ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

134597 B
2000年以降ロボットアニメスレ

70、80、90年代ときたので最後に2000年以降まとめて語りましょう
削除された記事が2件あります.見る

00年代と10年代を全部は幅広すぎない

11697 B
何やかんやでダイミダラーが一番良い感じだったかなと思ったけどビッグオーがギリギリ00年入ってる?


ロボットが出てくるけどロボットアニメとは言えない感じのものはだいぶ増えたな
そんな中で今川作品とかゴーダンナー、グレンラガンほか
昔のロボットものの良さをパワーアップさせた作品もぼちぼちあって
作り分けがはっきりしてきた感じ

17709 B
1999年から2000年を跨いでいたゾイド(無印)
好きだったなぁ…テレ東に移った後のゾイドは見られなかったけど(僻地なので)またMBS(TBS)で新しいゾイドが見られるなんて思わなかった

>No.1601807
ガイキングLODと鋼鉄神ジーグは熱かったし旧作リメイクの完成形だと思っている
スーパーロボットアニメはニッチ需要として
細々存在することに成功したというところだよね

シリーズものではないけど主人公は怪獣的形態に変身して
味方側の機動兵器はリアルロボット的な
ヒロイックエイジもスケールが大きくて良かった

778275 B
ダイミダラーは見た目とタイトルで新規ファンを遠ざけている印象あるけど、内容はかなり良質なスーパーロボット作品だよね。
1話毎に現れる敵ロボを倒していくという形式がやっぱり嬉しい。

なんだかんだガンダムSEED

>>No.1601807
電童とか、ちょっと違うけどダイ・ガードとか、
ごっつい系のロボットがダイナミックに動くっていうのが
ぽつんぽつんと作られ続けてるね

主流になれなかった(目指さなかった)変わり種だとヒヲウ、ムリョウ、ガド・ガードとか
ロボットじゃなくエヴァ系だけどアルジェントソーマなんかもインパクトあった

リアルロボorスーパーロボだけじゃ括れない個性的なロボ物が増えたと思う

今年はほんとゾイドとシンカリオンに救われたな
いまやオタク向けはロボットが売れないジャンルに

85466 B
00年代ならやっぱこいつは外せない
あースパロボ参戦まだかなー(棒

44033 B
今では、メカの作画はCGが基本で、最近はかなり完成度も高く、かなり手描きぽいタッチになって違和感がなくなってきたが、この作品とかヴァルヴレイヴとかの頃は酷かったな。
ゲームのキャラが動いているみたいだった。ボトムズもそれで見る気がなくなったもんな。

25846 B
>ガイキングLODと鋼鉄神ジーグは熱かったし旧作リメイクの完成形だと思っている
俺は個人的にリメイクではこれが最高と思っている

深夜アニメ全盛の00年代がやたら実験的な作品を世に出したのを受けてか
製作が綱渡り感を出しつつストレートな内容に仕上げたコンテンツがウケるようになってきた10年代

19802 B
「やっとわたしの出番ね」
「さようでございますお嬢様」

284420 B
製作本数の急増


au使いの人が上で書いていた

ガンダムシードに一票

>ダイミダラーは見た目とタイトルで新規ファンを遠ざけている印象あるけど、内容はかなり良質なスーパーロボット作品だよね
ぶっちゃけ原作のままだったら受けてなかった
エロが濃すぎるのを大分薄めてロボ分を濃くしたから良かった

>製作本数の急増

制作会社が独立などで沢山できたのと、PCなどの機材の発展が原因じゃないかな

>あースパロボ参戦まだかなー(棒
kにしか出てないとか勿体無いよな

>製作本数の急増
深夜枠ってのが完全にハマった時期だよね。深夜と夕方両方の作品が多かった
ロボットアニメも過去最多と言うより放送期間が1クールや2クールが基本になったから年間で見るとソコに集中しただけみたいな感じ?
2007年ってGRジャイアントロボ、ダンクーガノヴァ、ライディーン、グレンラガン、ジーグ、ギガンティックフォーミュラ、アイドルマスター、ダブルオーの9本

