自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

128260 B


パソコンを使えない時代があった
https://youtu.be/RRqKr6Y52U0

27311 B
マウスのない パソコンが


>マウスのない パソコンが
別売りだっただけじゃぞ

32321 B
NECパソコンではマウスが使えたのはPC-100からやな


初代98当時はライトペンなんてものもあった
今のペンタブの原始時代版

お絵描きソフトで マウスつかうだけだもんな
 

MSXは周辺 入力ききがさまざまだった
 パドル..

MSXのはパッドもマウスもしょっぼい作りのゴミが多くてなあ・・・
ショボくないのは2まんとかする時代だったので、仕方ないんだけども

>NECパソコンではマウスが使えたのはPC-100からやな
88にバスマウスもシリアルマウスもあるが

51459 B
どの機種でも最低限はクリアできる製品は存在した


313778 B
パソコンが高価だった時代
こうやって入手した

マックのGUIのせいでプログラミングに触れるのが遅れたのは痛かった。マックパワーなんてプログラムの記事は皆無だった。

2179 B
ハイパーカード


Wikipediaより

PC-100(ピーシーひゃく)は、日本電気(NEC)が1983年10月13日に日本国内向けに発売したパーソナルコンピュータ、およびその商品名である。

日本のパソコン史上初の、マウスによるグラフィカルユーザインターフェース(以下GUI)をサポートしたマシンである。アスキーの西和彦の提案により、日本版「Alto」を目指して開発された[1]。

京セラ

>パソコンが高価だった時代
>こうやって入手した

中学の頃、同級の女子に揉んでいいか聞いたら無言で頷いたから揉んでみたらブラジャーしてるから硬かったぞ。
そんなムニュって感じではないけどな。

>NECパソコンではマウスが使えたのはPC-100からやな
FでもRS232Cがある時点でシリアルマウスは使えるんじゃない?
DOS時代でOSがGUIじゃなくても鶴とか花子とかマウス必須

時代の先を読める天才が造った、マウスオペレーションを前提とした初めての国産PCがPC-100
マウス自体は便利なので、他の国産PCでも多用されたというおはなち

アルトに触発されたって時点で飛びついただけって感じもしないでもない