家電@ふたば保管庫 [戻る]

69461 B


買ったあと、買ったのを後悔した家電製品を語るスレ。

自分は「タコヤキ機」と「ジューサーミキサー」
共に2〜3回使っただけで今じゃ押入れのコヤシに………
削除された記事が3件あります.見る

豆乳作り幾?
豆腐が作れる豆乳作る奴
あとゆでたまご器

豆乳は片付けが面倒なのと
自家製してまで食べたい物でもなかった
ゆでたまご器は購入後すぐ鍋で自在につくれる様になった為

7473 B
電気ポットがある実家に電気ケトルはいらない


ルンバ

後でダイソン買ったわ

いつもキャンプにいった時に使ってるラジオが見つからず、探しても見つからず、
仕方なく同じラジオをヨドバシで買ってきたその日に、なくしたラジオが見つかった。
くやしいやら、自分に腹立つやら・・・・・  ・゜・(つД`)・゜・   w

ホットプレート

机で焼肉なんぞしようものなら
周囲がとっても素敵なありさまに・・・

>ホットプレート
食玩とかの接着された箱開けに大活躍ですわ

10589 B
>ホットプレート
真っ平らのと、波形にデコボコ、のがセットになってるじゃん。波形にデコボコの方(←左の写真で上の方)は使った事がない。使ってる人いるの?このデコボコのいらないからその分だけ安く売って欲しい。

ステーキを焼くのに良さそうだけどそもそも火力が弱いか?

焼きそばはフライパンよりも広いホトプレの方が
美味しく出来る

伊集院のラジオに送れよ

25383 B
最近だとコレ
Francfrancとかで売ってるハンドマッサージャー指を入れてる間、何も出来ないのは覚悟していたけどそもそもそんなに指なんてマッサージしたくならない事実に買ってから気づいた

>このデコボコのいらないからその分だけ安く売って欲しい。

ついてない商品もたくさんあるのに、わざわざついてるのを差して「ついてないのが欲しい」ってw

イワタニのミルサー
普通のミキサー並に強くて7−11のスラーピーが出来ると思って購入したけど
氷も砕けないぐらいな非力なミキサーだった

26879 B
充電式のハンドウォーマー
USBで充電するのだがフル充電になるまで12時間以上かかるのにスイッチ入れたあといいとこ10分くらいしか温かくならない。15分も経ったらバッテリーは空になってる。まったく使い物にならなかった。これをクソと呼んだらクソに対して失礼だ!!そう思えるくらいのレベルだった。

>15分も経ったらバッテリーは空になってる。
大容量バッテリーを空にしたいときとか役立ちそう

実家の話だが、フィリップスのヌードルメーカー。
ちゃんと麺を作れるが、結構気を使って面倒。
失敗することもあって、良い麺を買った方がいいという結論に。
年に1度、年越しソバに無理矢理使う。(ちゃんと買ったものも用意している・・・)

書き込みをした人によって削除されました

>ラジオ
AMのFM補完放送が始まった頃、当時引っ越した先でAM放送の入りが悪かった
まぁ今まで使ってたラジオも20年モノだったし良い機会だから思い切って
…とFMワイド対応ラジオを買ったら、後になって元々持ってたラジオが
FMワイドに対応していることが分かった

「(アナログ放送時の)テレビの1ch〜3chの音声が聴けるラジオは
実はFMワイド対応」なんて知らなかったorz

>>充電式のハンドウォーマー
カイロ機能しか無い物は十分な時間保ってたぞ
通勤ルート変わって不要になったけど

書き込みをした人によって削除されました

ワイドFM=(旧)ワイドバンド
4-12も聴けるのはフルバンドと言った

充電式カイロの存在意義が分からん
普段使いなら使い捨てカイロでいいし
熱量とか持ち時間の長さはハクキンカイロの方がよっぽど優れてる

ハクキンカイロはうっかり暴発させると
一発で終わるからなあ・・・

あれは切ない

>>充電式カイロの存在意義が分からん
任意のON/OFFがやりやすいくらいかな

白金カイロは飛行機持ち込み禁止

127067 B
これら携帯ライト2か月もちゃしない


30233 B
もう一個はこれ


ダイキンの空気清浄機
ストリーマーとかいう機能を使うと異音がしてとても耳障り
その機能を切って単にフィルター通すだけの並の清浄機として使っているけど
並なら別にいらなかったと後悔