419166 B
>ぶっちゃけ原作のままだったら受けてなかった
>エロが濃すぎるのを大分薄めてロボ分を濃くしたから良かった原作も後期はロボ戦闘を濃くやってたが同時にエロスも濃くなってた

123050 B
エクスメイデン


490740 B
直球表題ロボットアニメ


みんなが見たいロボアニメだかなんだかもあったよね

予算ガーとか言い訳してまともにロボットプロレスもしない今川作品がロボットアニメの良さをパワーアップとかどの口が
真マジンガーなんかジャンボマシンダーまで発売してバンダイがめっちゃ気合入れてたのに
まともにロボットプロレスしないでマジンガーの良い所全殺し
一方それ以下の予算の鋼鉄神が毎回ロボットプロレスしてんだからほんと今川無能だわ

真マジンガーは今川の悪いとこが出過ぎてたからなぁ
ジャイアントロボの漫画も酷いもんだったし完全に才能枯れたよねあの人

今川は機動武闘伝Gガンダムとジャイアントロボ地球が静止する日は最高だったんだけどその後の真ゲッターロボ世界最後の日は途中で監督降板だし鉄人28号や真マジンガー衝撃!Z編はぶっちゃけあんまり面白くなかったしで残念な印象が強い

39624 B
もう2000年代にはロボットプロレスだけがロボットアニメのジャンルじゃ無くなってしまった訳だが…
真マジンガーはともかく90年代のジャイアントロボは人気あったんじゃない?あと今川ロボットと言えば2004年の鉄人28号かな?

まあ真マジンガーは二番目のオープニングだけみるとロボプロレスものっぽく見えるからね…

ロボアニメ、としてはもうやりつくしちゃった感があって
ここ最近作られてるのって「あの作品のオマージュ」+αなのが
多いよなぁ。
まあその中でストーリーが面白ければ良いんだけど。

>予算ガーとか言い訳してまともにロボットプロレスもしない今川作品がロボットアニメの良さをパワーアップとかどの口が

今川作品をロボットアニメ作品として絶賛みたいな書き方になったのは反省してるが
彼ならではの巨大ロボットのかっこいい描写をやったって功績はやっぱり評価しときたいんよ
もっと作品がこうだったらなあって点はそりゃめっちゃあるけどさ

>もう2000年代にはロボットプロレスだけがロボットアニメのジャンルじゃ無くなってしまった訳だが…
スーパーロボットもの、しかもマジンガーZで
ロボットの活躍期待するなって頭おかしいの?
しかもマジンガーなんか線少なくて動かしやすい方なのに

ジャイアントロボにしたってあれ作画だけのアニメでしょ
作画なんて大金使えば馬鹿でも良いの出来るし
ストーリー褒めてるやつ見たことないんだけど

なんか嫌なことでもあったのか?

とりあえず頭おかしいとか他人への言葉遣いに気をつけてレスしてくれ

スタッフが馬鹿でもいいから大金使って作画を良くしたロボアニメが見たいが

ゼーガペインが出てないだと?

60681 B
ロボが光るようになったのはゼーガペインや新劇エヴァの頃からかな?
かわりにメッキロボはめっきり減りましたな

14606 B
>ロボが光るようになったのはゼーガペインや新劇エヴァの頃からかな?
俺はエクスカイザーだと認識してた

9620 B
光るロボってエプシロンじゃないの


書き込みをした人によって削除されました

>ジャイアントロボにしたってあれ作画だけのアニメでしょ
>作画なんて大金使えば馬鹿でも良いの出来るし
金かけただけじゃ、大怪球にパンチで立ち向かうとかいう燃える展開は生まれてこないと思うなぁ

11035 B
70年台だって光りますぜ


57480 B
>ロボが光るようになったのはゼーガペインや新劇エヴァの頃からかな?
最初からキラッキラでっせ!

>大金使って作画を良くしたロボアニメが見たいが
原作完結していないから終わり方は尻すぼみだったけど
劇場アニメのブレイクブレイドはかなり作画良かったね
手描きじゃなくてCGだけどマジェプリの戦闘シーンも気合入っていて凄いと思った
動きが早過ぎて賛否両論はあるけど

