自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

92564 B


どこもかしこもアクリルのサイドパネルばかりなのですが
サイドがスチールで塞がってて冷却性のいいPCケースはないものでしょうか
できれば200mmファンが搭載できるものがいいです
削除された記事が1件あります.見る

IBM機の古い奴

上の画像は CM 690 III だと思うけどそれじゃだめなの?
NZXT の Phantom も 200mm 入るみたい。

64692 B
本文無し


塞がっているならスチールもアクリルも冷却性変わらないと思います
アルミだったら素材的にワンチャン

サイドスチールにするならフルアルミも選択肢に入れておくといい
軽いぞ
軽いから揺れやすいけど
中が見えると色々メリットがある
配線がファンに接触してないか
火事が起きたときにすぐ気づく
エラーLEDついてるマザー使ってるならアクリルも有り

書き込みをした人によって削除されました

https://www.google.com/search?q=ラックマウント+pcケース&tbm=isch

V4

http://kakaku.com/item/K0000969081/
上のやつで、120mmファンの数で風量を稼ぐ。
側面、下面、背面から押し込んで、上から自然排気。
押し込み部分には、使い捨てマスクをバラした
不織布を枠で取り付けてホコリをガード。

アクリルサイドパネルのケールに変えて
内部のホコリがよく見えるようになって良かった
掃除が捗るわ

>アルミだったら素材的にワンチャン
ケース素材の放熱性は冷却性能にほぼ無関係ってのは
星野金属がアルミケースの有利性を謳った頃に
既に出てた結論ではないかなあ

アルミは熱を伝え易いだけで放熱特性を持ち合わせている訳じゃないから
別途風を当ててあげないといかんし星野のケースは窒息ケースでしょ
ケースが温まるだけで冷える訳ないわな

ケース内の空気の熱を吸収してケース外に放熱するってどんな高性能マテリアルなんだろうなアルミ

「全身がヒートシンク」とか言ってましたっけ、奇しくも今年12月でMT-Pro2000発売20周年?

ケースを介して放熱というのはPC以外の電子機器でもすでにあった事ですが、
それは熱源をケースに密着させる等する場合の話、と当時から言われてた覚え。

熱源からケース内気そこからケースそして外気に、という流れは起きなくはないけど、
そんなの僅かだしそれ待つ位なら、その熱気を排気し外気に入れ替える方が早いと。

熱い時はふにゃふにゃ
寒い時はきゅっ
きんたまのような放熱ケースが必要だ

>きんたまのような放熱ケースが必要だ
いざというとき役立たずなのか?

>「全身がヒートシンク」とか言ってましたっけ
夏にアルミフレームのバイクに乗ると
とてもよく理解できるお話だな

まあフレームが素手では触れないほど熱くなるってだけの話だが