軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

91117 B


ロシアの宇宙船ソユーズで事故 2人の宇宙飛行士は脱出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00010001-sorae_jp-sctch

2018年10月11日に打ち上げられた「ソユーズ」ロケットは、飛行途中で問題が発生。宇宙船は緊急脱出をおこないました。NASAの発表では、宇宙船はすでに地上に着陸しており2人の宇宙飛行士も無事だとしています。

どうやら打ち上げ直後にロケットエンジンの一部に異常が発生し、緊急脱出システム発動の流れ
シャトルだったら乗員が星になる所だった
削除された記事が2件あります.見る

流石信頼と実績のロシア製
シャトルだったらパラシュート背をってハッチ開けてから飛び降りろだしな

脱出装置系統におけるロシアの圧倒的信頼感

原因究明のためロケットは
暫く運用停止っていってましたけど
宇宙ステーションの中の人は滞在期間伸びるのかな。

ISSへの人員輸送手段が今はソユーズしかないからなぁ

運用再開までそれなりに時間かかるだろうしISSの運用スケジュールが狂うのは確実か

乗務員の無事を確認

動画を見るとブースター分離も終了、第一段分離も終了後のことで、かなり上まで上がっているように見える。そのあと画面がブラックアウトしてNASAのコントロールルーム画像になってるね(笑)

1段目(見た目はブースター)分離時にきらきらと色々飛び散ってるよう見える
着陸場所は1段目落下場所とほぼ同じかな?

>かなり上まで上がっているように見える
ロケットは大抵は1段目で空気抵抗がなくなるまで高度稼いでから2段目で速度稼ぐ
なので1段目燃焼後じゃ高度は出てても射場からの距離と速度はあまり出てない
もっと速度出てからだと1周してから着陸とかになってもっとメンドくなってたかもね

人間大砲・人間砲弾どころか、結果的には人間弾道弾か。

旧ソビエト時代も含めてこの脱出システムを使ったのはこれで2回目なのかな?
1回目は発射時のロケットが上昇する前の段階で脱出に成功しているから、かなり信頼性が高いんだな。

脱出装置ではなく通常は帰還時に使用する手順をそのまま使ったのでは?

書き込みをした人によって削除されました

軌道維持に必要な初速が得られないと早期に判定して上段部の燃焼と分離は早めに終わらせてカプセル帰還
という感じでしょうか?

燃料がいっぱい残った機体が落ちてくると思いますが

>脱出装置ではなく通常は帰還時に使用する手順をそのまま使ったのでは?

緊急脱出用のブースターを切り離した後ならそうなるね。

275902 B
子供のころカプセルから先端のロケットに
乗り移って脱出するんだと思ってた

問題の起きたのは打ち上げ119秒後のブースター切り離し時らしい
配信されていた動画ではちょうど船室内を写していたが激しい振動が起こっているように見えたあとCG画面に切り替え
その後は1段目燃焼が正常に行われたようなCGが続くけどこれ偽物だったのかなあ?

ソユーズが打ち上げに失敗すること事態が相当なことだよ
ロケットの管理とかかなり手抜きになっているんじゃないかな

ロシアは最近失敗しまくってるもんなあ

>ソユーズが打ち上げに失敗すること事態が相当なことだよ
ロシアってロケットではソユーズ「だけ」は本気って
ネタになるほどの飛びぬけた信頼性だからねぇ
まぁ、それでも脱出成功できたあたりは流石の信頼性といったところか
しかし、ロシアの方がアメリカより安全って技術他にある?

>しかし、ロシアの方がアメリカより安全って技術他にある?

航空機用の射出座席とかを思い浮かべるな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/K-36_(%E5%B0%84%E5%87%BA%E5%BA%A7%E5%B8%AD)

JAXAに行った時にロシアはアメリカより事故情報をきちんと開示するって言ってたよ

射出座席に代表される緊急脱出機構はロシアが随一の信頼と実績を誇る分野
なにしろ、実際に使用される頻度がアメリカの比じゃない

ソユーズは2回しか失敗してないはず
その2回とも脱出成功
スペースシャトルは・・・・

どうせ設計による問題ではなく製造による不良だったんでしょ
使う部品、関わる人員の質等時代が変わっても常につきまとうリスクだ
残骸から検証出来るかは判らんけどね

完成された技術は下手にいじると改悪になるからいじらない
というソビエト的考えのロケット

書き込みをした人によって削除されました

186786 B
SoyuzのLES
カプセルをスタックした順番の関係でアメリカのものより複雑で重そう通常はブースター切り離し4秒前に捨てるらしい今回はタイミング的に使ったか使わなかったか微妙な状態あとやっぱり問題発生後にも正常に飛行しているように見えた配信CGは偽物で事前に用意してあった模様以前の衛星打ち上げ失敗時にも直後には成功と言っていた前科がある

飛行士が生還したってのは確かに高評価
誇るべき失敗の一例になりそうな

ブースター切り離しの失敗説だと先に切り離されるLESは既に無かったことになる
逆にLESを使用したのならブースター切り離し前に既になんらかの異常があったということ

ちなみにLESの誤作動という可能性も考えられる