198924 B
本文無し


29912 B
>ロボが光るようになったのはゼーガペインや新劇エヴァの頃からかな?


61892 B
マシーンブラスターデインジャーポイントとか頭に浮かんだが
全身光る演出なら70年代からあるので別段新しくはないな

13391 B
毎回


光るロボットスレでは無いのでもうそろそろ本題に戻りましょうか

なんで前回のティラミスのネタで遊んでるのかと思った。
ディランダルが光って戻らなくなる。

303808 B
お題の2000年以降の話題が出てないからだろ
00年代ではゴーダンナーが好きだったなこのぐらいのロボアニメってスーパーロボットにリアルロボットの設定を加えたハイブリットタイプみたいな印象がある

>1538292930716.jpg
>00年代ではゴーダンナーが好きだったな
キャラデザとメカデザインそして演出クオリティに加え主題歌も燃える感じで素晴らしいのに脚本が糞過ぎた
何とかシンドロームと各国パイロットの掘り下げがつまらん要因かな
ルゥは大きな評価ポイントだがな
特にエピローグで成長したあとも貧乳だったところとか

年代幅が18年は広すぎて話題に挙げにくい
特に2000〜2010年だけでもかなりある

>00年代ではゴーダンナーが好きだったな
今まで同時期のグラヴィオンが出てこないとは意外
ひと段落しても戦いは続いていく終わらせ方のゴーダンナーに対して
グラヴィオンは完全決着で清々しく終わらせた

6796 B
00年代だと名前が出てない中だとヴァンドレッド、ラーゼフォン、ファフナー、キングゲイナー等々
他にも好きなのは沢山あるけど一押しはゼントリックスなんだぜ

49248 B
>今まで同時期のグラヴィオンが出てこないとは意外
まあこういっちゃなんだが知名度的にスパロボではしってるけど本家は観たことないって人いても不思議ではないと思う…個人的に似た名前のこの人とどっちが知名度高いか気になる

>光るロボットスレ
なんか言葉の響きで笑ってしまった

2000年代でいえばGEAR戦士電童はサンライズだけあってロボットがめっちゃよく動くし物語もスピーディで良作だと思う
子供がパイロットというのはあまり好きじゃないけど今のシンカリオンと電童は文句なく楽しめる

>ゴーダンナー
あの「男だけかかる致死性の病気」の設定必要だったのかな

そういう理由なので本作は女の子ばっかりです、ってのならともかくそうじゃないみたいだし

>年代幅が18年は広すぎて話題に挙げにくい
選択肢が多いのに挙げれないのか?矛盾してない?
この板なんてロボ板だよ。全ロボットの中からチョイスしてスレ立ててるんだぜ
まずは00からとか徐々に現代に寄せればいいだけでしょ

ガンダムやエヴァみたいなエポックメイキングな作品は無いもののエウレカ、アクエリオン、ファフナーみたいなシリーズ物も生まれてはいるんだよね

やっぱり2000年以降ってのは広すぎましたかね?
ただ自分の中で他の年代に比べて大きな変化が感じられないある意味落ち着いた感あるし
00年代で放送してた続編ものが10年代って多いように感じたのでまとめた方がいいかなと

43330 B
16年近く前の作品になるこれなんかも語れるから地味に範囲広すぎると思うわ…
>あの「男だけかかる致死性の病気」の設定必要だったのかなあれスパロボで再現されてたんだけどそのせいでゴウが長期離脱するからゴーダンナーメインで使いたくても結構しんどいのよねしずるさんも途中でいなくなっちゃうし

>00年代で放送してた続編ものが10年代って多いように感じたのでまとめた方がいいかなと
作品内外を取り巻く空気が違うよねロボアニメに限らず
00年代アニメを今放送したら違和感が出る

>00年代アニメを今放送したら違和感が出る
コードギアス反逆のルルーシュのテレビ版は今見るとガラケーを耳にかけて使ってたりして面白い
新しいアニメの印象があるけどスマートフォンがまだなかった時代の作品なんだなと

>選択肢が多いのに挙げれないのか?矛盾してない?
>この板なんてロボ板だよ。全ロボットの中からチョイスしてスレ立ててるんだぜ
>まずは00からとか徐々に現代に寄せればいいだけでしょ

