと思ったら
周りの車がハイブリット車だらけで自分の非ハイブリット車はブーーーンガチャン!ブォォォッン!
廻りのハイブリット車はシーーーーンブルォーーンシーーーン
ハイブリット車の方に迷惑をかけないためエンジンを止めて
家に戻りました。

>日産ダイナジェット2.6

https://www.youtube.com/watch?v=wa8kS8EZWmQ

音が始動から超カッコいい!! しかもパワーモードに切り替える所で
さらに盛り上がりますねぇ、男の子のロマン溢れる感じ。

……という事は避難所とかではちょっと使いにくそうではありますね。

ディーゼルと比べて高周波だし、遮音はしやすいって
メーカのページには書いてあったよ。
実際に聞いてみないとわからんけどね。
というかぜひ聞きたい!

夜店の発電機としてそのガスタービン持ち込んだら
見物人一杯来そうだな(でも客にはならなさそう)

>というかぜひ聞きたい!

https://www.youtube.com/watch?v=Al8elCF816g

音してねぇのと394000rpmにビビったわ
どんだけ減速してるんだろか

YouTubeのエネポの動画
コメントで発電機を室内で使う使わないで大もめしてた
色んな人がいるからメーカーは本当に大変だと思う

スレッドを立てた人によって削除されました

屋外で使っててもうるさいのに室内ではなかなか度胸が要るな

最近は社会的に叩く行為をよく無いとする風潮があるよね
でもある程度あってもいいと思うんだよね

例えば発電機を屋内で使う行為などを徹底的に叩くのはいいと思う
芸能人の浮気はどうでもいいけど

つべで最近気になったのはダニをエアガンで撃つ動画なんだけど
確か最新で数十万件視聴されてて呆れた
どっかでリンク貼られてるんだろうけど
で、もちろん荒れてるんだよねコメント欄が
内容は当然その行為や映像の是非
いろんな人がいるもんだ

>屋外で使っててもうるさいのに室内ではなかなか度胸が要るな

CO中毒の危険性に比べ騒音の問題は素人でもすぐ分かるでしょうから、逆にそれを気にして
室内で使ってしまった可能性もあるかもしれませんね。

室内でも安全で騒音を気にしないで使え、燃料の補給保管がガソリン程度に楽、という
発電機が(近い将来の範囲で)できる可能性があるとしたら燃料電池?

バッテリー類は電動発電機の冗談じゃないですが電気が無いと使えないという矛盾がある
のでダメですし、ソーラー風力は天候に左右されるのと基本室内不可なのでダメですしね。

確かに近所迷惑を考えて室内でという例はあるのかもしれない
でも耐えられる音量じゃないと思うなエネポでも
集合住宅ならどうやっても壁叩かれてるような音量だし
一戸建てでも確実に異様な音が隣に聞こえると思う