カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

36414 B
EOS R

あっさり出ましたね
削除された記事が1件あります.見る

本体が小さすぎないかい?

まだ入門機ではないか
キヤノンは資産があるので動きが悪い

本体18万くらいなら買おっかな。

もうね、中版ミラーレスとか、EVF2眼とか,ミラー有り写るんですとか、フルサイズピンホールカメラとかあってもいいんじゃないか。
よく分からんで取り敢えず書いてみたけど。

>もうね、中版ミラーレスとか
これは普通にあるじゃない
今のメーカーでは嫌なの?

180317 B
>フルサイズピンホールカメラ


129731 B
>ミラー有り写るんですとか
マウントアダプタでミラーレスだけじゃなく一眼レフに付かんかねぇ?

150128 B
>EVF2眼


マジか!?よく知らんで適当書いたら既に色々あるのね・・・
じゃ、もう、光学式電子顕微鏡(光学じゃなくなってるけど)で原子表面の素材感まで撮れる高解像度カメラを。
陽子や中性子の動きを撮影できるカメラを。

波長よりちっちゃいものは光じゃ見えないからちょっと無理

77556 B
顕微鏡とまではいわないけど、昆虫の複眼を確認できるくらいのマクロレンズは普通にあるね
画像は25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO

AF測距点:最大5,655点って・・・
ぶっちゃけ、そんなにいらんよね

どうせあんまし力入れて無さそうだし
大手だからって後追いで今更買うなら
既に評価も定まってるソニーの買った方が良さそう

ち、ちくしょう!
じゃぁ、もう、フルサイズマイクロフォーサーズとかフルサイズAPS-Cとかでいいよ、もう!ウワアァァァァン

オリ派なのでパナフルサイズ参入のウワサに戦々恐々

単独でレンズ作らないと思うので
ペンタックス流用かな?

33116 B
スマンがカメラでRと言えばこれしか浮かばない


フルサイズミラーレス大戦争
ペンタ、オリンパス、富士:俺たちが首を突っ込んだら
即死するから嵐がおさまるまで家の中で
じっとしておこう そうしよう

今夜正式発表なんか?

もう出てた
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/index.html

94250 B
さすがに高いな


50mmはEF-Lの値付けからすると高杉

50mmはF1.4でいいよ

>単独でレンズ作らないと思うので
>ペンタックス流用かな?
見栄で参入したばっかりにフル対応レンズすら満足煮出せずにヒーコラ言ってるところのなんてお断りだ!

PVも来た
https://youtu.be/RAEAeQR3t9Q
https://youtu.be/TveMwKTIvcc

4Kムービーサンプル
https://youtu.be/UDwFs7gXeZE

セット売り無しかよ(´・ω・`)

新設計で出してきたなら安いほう
実売もっと安くなるし

EF-Sレンズも使えるのは意外。

新参入と言うより、単にミラーが不要になってきたんだな。

217865 B
本文無し


どうせ階層ヒエラルキーのせいで一眼を超える性能は出さないんでしょ?

というかCNのミラーレスの強みってレンズ資産以外あるの?

階層ヒエラルキー
マンションの部屋の階による身分

>ヒエラルキー
1DX-MkUよりも(確か)80Dとかの方が画素数多い問題

1DXmkIIとNikonのD5、D500はカメラヒエラルキーから外れたところにいるから、画素数なんて関係ないんじゃね?

NikonもCanonも2番目に高いカメラのほうが画素数は多い

ニコンもキヤノンも1番高いのはスポーツ報道カメラマンが
メインターゲットの連写性能優先モデルで中級機の方が高画素だった
キヤノンには1番高いモデルに高画素機の1Dsがあったが
5Dが出ると風景やポトレメインの人は皆5Dに行って1Dsは消滅

2400万画素で画素数は実際上のニーズを満たしてる
動画も地上波は横分解能75% 色解像度はさらに4分の1
これがFHD放送の実際
8K環境でも現在の6K素子で十分に使えてしまうのだ

このニュース記事に書かれている、横7680ピクセルの8k解像度より、6720ピクセルの方がトリミングしやすいっていうのは、どういう理屈なんだろう?

https://www.gizmodo.jp/2018/09/eos-r-hands-on.html
>新設計のフルサイズセンサーの解像度は6720×4480ピクセル。十分な解像度とみるか、8K(横が7680ピクセル)には届かなかったかとみるかはアナタ次第。写真中心で動画は二の次の僕はアリアリ。トリミングしやすい解像度ですし。

提灯記事かとw

F2ズームに50mmF1.2とはとんでもない物突っ込んで来たな

でもセンサーはクソなんでしょ>キャノン

DxO信者キタ

書き込みをした人によって削除されました

>6720ピクセルの方がトリミングしやすいっていうのは、どういう理屈なんだろう?

