カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

38464 B


ニコンが新型ミラーレス一眼の宣伝のためにティザー広告作って必死にプロモーションしている中、中国での撮影中にあっさり全容が漏れるという失態。
マウント径が太く、ソニーみたいにレンズにくびれがないのは良い。右肩にダイヤルがあるところはソニーっぽい。左肩ダイヤルはロック機構あり。
https://twitter.com/zapa/status/1026423572061806592
削除された記事が2件あります.見る

62608 B
ソニーのフルサイズミラーレス一眼は、マウント径が細く、レンズが根元でくびれてしまう。結果、フロントヘビーになって、持つ手が疲れやすい。重さを量ってみたら、標準ズームレンズを付けた状態で1572gあって、決して軽くはないし。


女性の手だよね
そしてこの大きさか・・・マウントがデカイってイメージだったけど
そうでもなさそう、かな

明るいレンズだとソニーと同じようなバランスのレンズになるんじゃね?

ホットシューのサイズから想像するとソニーとほぼ同じ同じ
位のボディサイズっぽい。

101066 B
これか


普通にDFくらいかな。
小さいのがダメだったからって、また極端かな。

シャッターは、グローバルシャッターそれとも通常のローリングシャッター?

ミラーレスに見えない大きさ

ミラーレスに見える薄さでは

デザインがダサい
特に軍艦部が最悪すぎる

内蔵フラッシュ無しっぽいので安心した

めちゃめちゃ格好いいな

情報小出しにする手口無茶ムカつくから絶対買わん

フラッシュなしを歓迎するとかコマンダー機能を使わない馬鹿としか言えない

確かに内蔵フラッシュはあって困ることは絶対にないな。
内臓フラッシュをコマンダーとして使っても、キャッチライト用に弱く発光できるし、こんなに便利なものはない。

機能が「あって困る」ことはないだろ。

なぜか内蔵フラッシュがないと大喜びする奴がいるんだよ。

確かに出し惜しみ広告はイラッとするね。
スペック的な優位性が無いから、発売まで一眼購入予定者の足を
止めようって魂胆のような気がするわ。

いまやワイヤレスシンクロはラジオの時代、
内蔵フラッシュのコマンダー機能は要らなくなっている。
内蔵フラッシュはあっても邪魔じゃないというが
使わない立場からみると、無駄に大きくなっているし
防滴性の障害にもなるし、故障のリスクも増える。
そもそも、フラッシュの直射なんて滅多にしない。
昔は暗くて写らないから仕方なく使う事があったが
今は高感度が使えるようになって、環境光で大概撮れる。
というか直射フラッシュなんて使わない方が自然。
アイキャッチにはいいが光量が少なく使い所が限られる。

内蔵フラッシュもバウンズや発光量の調整で絵的にも使える
難点は、日中の高速シンクロ

79723 B
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138249.html


ネーミングがいまいち。なんだnikon Zって・・・

公式来た
マウントのデカさにニコンの本気を感じる
ガジェット好きとしてはたまらん
単焦点もF1.8ながら撒き餌という気は無い様で
サンプルの描写も値段も驚いた

初代α7やα9が発表された時もワクワクしたけど
やっぱりカメラは良い

125453 B
システムカメラにしたい


名前からすると次世代のハイエンドになるんだろうけど、
デザインはカッコよくはないな・・・

>なんだnikon Zって・・・

ニコンだZーーッ!!
画像は想像して、あの人。

11850 B
>あの人
ZZTOP?

12967 B
ブーッ!ハズレ
アニソン界のアニキイメージキャラクターに起用する布石かもよょょ?

130308 B
50mmF1.8で8万だぜ


>ZZTOP?

ボケが渋すぎるw

>なんだnikon Zって・・・

崖っぷちってことだよ。ニコンが。

ニコンズィー
にこ爺マウント

>50mmF1.8で8万だぜ
この値段を普通にしたいんだろうな

一眼レフ用なら、同等性能キヤノン製 EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM がAmazonで¥13,961

同性能じゃないよ
STMだからクソ遅い
Nikonの奴は超音波モーターで25000円ぐらい

Zの登場よりも、1があっさり切られた事に驚…かないか

>Zの登場よりも、1があっさり切られた事に驚…かないか
状況によってはZも

これでα9手放す人多いだろうし
レンズと本体の中古が大量に出回って
値崩れしてきた辺りで狙ってる

α9のユーザーはZ7/Z6のターゲットじゃなくね?
AFは凄いみたいだけどシングルスロットだし
直接の競合機が出るはず

20480 B
…ですね?


159696 B
キャッシュバックキャンペーン


Zは大三元レンズが発売されてからでもいいんじゃないかな?
D850あるし

αみたいに純正のFマウントレンズも使えるアダプターとか出なさそう

とりあえず最初はアダプター付けっぱなしにして、ミラーレスのFマウント機として使うことも出来るのがミソでしょ。純正で。

αユーザーが移ることはほとんどないけど、そろそろミラーレスもと考えてるニコン機ユーザーは飛びつくと思う。目的によってレフ機と使い分ければいいし。

86016 B
アダプターの下の出っ張り、結構邪魔になりそう・・・


書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

96657 B
急遽3Dプリンタで出力したようなグリップしか展示できないんだから、何にも考慮されてないんじゃない?
まぁ、本当にシャッターすらないバッテリーグリップなら関係ないが

Z まあ高くて買わないけどね
アイラブFマウント

バッテリーグリップ用の接点が底面に無いようだし、バッテリーのフタ引っこ抜き式のグリップかなあ? 本当に縦位置シャッター無しなんだろうか? 

100266 B
な〜に、コイツみたいにケーブルで接続すればいい


ミラーレスはバッテリーの消耗が激しいからバッテリーグリップ必須

センサーがくるっと90度回って縦位置になるとか

94214 B
雑だけど、ファインダー部を少しいじってみた


Z7対応のCapture NX-Dの新Ver.がダウンロード可になってたけど全体的な動作が以前よりは軽くなってる気がする。 カラーコントロールポイントが復活してくれてたり、ミドルレンジシャープなどの新機能もD800で撮影したRAWに適用可能だったりして嬉しい。 あとはハイパス辺りも復活してくれないかなー

バッテリーグリップは、ケーブル接続なんてナンセンスw
普通の接点式も時代遅れ。
せめて電磁誘導か、ブルートゥースで給電か、赤外発光させ受光して発生した微弱電流を増幅するとかかな。
効率とかそういうのはどうでもいい。目新しさが命。

プラグ、接点は構造が簡単、大電流が流せる

防滴性を考えれば金属接点が無い方がカメラに向いてるような気がする。
ブラウンの電動歯ブラシの充電器みたいなやつ。
水に濡れる最悪の環境でも10年以上メンテフリーでトラブルが無い。

じっくりコトコトnikonだスープ

ニコンをにこんだ


あなこんだ