2000年以降知ってれば知ってるほど、多過ぎて挙げにくいって人もいると思って貰えれば。スレが落ちるまで話は続けられるけど話題としては多少絞る必要もあるし

>ただ自分の中で他の年代に比べて大きな変化が感じられないある意味落ち着いた感あるし
>00年代で放送してた続編ものが10年代って多いように感じたのでまとめた方がいいかなと
ここ5年ぐらいでちょくちょく話題に上ってるけど、2010年代以降は一定数はあるけどロボ物もだいぶ落ち着いてきてるから。ちょうどこの辺りが一つの区切りじゃないかと思う。
続編であったり本数が減ってても、それも時代としての特徴・時代の空気だから。

2000年〜2018年までだとガンダムのTVだけでもいっぱいある
ざっとSEED・運命・00(1st2nd映画)・UC(地上波)・AGE・BF・BFT・Gレコ・鉄血・ダイバーズ…(他にもOVA)

他の有名どころでもざっとこれだけある。これでもかなり抜けがあるはず
マクロF・Δ(両映画も)、ギアス(総集編も映画総集編版もOVAもあり)、エヴァ新劇(序破Q)、グレンラガン、エウレカ(虹ポケ・AO・新作映画)、フルメタ(TSR・W)、トップ2、レイバー(WXIII)、ボトムズ(PF・幻影・孤影)、オーディアン、電童、ランディム、グラヴィオン(Zweiも)、ビーストウォーズシリーズ、メダロット、ジーンシャフト、ラーゼフォン、ゲイナー、リーンの翼、ガンパレ、絢舞、トライゼノン、ジンキエクステンド、ラインバレル、ヒートガイJ、ガンソ、アクエリオン(創聖・創星・映画・EVOL・SP・ロゴス)、アルドノア、ブレブレ、REIDEEN、ガドガード、神無月、ヴァンドレ、ゲッター、ゴーダンナ―、ゼーガ、ダイミダラー、ノブフー、楽園追放、アルジェントソーマ、Z.O.E(TV・OVA)、GGGF(及び地上波放送のGGG版)

アクエリオンとエウレカセブンのシリーズ全部入っちゃうからなぁ

本数が爆発的に増えてるのに期間長くしたらそりゃまとまりも無くなるわな

一番はやっぱりガンソードだな
ほんと最高すぎて

>本数が爆発的に増えてるのに期間長くしたらそりゃまとまりも無くなるわな

たしか2001年か2002年ぐらいからだったか1クールあたりの本数が増え始めて(漫画・ラノベ・ゲーム・エロゲのアニメ化がさらに増加)、2005〜6年くらいからさらに増え続けたからね。オリジナルも結構いっぱいやりまくったから。ロボ系も相応に増えてる。

上で抜けてたのだと、キャプテンアースとかスタドラ、ダリフラ、ガルガンティア、ファフナーなんかもある。グレンラガンは映画もあった。見たことないけどゾイドとかシンカリオン、ロボも出る作品(ギルクラやキディグレイド、巌窟王など)みたいのも含めたらもっとあるはず。

46275 B
バスカッシュとかあったなぁそんなのってのがチラホラある


338260 B
>あったなぁそんなの
同じく…

157352 B
こういうのも


266141 B
あまり話題にものぼらないし人気無いのかな?
個人的には結構好きだったんだけど

256157 B
>あったなぁそんなの


161675 B
アイマスPたちに『アイドルマスターの黒歴史』言われる怪作品「アイドルマスター XENOGLOSSIA」画像が貼られてないなんて…
>あまり話題にものぼらないし人気無いのかな?同じキャラデザの『蒼穹のファフナー』の方が人気出ちゃったからねぇ、作品的にはそう悪くはなかったんだけど「2期」匂わしたまま放置されてる事も在って…

179808 B
展開的には難有りだったけど、放送局都合で「最終回までの話」が連続放送になったお陰で良作評価に転じた『SoltyRei』
…スレ的には違うかもしれないけど

402292 B
>>あったなぁそんなの


230215 B
>フルメタ(TSR・W)
抜けてたけどフルメタは一期と映画の総集編も含まれる。ラーゼフォンも映画あり、ガンパレは2もヴァンドレッドも胎動編と激闘編があるガルガンティアもOVAがあるさすがに18年と約10ヶ月は長い(19年手前)今年のだとプラネットウィズも。見なかったけどアトムとかもあったはず

