自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

46065 B


猫に小判
デスクトップPCにGPSレシーバ
削除された記事が3件あります.見る

ノートPCにUPS

PSP用GPSは全く測位しなくて焦った

24970 B
>デスクトップPCにGPSレシーバ
さんざん既出なんだろうけどこういう人には必要かな?で、ナビしてもらうの

猫に小判とは、
価値の分からない人に
貴重なものを与えても
何の役にも立たないことのたとえ。

12496 B
精密な時刻合わせに使えない事もない? 電波が入る位置にアンテナ設置が前提になりますが。
NTPで良くね? ってのはオフライン状態やスタンドアロンでも使えるという事で……

スマホとBTでペアリングして、同期とってくれりゃいいよ。
まあ、規格と専用チップが量産されないと安くはならない。

https://www.youtube.com/watch?v=SJZ3zetpNOI

41635 B
電波時計用WiFi対応NTPリピータ
ttps://www.nippon-antenna.co.jp/ja/product/den/den01_10.htmlなんと家中の電波時計をNTPで同期させられる!

144610 B
ていうかもうすぐ原子時計にPCが載る
ttp://nov.2chan.net/36/res/460037.htm

>ていうかもうすぐ原子時計にPCが載る
ていうかもうすぐ原子時計がPCに載る
かと思ったが、読んでみると
ていうかもうすぐ原子時計に匹敵する精度の分子時計がPCに載る
と言う事みたいだね

原子時計って放射能大丈夫なの?

愛車の助手席足元にGATEWAY2000のノート置いてダッシュまでGPSレシーバ延長してNavin'You使ってた

> 原子時計って放射能大丈夫なの?

何を言っているのか...

原子時計に放射能物質が付着すると精度が劣化する?

>原子時計って放射能大丈夫なの?
トリチウムを利用した原子力電池で時計を動かすとすると
どのくらい必要になるんだろう

電波時計ってヘッドギアの電波大丈夫なの?(笑)

冗談はともかくAC電源の交流時計は正確だな。
引っ越ししたときに合わせたきりの時計を先日(約10年後)フト思い出して、
電波時計と比較したら正確な時刻だった。
一度も停電しなかったって事だろうけど、それにしても驚く。

>冗談はともかくAC電源の交流時計は正確だな。
実は揺らぎはそれなりにあるんだけど
フィードバック制御して積算では正確になるようにしてある

未だに放射線と放射能の区別もつかないとか

27881 B
本文無し


>引っ越ししたときに合わせたきりの時計を先日(約10年後)フト思い出して、
>電波時計と比較したら正確な時刻だった。
10年間一度も閏秒が挿入されなかったことってないはずだから、それで電波時計と合うなら実際にはほんの少し遅れてるのでは?

>AC電源の交流時計
AC波形のタイミングを基準にすれば、電力会社の精度次第という事になったりして?
60/50Hzの地域の違いで設定を変えなきゃだけど

昔の古い洗濯機か扇風機か何かのタイマーでそんなのがあった気がする
祖父ん家でみた気が・・・

タイマーなくても交流家電は設定必須、もしくは周波数専用だったよ
当然専用品は違う地域に引っ越すと使えない

>AC波形のタイミングを基準にすれば、電力会社の精度次第という事になったりして?

"AC電源の時計"というのはそういう事だと思いますよ、電源周波数でタイミングを取ります。
周波数切り替えSWもあったはずで、昭和の時代にはそこそこ見た記憶があります。

現代売られている物だとAC電源の時計といっても、LED等の電池では消費電力が多過ぎる
表示器を使ってるためにACアダプタ使用になってるだけで周波数同期しませんが。

>AC波形のタイミングを基準にすれば、電力会社の精度次第という事になったりして?
昔のビデオデッキがそうだったけど
50/60Hzは自動認識出来てたし秒単位で正確だった
ただし停電すると終わる

びでおでっきはじほうをかってにじゅしんして
じこくをしゅうせいするきのうがついてたからねー

それが無きゃ録画予約は使い物にならなかっただろう
(なかった時代の機械は知らん)

そういや普通にずれてたな時刻合わせ機能つく以前は
あと10年も瞬停すらない地域に住みたい

>あと10年も瞬停すらない地域に住みたい
電源同期時計ってアナログでしょ?
瞬停食ってもちょっと遅れるだけだよ

>びでおでっきはじほうをかってにじゅしんして
そんなものはなかったので
ずれたらそのまま正確にずれたままだったよ

>PSP用GPSは全く測位しなくて焦った
測位に10分ぐらいかかるけどそのあとはそれなりに順調だったじゃない・・・

38729 B
>ダッシュまで


8524 B
>PSP用GPSは全く測位しなくて焦った
本隊の電磁波が悪さをしてるだけなので遠ざければOK

> そんなものはなかったので
> ずれたらそのまま正確にずれたままだったよ

アナログTVの最後の方にはNHKの夜中12時の
「プップップップーン」
を検知して時刻合わせする機能があった。
(いつ頃から一般化した機能なのかは知らない)
その時間に勝手にNHKを受信する機能なので、
ある程度時間が合わせてあるのが前提で10分もずれていたら機能しない。
あと、別チャンネルを視聴中なら当然機能しない。