6720pxがトリミングに適しているという事ではなく、横が(7680px以下の)6720pxで
あっても十分すぎる高解像度なので(一部分だけ切り抜く事による総画素数低下を
気にせず)トリミングしやすい、という意味ではと(苦しいけど)想像。

動画だとある程度解像度のフォーマット決まってますから、横6720pxから8k動画に
するならデジタル拡大不可避で画質劣化が避けられませんけど、静止画は縦横比の
フォーマットはあっても解像度(構成画素数)ってそこまで厳密ではないですしね。

>6720ピクセルの方がトリミングしやすいっていうのは、どういう理屈なんだろう?

一般的な写真の縦横比率が3:2だからでしょう?
横をちょん切る事を意識しなくていい。

映画でもアナモレンズは常識だぞ

アナモルフィックレンズによるエセシネマスコープ

もうね、アナルファックレンズとか、自称中級ハイアマチュアの俺でも訳分からん

>59.133.*(dion.ne.jp)
del

239213 B
キヤノンはRFマウントレンズその後も出す気あるんかね?
ロードマップ見ると不安しか無いんだけど

EOS発売当初(1987年)もレンズロードマップのこんな感じだったかな?
ただあの時はズームが35-70,80-200、100-300と汎用あるものを先に出してから順次出していったからね。
最初に単焦点で50/1.0Lなんて出してきたのには驚いたが対極に50/1.8という撒餌まで用意したぐらいだしな〜


どちらにしろEOS-1DXクラスを出してからアダプター無しでEFレンズ群のような構成にしていくんだろうね

本気ならオリンピックに合わせてフラッグシップ機出すのかな
EOS1RXとかそんな感じのやつ

オリンピックは1DXmkVだろ

キヤノンは画質劣化させるローパスフィルターを無くしてくれ

>キヤノンは画質劣化させるローパスフィルターを無くしてくれ
ソニーだって高画素モデル以外はローパスあるのに?

最近ローパスレスのデメリットガン無視する人多いね
売り場の販売員もだけど

キヤノンの物理的ローパスフィルターは弊害の方が大きい
それでも細部画質に拘らないスポーツや報道なら問題無いけど

ローパス切り替え欲しいよね

モアレの起こりやすい人工物では、ペンタックスのような必要に応じて使えるローパスセレクターも助かる

キヤノンHPにある5DsRのサンプル画像にはモアレが出ているからね

ローパスフィルターを増やしてローパスフィルターレス効果を狙うとか発想がアナログ過ぎるような
これもアナログ的だけど、富士フイルムやペンタックスのように画素のランダム配置的考え方の方が
ディティールや立体感を損なう事無くモアレや偽色を目立たなく出来ると思う

>2409:13.*(ipv6)
なんだいつもの基地害か

49747 B
キヤノンユーザーからすれば痛いだろうけど
キヤノン一番のガンはローパスフィルターは周知の事実だメガピクセルでもローパスフィルターは不可欠というのがキヤノンの考え方そして通常は一枚な物を二枚に増やしているのも事実AF性能等では魅力を感ずるキヤノンだけど、ネガティブな点も充分考慮して欲しい

撮像素子の配列をFUJIFILMのX-Trans方式や、SIGMAのFaveon方式にしえもモアレが目立たなくなる
ペンタックスはキヤノンと同じベイヤー配列のまま動作に工夫

>ソニーだって高画素モデル以外はローパスあるのに?
高画素だからこそローパスフィルターが不要と言う考えじゃね?
ニコンも高画素モデルではローパスフィルターレスと明言してた

誰も彼もが自然風景ばかり撮る訳じゃないからな

ソニーはRX1m2で可変ローパスフィルタついてるのにαに載せてこないのはやっぱレンズとの相性とかあるって事なのかね

>キヤノンユーザーからすれば痛いだろうけど
>キヤノン一番のガンはローパスフィルターは周知の事実だ
何でローパス煩いかと思ったら数世代前の5DsRの知識がベースか
今のDPCMOS機だと24M〜30Mピクセルの中画素機体でもローパスは薄くしているがそれでも嫌なんだろうか?

187235 B
D800Eもローパスフィルターをローパスフィルターで打ち消すとういうキヤノンのような方式を取ってた
D810からは完全にローパスフィルターレス

>キヤノン一番のガンはローパスフィルターは周知の事実だ
周知の事実じゃないから、君は書き込む必要があったんじゃないの?

ローパスフィルターレスに興味の無い人なら眼中に無くても不思議では無い
キヤノン得意のスポーツなんかだと、どうでも良い話だし
売り上げも好調なので、そこまで拘る必要が無いのかも
それともキヤノン製CMOSはローパスフィルターレスに適さないのかとか憶測したりもするが
メーカーとしても納得できる状態に無いと言う事は凡人である自分にも考えつく
今のまま行くとは考え辛いから、今後の動向が楽しみと言えば楽しみ

>メーカーとしても納得できる状態に無いと言う事は
他人の考えがこうだと確信を持って語れるのは凄いと思う
さすが凡人と言ったところか

ローパスフィルター2枚重ねは現状での妥協点と言う事なんでしょう