軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

19827 B


脳波で3機の航空機と通信して操縦が可能な技術が実現、まさに「ファンネル」の実現まであと少しか
https://gigazine.net/news/20180914-darpa-brain-wave-drone-control/

67981 B
脳波だけで飛行機を操縦する実験に成功、将来的にはファンネルのように考えるだけでドローンを飛ばせるようになるかも
https://gigazine.net/news/20140805-mind-powered-drones/

57349 B
つまりYF-21の実現まであと100年くらいになったわけか


ろしあごでかんがゑる・・

>脳波で3機の航空機と通信して操縦
脳への負担も3倍になったりして
実労8時間勤務でも24時間働いたような
疲労感に襲われる・・とか

こういう頭で操縦とか操作する機能でよく疑問に思うんだが
命令としての考えとふと浮かんだ思いつきのような考えの区別はどうするんだろう
なにか特定の動作(手を握るとか)やワードの後に考えたりするんだろうか

パイロット→(右に旋回しようかな...)
コンピューター→"保留か..."
パイロット→(右に旋回!)
コンピューター→"よっしゃ右に旋回!"

みたいな塩梅だと思われ。
現状では脳波だけで操縦出来るメリットはほぼ無さそうだけど将来脳殻と生命維持装置だけで擬体や兵器を乗り換えたりそれらを遠隔操作出来るなら興味ありだな。

ばBIAC…
(ホーガン)

「考え」だけだと余計なことを考えるとどうなるのか凄く心配
今晩の晩飯とか「ここで自爆しちゃうとどうなるかな?」とかいろいろ

命令の頭におっけーグーグルを付ければ解決ですぞ

>命令の頭におっけーグーグルを付ければ解決ですぞ
HEY!尻!

201068 B
そういえば
ゲンブンセンセの大予言日米決戦2025まであと7年に迫っているのか‥

フリップナイト・システムじゃんね

今日のトーストはジャムか…
むひょ〜っ

>ハル! バックアップしてくれ
>さっきからやってる スティックの圧力センサーが異常値だ
>手の力をゆるめろ

・・・もうこれ人間いらなくね?

117230 B
>・・・もうこれ人間いらなくね?
AIへの個性や人格の搭載が実現しちゃったら、その時点でそれはもう人間を乗せるのと変わらないような気もするな

>それはもう人間を乗せるのと変わらないような気もするな
そこで創造に長けた神様は"上官命令"という言葉を造った。
ただ暫くはAIだけでは騙しあいや心理戦は難しいだろうが。

>>命令の頭におっけーグーグルを付ければ解決ですぞ
>HEY!尻!

「機動戦艦ナデシコ」で昔のロボアニメ見せられた登場人物が
「技の名前を叫ぶのは音声入力なのか?」言ってたけど
いつの間にか現実が追いついちゃったなあ

100355 B
AIの発展の仕方次第では「AIの人権問題」だの「AIの生存権」だの
そんな攻殻機動隊みたいな社会問題が現実になるかも知れんな脳における電気信号の往来の演繹が意識を発生させるなら、同等の複雑さを得るに至った人工回路が意識を持たないという根拠は何か魂が目に見えるものだったら話は早いんだろうけどな

ここでもし、YF-21にダウンフォースを発生させたら、奴は…ふっ

人間が見張ってないと、敵味方のAIがテキトーに戦闘したふりをして架空の戦果を報告してお茶を濁すというファニーウォーががが

>人間が見張ってないと、敵味方のAIがテキトーに
>戦闘したふりをして架空の戦果を報告してお茶を
>濁すというファニーウォーががが
敵味方のAIが結託し 何で俺等殺し合ってんの?
となり 人間がちょろい事にAIが気がつくという事は

54897 B
パソコンみたいな箱のAIは味気ないので
人型AIをWSOに座らせてバックアップさせるあるいは某ファントムみたいに人口知能も無い鉄の塊のハズが何故かパイロットが勝手にベイルアウトされ次の瞬間にF-4EJが爆散する

45266 B
>パソコンみたいな箱のAIは味気ないので
>人型AIをWSOに座らせてバックアップさせるつまりこの手のパソコンを座らせりゃいいわけだ

> ・・・もうこれ人間いらなくね?

AI の判定範囲をどの程度にするかってことかなぁ
そのページだけだと航空管制と索敵に限定してるような

作戦任務や目的達成まで AI が判断できるようになったら
人間いらないな

143078 B
>つまりこの手のパソコンを座らせりゃいいわけだ
そこはミリオタ的に新谷かおる先生でイキたい(ダブルミーニング)

3機同時とか人間の思考追い付くのかな?
忙しすぎてパニックになりそう

ロシア語で考えるんだ!

77235 B
とりあえずマニュアルっぽいの見つけてきました!


とりあえず脳波コントロールで兵器を動かすのは全く意味がないってのはとっくに言われてるから
人間の反応速度如きじゃなにをどう頑張っても機械にはかなわないから

53954 B
そういえば(映)新ロボコップの世界でも機械の体に
人間の体を融合させても最後のトリガーを引く判断を脳が決めるタイムラグで完全AI制御のロボットより格段に射撃能力が落ちて開発者が悩んでましたねぇ(特に人質や非戦闘員が混ざる条件だとボロ負け)

>人質や非戦闘員が混ざる条件だとボロ負け
ボロコップだな

13480 B
>とりあえずマニュアルっぽいの見つけてきました!
相手からするとこれみたいな「オマイハ タンラン=カ!」みたいな何言ってんだかよくわからんアレになりそう

勝てるかどうかはランナー次第だ

49018 B
>相手からすると
>これみたいな「オマイハ タンラン=カ!」みたいな英文和訳や和文英訳なんてありますが日本語って冗長って言うか贅肉が多すぎるので最初に和文和訳でドンドン文章を削り肉抜きしてシンプルに造り直してから相手の言語に変換しないと訳文がドンドン膨れ上がって大変だったりしますよね〜

日本語のバリエーションに富んだ一人称が全てIになるのは悲しい

でも逆にメリケンあたりは
熱い〜暑いの不快な温度の表現や
一匹〜二匹の虫みたいなのを数える
表現はアッチの方が多かったりしますよね

>3機同時とか人間の思考追い付くのかな?
>忙しすぎてパニックになりそう
将棋じゃないんだ
麻雀なんだ