デジタルテレビになると
TVの信号に含まれるTOTという時刻情報を使うようになった。

95245 B
買っちった💛
スレ画のGPSレシーバ、ディスプレイ裏に張り付けてあるUSBハブに刺しました。安普請のおかげで室内でも電波を拾えています。ただ、精度が・・・Windows10の「マップ」で確認したところ誤差20m。4軒向こうの家を指しています。 orzちなみにスマホだと誤差3mしばらくはこれで遊ぶんだ♪

GPSだけで誤差20mならそんなもんでは?
スマホが精度高いのは基地局の位置情報も使ってるからだったかと思った

みちびきが正式サービスインしてそれ対応のレシーバー使えば誤差1mだの何cmだの出来るそうだけど
確かちょっと前に衛星内部のトラブルで電波送信停止したような

>基地局の位置情報も
それで20mが3mになると思えんのじゃが

受信衛星の数も重要
家屋内だと受信しにくくない?

>>PSP用GPSは全く測位しなくて焦った
>測位に10分ぐらいかかるけどそのあとはそれなりに順調だったじゃない・・・
ドラレコにもナビ等GPSの測位性能を落とすものがあったよね
一度、GPSが自分の位置を確定できてしまえば、あとの移動等の更新はスムーズだから
ドラレコを起動させる前にナビを起動させて、自車位置確定後にドラレコを起動させた事がある
因みにナビのGPS受信状況を見たら、ドラレコ通電前と後では全然違っていた(全体的に受信強度が落ちて、安定した受信数も激減)

>ただ、精度が・・・
USBの無線LANを離して付けたら少しは変わらないかな?
ってか、延長ケーブルでGPSを窓際に持っていったら?

>Windows10の「マップ」で確認したところ誤差20m。
スマホでも5年前のはそんなで去年買ったのは数mって感じだからうまくやるようにはなってるよ
なおSIMなしでの話

書き込みをした人によって削除されました

562793 B
GPS評価ソフトを見つけて色々試してみました。
画像は、 上側:補足している衛星の位置、 下側:各衛星から届いている電波の強度で、 緑:ナビゲーションで使用されている衛星 青:衛星信号を受信可能(ナビゲーションで使用できな い) 赤:衛星信号を受信できないです。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

123034 B
WiFiアンテナから一番離れたポートは、距離12cm,2番目に近いポートは2cmです。
なお、一番近いポートはGPSレシーバの幅が大きくて隣にぶつかる為、使用できませんでした。>受信衛星の数も重要>家屋内だと受信しにくくない?手持ちのUSBケーブルを総動員して5m。 GPSレシーバを空がなるべく大きく見える場所まで持ち出しました。さすがに効きますねぇw 補足衛星数、電波の強さ共に大幅UPです。>USBの無線LANを離して付けたら少しは変わらないかな?そんなわけあるかいw(失礼)と思いつつ配置換えしてみたらなんと改善しました!グラフを長時間眺めていると、画僧ほどの大きな差はないんですが、それでも確実に良くなってる!って分かるレベルで改善しました。ご意見ありがとうございました。※:画像は外に持ち出して柵にテープで張り付けたGPSレシーバ

79208 B
で、肝心の精度なんですが、何処に設置しても最大誤差は20m位でしたw(これはWindows10の「マップ」で見ています。)但し、「大きくズレる頻度」が違いました。Windows10の「マップ」は1回/秒位で位置が更新されるのですが、、、
野外 <<< WiFiアンテナから遠い < WiFiアンテナから近い(大きくズレる頻度:少ない←→多い)って感じの違いが出ました。 また、衛星を補足する速さも大分違っていて、屋外では1分もあれば上のハードコピーの状態まで補足できるのですが、室内だと、1時間以上かかることもありました。まあ、それでもGPSレシーバを延長ケーブルを使って常時屋外に出しておくわけにはいかないので、ディスプレイ裏のUSBハブのWiFiアンテナから一番遠いポートに刺しておくことにします。※画像はGPS評価ソフトの機能の一部。 (おそらく)衛星からの情報を基にした時間、高度、速度、方位を表示できます。(もっと、もっと多機能みたいなんですが使いきれてないw)時計の設定・補正もソフト作れば出来そうですね。

以前みちびき関連で調べたことがあるけど
一口でGPSと言っても様々な信号があるらしく
手持ちのスマホとは使ってる電波が違うのかも

位置情報計算の違いや輻射波の干渉だったり
大気の状態で伝達速度が微妙に変わる結果誤差が出たりするとか

>何処に設置しても最大誤差は20m位でしたw
これは多分レシーバの仕様だなw

105536 B
>で、肝心の精度なんですが、何処に設置しても最大誤差は20m位でしたw(これはWindows10の「マップ」で見ています。)
同じGPSドングル持ってるけど地図ソフトで測位系を適切に設定すれば常に3m以下の誤差になるよ安タブにゼンリンのZiをインストールして使ってる