甘味@ふたば保管庫 [戻る]

30488 B


その色は🍓由来じゃない事を懇々と常飲している同僚に説明してやった。
(コチニールを🍓の品種だとぬかしおったので)
削除された記事が1件あります.見る

スレッドを立てた人によって削除されました

153814 B
🍓成分皆無なのに「いちご」と表記が許される例


同僚めっちゃかわいそう

>成分皆無なのに「いちご」と表記が許される例

カキ氷のシロップは、いちごもメロンもレモンもみぞれも全部同じ味なのに、色が付いているだけでその味にみんな感じているんだよね。
人の味覚って視覚にも左右されるってことだね。
赤い色が付いているだけでいちご味に感じるって、人を騙すのは意外に簡単だということだね。
だから偽装表示とか流行るわけだ。

果汁ゼロ(原材料名に記載なし)のジュースいっぱいあるやん。
酸味料や香料で似せたりしてる。

イチゴイチエ

>全部同じ味なのに
着色料(の原料)によって味の違いは無いのだろうか
あと添加物が入っているとは言えみぞれは
明らかに色がついたのと違って砂糖みが強い気がします

着色料の風味?の違いはあるかもしれん。
みぞれが砂糖っぽいのは、ダイレクトに砂糖味だけくるからなんかも。

ブルーハワイはハワイな味しない。
ただ、舌が青くなって💩が緑色になる。

>その色は🍓由来じゃない事を懇々と常飲している同僚に説明してやった。
こういう別段マイナーでもないネタをドヤ顔で披露する奴いるけどマジ勘弁して欲しい
(コチニール知らない同僚もどうかと思うが)
もうスレ見てるだけでいちご牛乳が飲みたくなってきたよ…

でもコチニールって名前は知っててもどうやって作ってるかまではそんなに知られてない希ガス

カイガラムシ叩き潰すんだっけ

乳酸菌飲料(殺菌)

大抵の乳酸菌は胃酸で死ぬし乳酸菌の残骸が腸内細菌に有益
覚えておこう

298614 B
ほのかな甘みでお菓子代わりにもなる


>でもコチニールって名前は知っててもどうやって作ってるかまではそんなに知られてない希ガス
テレビでやってんのか妙に偶発的に話題に上がる時期があるって感じだね
そしてそれを見る度にいちご牛乳飲みたくなる
時々思うのは果汁1%未満って入ってる意味あるのかな…微量でもやっぱり入ってないのと比べると違うんだろうか

明治のいちごオレって人工甘味料入れてマズくなった…

>カキ氷のシロップは、いちごもメロンもレモンもみぞれも全部同じ味なのに、色が付いているだけでその味にみんな感じているんだよね。
色も味を誤認させる要素の一つだが一番大きな違いは香料なんだが…

>時々思うのは果汁1%未満って入ってる意味あるのかな…微量でもやっぱり入ってないのと比べると違うんだろうか
チェリオのメロンソーダは1%が無果汁になって劇的にマズくなった
炭酸もユルくなったしもう買わないと思う

アセスルファムKのせいでしょ

甘くてまずい下剤だ

>色も味を誤認させる要素の一つだが一番大きな違いは香料なんだが…
目隠ししてもかき氷シロップの味の違いはわかるもんね

うん、でもかき氷のシロップは近年お店で出すの中心に
ちゃんと果汁を使ったの増えてるし、かき氷に関しては
やっぱり天然が美味しいね

>アセスルファムK
このせいで皆不味くなった

39413 B
栄養ドリンクから栄養分(糖分)引いて下剤まぜんなよwww


無果汁だと「いちご」「メロン」「オレンジ」が名乗れなくなったんで
ウソでもいいからシロップに果汁入りという解釈で表記

>一番大きな違いは香料なんだが…
香料も同じだよ

>無果汁だと「いちご」「メロン」「オレンジ」が名乗れなくなったんで

調べたら無果汁で有名なファンタに果汁が入っていた!

匂いが強いものなら数%でも効果がありそう

最近無果汁だけどエキス入りってのを見かけるけどあれはナンなんだろう?

>最近無果汁だけどエキス入りってのを見かけるけどあれはナンなんだろう?
果汁が5%未満の場合3%とか1%と表示してもいいし無果汁と表示してもいいって事になってる
あるいは果汁を加工して特定成分を抽出したものはエキス表示であって果汁表記ができないので無果汁になる

>果汁が5%未満の場合3%とか1%と表示してもいいし無果汁と表示してもいい
>果汁を加工して特定成分を抽出したものはエキス表示であって果汁表記ができないので無果汁になる
オレンジの皮100%なら100%オレンジジュースを名乗れるのだろうか

果汁とは

く・だ・も・の・の・・・・・・しるっ!

>>No.217149 サンクスです。

>>No.217154 サンクスです。