79623 B
>あったなぁそんなの


49870 B
韓国産ロボアニメなんだけど本国でもイマイチ日本でも朝早くにやってたからマイナー中のマイナー


111278 B
>個人的には結構好きだったんだけど
俺もマジェプリ好きだよ。特に都市学園防衛戦の連携、何やってるのかすら分からないジアートとの超次元バトルは今でもたまに見てる。>韓国産ロボアニメなんだけど本国でもイマイチ日本でも朝早くにやってたからマイナー中のマイナーバストフレモン超懐かしい(笑)。OPの白いかけら好きだったわ。もう内容殆ど覚えてないけど、なんか怖かったのは覚えてる。

61442 B
>韓国産ロボアニメなんだけど本国でもイマイチ日本でも朝早くにやってたからマイナー中のマイナー


72878 B
マイナーロボに想いを馳せるスレという事で宜しいか?


ブシロード一応アニメ出来てたんだな、企画がグレンラガンに分離したとこまでしか知らんかった

>1538522861808.jpg
あれって、バストフ・レモンだったのか
バスト・フレモンだと思ってた

ほら、ウォーグレイモンとかエンジェモンとかそんな感じの

195565 B
>あったなぁそんなの
原作が更新されても、ろぼ板にスレすら立たなくなった今まさに「あったなあそんなの」になった感

259511 B
これとか、ガルガンティアとか
2クールぐらいかけてやってほしかった…

>これとか、ガルガンティアとか
>2クールぐらいかけてやってほしかった…
それはかける予定だったんですよ
壊滅的にコケたから二期やる話がなくなってテレビスペシャルになった

バディコンはなんつーか好きなひとには悪いがキャラデザが野暮ったくメカもダサいガンダムシードって感じで惜しかった

個人的にTVスペシャルの駆け足感が中々楽しめたんで
短縮は結果オーライだと思ってたりするバディコン

297928 B
何気にこの年は凄かった


ここまでステルヴィアなしとは…

まぁロボが実質6話ぐらいしか出てないけど

>何気にこの年は凄かった
ほぼコケてるのすごいな…

>あれって、バストフ・レモンだったのか
本編でもレモンの香りうんぬん絡んでる時あったんやで

1648502 B
人物までCGなアニメはちょっと苦手…
ゲームの人物なら平気なんだけど

>何気にこの年は凄かった
0048も入るんかい。一応ロボ出てたけど

>人物までCGなアニメはちょっと苦手…
シドニアは最初の頃は人物の表情とか全体的に固いと言われていたよね
徐々に否定的意見が少なくなっていったけど

シドニアの問題点は
原作じゃ食事シーンが多いのに
CGは食事シーンと相性が悪いこと

≫徐々に否定的意見が少なくなっていったけど
これ一見すると良くなって行ったのかと勘違いしやすいけど
実際は否定意見出した人が離れていった結果、肯定意見しか残らなかったってのがほとんどみたいね

ID-0なんかはキャラが3Dでもあまり違和感はなかったけどシドニアはどうだったん?

ジャイロゼッターは周りの評判見ると
序盤でふるいにかけて残った人だけ楽しんでた気がする。
その残った人だけど後半は面白いと思うよ。

テンカイナイトはサルラルランド編さえなければ名作。

とまあ子供向けロボ物は何かと癖が残るのが多かったなぁ。

ダンボール戦機もCGはすごいけどシナリオ微妙だし

書き込みをした人によって削除されました

>ID-0なんかはキャラが3Dでもあまり違和感はなかったけどシドニアはどうだったん?
シドニアは低コストで海外スタジオに作らせるための実験作みたいなもんで
正直な話クオリティは低いと言わざるを得ない

2000年代前半でキッズ向けがブッツリ切れて
2010年代後半で息を吹き返すまで空白の10年があったイメージ
その間に実写TFとかトミカヒーローとか別の畑で頑張ってた