酔った勢いでホットサンドメーカー買ったけど1度も使ってないわ

>酔った勢いでホットサンドメーカー買ったけど1度も使ってないわ
美味すぎてホットサンド食いすぎるから
封印した

>酔った勢いでホットサンドメーカー買ったけど1度も使ってないわ
我が家では大活躍の必需品。
焼きたてのアツアツをむさぼり食っている。
チーズとハムを挟んだクロックムッシュ風が好き。

>酔った勢いでホットサンドメーカー買ったけど1度も使ってないわ
今なら肉まん買ってきてバター落として
カリッと焼き上げるだけでも美味いぞ

切り餅を焼いたりにも使えるんだよね
しかも台所に置く必要もなく居間や手元で焼ける

1000円で買った電動チョッパー
容量が少ないしパワーもないので使わずじまい

電動大根おろし器
回転じゃなく実際に大根が上下に動いておろすので
味は手でおろしたのと全く同じ
でも機械が大きくてセットアップや後処理や掃除が面倒
婆ちゃんは二回使っただけで押し入れに

生ごみを分解して処理する機械
両親が知らぬ間に買っていたけどすぐに撤去されてた
記憶が定かではないけど音と臭いが理由だったと思う
熱も出るから夏の暑い台所に置くのは嫌かも

50257 B
生ゴミ、適当に水を切って
新聞紙2枚で巻いておくとにおいや虫が気にならないそのままゴミの日に出す

生ごみ処理機はベランダに置くものじゃないの?

発生するガスの類はどうしようもないので密閉は不可能、普通は屋外だね

>電動大根おろし器
近所の婆さんが買ったけど面倒くさそうなので
イケアで買ってきたチーズおろし器をあげた
刃が円筒形なので削るときに大根が滑らない

ツインバード工業のコードレスハンディクリーナー
HC-5237

スペックで10分間稼動だけど、2分間弱!しか動かない

また、説明書よりも充電が早く完了してしまう

40年前のテクノロジーで
単2ニッカド5本と、50ワットの偽マブチモータ550Hなので、10分間も動くわけない

>AM放送の入りが悪かった

デジタル機器から遠ざけて
電灯線や電話線やテレビアンテナ線や電柱の支線などに近づけると入りが良くなる

>並の清浄機として使っている
ストリーマーはオゾン放電の消臭器みたいなもの。
静電気による電気集塵フィルタが動いてるので並の空気清浄機よりも良い。
臭いが良く取れる紫外線ランプと光触媒が動いてませんか?
ストリーマーがない旧型の光クリエールを持ってるけど、モーターのベアリングの異音が大きくなった

>これら携帯ライト2か月もちゃしない

携帯ライトや自転車ライトの中国製は電腐による接触不良とハンダ付けの緩みが多いよ

電極と接点とネジを砂消しゴムで磨いたら光りませんか?

もしもスイッチが壊れていたらハートカムを直すしかないけど手先が器用でないと無理です

蛍石レンズを使った小型の高級機も持ってるけど、100円ショップの安物をCRC226で防錆したものを数個作って良く使ってる

オムロンの充電式ハンディーマッサージャー

充電時間が長い
バッテリーの重さでバランスが悪くて持ち辛い
当時、安いので買ったが製造中止になった

ホムセンのオリンピックで買った乾電池式の電撃殺虫器

紫外線蛍光灯の為に電池が持たないので、手持ちのACアダプタを繋いだらいきなり焼けて壊れた

トランスなどの回路が4ワットの蛍光灯を光らせるには小さすぎて、ワニスが溶けて基板が焦げていた

>スペックで10分間稼動だけど、2分間弱!しか動かない
>また、説明書よりも充電が早く完了してしまう

いわゆるメモリ効果が起こってるのでは? 現在主流のLi-Ionでは起こりませんし、NiMHでは
起こるもののエネループ以降大幅改良され忘れられた現象になってますが、NiCdはこれが顕著な
電池だったはずですし。

