ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]

154684 B


竜騎士というゲームシステムを面白くできるほどの個性を確立できてないイメージだけのジョブ

よくある呪文使い+戦士のバリエの一つで、
ドラゴンがらみの魔法が使えるとかだったらよかったろうにね
「ネクロスの要塞」のアマゾン(ドラゴンを召喚という体裁で、事実上は攻撃魔法が使える戦士)みたいな

ただの1ターン回避できるチャージ攻撃使い。それでいてDPS控えめにされているので役に立たないのばっかだね

竜騎士07 というゲームシステムを面白くできるほどの・・・

>竜騎士07 というゲームシステムを面白くできるほどの・・・
機関車がどうのってあたりで爆笑できたので
まあ許してやれ(上から

https://www.seiban.co.jp/boy/royal/dragoon/
これっすね

「竜騎士はドラゴンに乗って戦う」を再現したゲームどれだけあるんだろう

幻想水滸伝とか

FF3だとガルーダ戦で出番があるだけ、バイキングとかよりは
優遇されてたと思う

竜騎士の「竜」に属性付けて掘り下げれば耐性とか特殊能力とかステ補正とか面白い職になったんじゃないかとは思う

初期FFでしか知らないが
ジャンプが概ね使い勝手が悪く地味。

ていうかジャンプてなんだよ
竜的な何か繰り出せやと、子供心に思ってた

292330 B
>「竜騎士はドラゴンに乗って戦う」を再現したゲーム


女騎士や姫騎士が女や姫に乗って戦ってないのだから
竜騎士が竜に乗ってなくてもいいのです

FF15でノクトがワープして高度から狙撃できたから
あんな感じで空中の概念を入れる事ができればアクション的に面白くなるとは思う
11も14もジャンプが画面から消えるだけで全然役に立ってない

>「竜騎士はドラゴンに乗って戦う」を再現したゲーム
そのゲーム、竜騎士三人しかいないんですけど…(後は忍者とかマジシャンとか卑しい薬師とか魔法少女とか…)

>女騎士や姫騎士が女や姫に乗って戦ってないのだから
>竜騎士が竜に乗ってなくてもいいのです
それならドラゴンに鎧着せて戦わせるようになるんですが

257336 B
呼んだ?


150935 B
いや、拙者のことでござろう


2545 B
この人は?


攻撃力2300の騎士と攻撃力2000のドラゴンを態々魔法カード使って融合した結果 何の特殊能力も持たない攻撃力2600の竜騎士になるカードゲームもあるんやで

>この人は?

この人の場合は
種族:竜 職業:騎士
ですので

竜騎士じゃんw

387685 B
フランスなんかで竜騎兵ていう
銃で武装した騎兵がいたにはいたけども

>竜騎士じゃんw
人間魔術師とかドワーフ鍛冶屋とかエルフ僧侶とかそういう呼称がデフォならそうかもね

>竜騎士の「竜」に属性付けて掘り下げれば耐性とか特殊能力とかステ補正とか面白い職になったんじゃないかとは思う

ソードワールドRPGの竜語魔法使いがそういう方向性だったね
(2.0は世界観が違うので削除された)

FF2のリチャードが、アイテムで飛竜が使えるだけの戦士だっから
FF3以降はジャンプが採用されたんだろうけど

俺はファイアーエムブレムのドラゴンナイトがまさに竜騎士だと思う

スカイリムでいいじゃんって思ってしまう
ただ竜の部分はいいとしても騎士の部分はプレイング次第になってしまうけれど

FFTAの竜騎士はブレス使えた
それにジョブチェンジできるのがトカ(r

竜に乗って戦うにはこの槍じゃ短すぎるだろ

64943 B
騎竜したら伸びるんじゃね、如意棒みたいに


>竜に乗って戦うにはこの槍じゃ短すぎるだろ

昔はほんとに竜への騎乗を前提としていたクラスだけど
今の世では竜に騎乗できる人いないから
身分証明としての意味合いで形式的に残ってるだけ、とか

飛竜に乗って空から降下し奇襲を仕掛ける部隊がいた・・・。
みたいな感じが無難だよな。
オープンワールドなら生かせると思う。というかゲハルトさんの馬より人気出る

482235 B
>竜に乗って戦うにはこの槍じゃ短すぎるだろ
銃を持てばいいのだ

FFで飛竜が絶滅しかけているのってもしかして
竜騎士が敵陣に舞い降りて攻撃するから撃退されたからでは…

きっと、ドラゴンを乗用動物として飼いならすためには
その心をつかまなきゃいけないのに、
ドラゴンの心をつかむ方法が失われたんじゃね?

「ひそねとまそたん」に「パンツァードラグーン」一面のサントラに
似てる曲があるよね

>フランスなんかで竜騎兵ていう
>銃で武装した騎兵がいたにはいたけども
竜騎兵は本来「銃を持って馬乗った兵士」で
竜に乗って戦う人は「ドラゴンライダー」だからね

外人からしたら英文法的に
ドラゴンライダー(竜に乗った人)か
ドラグーン(竜のように火を噴く鉄砲隊)
みたいになるんだろうけど
日本語の竜騎士って独眼竜や鬼将軍みたいな異名のノリだよね

ジャンプするなら2回攻撃した方が絶対に攻撃力高い

ドラッグオンドラグーン
の主人公は形的には竜騎士じゃね?
メーカーも一緒だし

中世ヨーロッパ初期に馬が貴重だったから貴族では無いが武勇に優れるから馬を与えられた兵士=ナイト その後貴族では無いが一般兵より出世した奴がナイトっていう称号と地位を与えられるように変化していったわけで(但しイギリスは除く)
ナイト=騎士っていう日本語訳がそもそも些か問題があって
日本で言う騎士は騎乗した兵士って意味で
英語で言う騎士と日本語で言う騎士はそもそも意味が全く違う事がこの竜騎士問題の根幹にあると思うが

日本において騎乗した兵士は騎兵と呼ばれてると思うよ
少なくとも騎士とは呼ばれない

>>日本において騎乗した兵士は騎兵と呼ばれてると思うよ
江戸時代に士分の人間の中で出世した奴が上士というに昇進するとその中から騎乗を許可された奴がいてそいつらを通常の上士と区別するための騎士っていう役職があった 今では言わないというかほぼ忘れ去られてるだけで昔は騎士って役職があったんよ

自分が竜に変身すればいいんだよ

34702 B
1ターン攻撃回避!


カインは正直・・・
バルバリシアを倒す以外に・・・
大して活躍しないんだよなぁ・・・

ジャンプは必中する事が最大のメリットなんだが
FFXではみだれうちとぜになげに立場を奪われ
FFYではきかいに立場を奪われ
Zに至ってはリミット技にされる始末だ

システム的にそうする意味合いが薄いのが悪い気がする
縄跳びゲーになられても困るけど

竜騎士(というか槍使い)にジャンプをさせる発想の根底にあったのは棒高跳びなのだろうけど

2ターンジャンプで2倍
3ターンジャンプで3倍
みたいに攻撃力が上がるとかあれば良かったのかなと思うけど
そもそもそういう話じゃないんだろうな

FF9に関してならフライヤさんはトリッキーで強かった
ダメージも全員9999までだし
でもあの強さは全員弱かったからとも言える