デロンギのオイルヒーター
猫飼ってるから冬場の24時間暖房にと買った
電気代を考えて小さいの買ったら容量不足で部屋が温まらないし、結局電気代も凄いしで押入れの肥やしに・・・

>デロンギのオイルヒーター
>電気代を考えて小さいの買ったら容量不足で部屋が温まらないし、結局電気代も凄いしで押入れの肥やしに・・・

北ヨーロッパとかの高断熱な家で使うものらしいね。
通販雑誌でやたら持ち上げられて被害者多数・・・

オイルヒーターの件は昔から言われているのだが、買っちゃう人がまだ多いようで。よほど魅力があるのだろう。暖房器具としては熱量は少ないし、立ち上がりが遅いし、そもそもジュール熱で暖房はコスト高と、いいところはあまりないけど。

日本の環境には合わない
むしろ電気ストーブかと
(最近は
セラミックヒーターって言うんだっけ)

>デロンギのオイルヒーター
ブランド品は単体でも中古屋で引き取ってくれる
ノーブランドのやつは抱き合わせでやっとこさ引き取ってくれた

408706 B
セラミックヒーターは
はんだごてとかですね家庭用だと風が出るタイプのヒーター

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjG3ZHIzZTdAhVZF4gKHceQAw4Q_AUICygC&biw=1280&bih=887

トイレ用

オイルヒーターって使ってる国あんの?
ボイラーからの熱水来る国で使ってるあれを真似てるだけと思ってた

ああ・・・オイルヒーターは正真正銘のうんこだな
あんな詐欺商品考えた奴は、ガチの天才だと思う

>オイルヒーターって使ってる国あんの?
支那人留学生が自宅アパートで外出中も電気ストーブ付けっ放しで数万円の電気代請求が来て驚いた
という話は聞いたことがある
向こうじゃ当たり前の使い方してただけなんだと

書き込みをした人によって削除されました

オイルヒーターは電気が使えるところや室温の高い場所で熱を溜め込んで
持ち帰って放熱するには良いと思う
スーパーでもらえるタダの氷も冷房代わりに使えるし

>支那人留学生が
中国って電気代が安いらしいな
マイニングも日本でやると電気代で赤字だけど中国人がアキバでグラボ買い漁って持ってかえって
山の涼しいところでマイニング工場を作ってるってのは聞いた
それも電気代が安いからだとか

とりあえず震災の後の輪番停電のときにオイルヒーター使ってたやつんちが輪番の除外区域だったときは
少しきれた
しかも他の暖房手段があるのにも関わらず使ってけつかりやがって

なんで使ってるのか聞いたら空気を汚さないとかうんぬん

オイルヒータもセラミック(電気ファンヒータ)も、ジュール熱のみを熱源にする
電気暖房は 消費電力 = 発熱量 は同じであり(日本における)経済性や効率は悪いのでは。

ただ、空気を汚さない事で灯油やガスより、室外機の設置工事が要らない事で
ヒートポンプACより優れていますから、効率よりその辺が必要か、では?

161840 B
>タコヤキ機
たこ焼きパーティーは楽しいぞ。

>向こうじゃ当たり前の使い方してただけなんだと
スチームも住宅に当たり前に装備されてて
つい最近までオフにできなかったそうな

家の作りと気候環境が違うと違ってくるよね

>1534804846435.jpg
これに、たこ焼きプレートがついた製品がすごく便利
安い外れないやつは洗うとき、水で洗剤使ってジャブジャブ洗えない。

アイリスオーヤマのスチームクリーナー
不便なうえに洗剤に負ける
洗剤もブラシも使えない特殊な環境とかでなければ無意味

アイリスオーヤマは家電としては新興メーカー
製品の当たり外れが大きいな

>タコヤキ機
自宅で眠ってたの東京の連れにプレゼントしたら大喜び
東京では売ってないのか?

売ってる

この話の問題は田舎者が都会を知らない事

つまり東京に売ってることを知らなかった「東京の連れ」さんが田舎者と言うことですね