… |
本文なし |
… |
裏面です。 箱には封シールが張られておらず内ブリスターにも封がしていません新品で手に入れたい方はちゃんと予約するかお店で買った方がよさそうです。あと内ブリスターに封がしてないので箱を横にして出した方がいいです誤って落とす可能性があります。 |
… |
本文なし |
… |
頭の角?部分が三日月のようなデザインになっています。 造形はリアルで細かく良くできており塗装も丁寧に塗り分けられています。 |
… |
本文なし |
… |
本文なし |
… |
皮膚の造形も細かく作りこまれています。 |
… |
本文なし |
… |
本文なし |
… |
本文なし |
… |
尾は取り外し可能になっており 断面図も作りこまれています。磁石内蔵でくっつく感じです。ただ少し磁石が弱いのかずれやすい感じもします。あと版元名は足の裏でなくここに記載されています。 |
… |
最後に元のゴモラ(マックス版)と並べました。 元のデザインからかけ離れてるわけでなくいい感じにアメリカンチックにデザインされたゴモラでした。こちらの方がパワードゴモラといってもいいかもしれません。すでに何体か出ていてこれからも続くみたいなので楽しみです。他の怪獣も持っているのでここスレ内でレビューするかもです。 |
… |
厳つくてめっちゃカッコいいなー カラーリングや角の三日月は元ネタ由来やろね |
… |
ウルトラマンが勝てる気がしない。。。 |
… |
このクオリティで1万5千円を切っているので かなりお得に感じましたし企業側がかなりがんばっていると思えました。 |
… |
ゼットン1万しなかったもんねぇ。あれはお買い得 |
… |
レビュー乙 スレ主の画像が大きくてスマホで拡大するとこっちに襲いかかってくる様だった |
… |
元と変えつつ従来のアレンジ系とはきっちり異なるツノの生え方がすごくいい… |
… |
ケモノ足になりがちなシリーズだけど、ゴモラは着ぐるみ(マガバッサーとか)でもよくやる加減のカカトの上げ方なのが逆に新鮮でいいね |
… |
格好よくて惚れそうだ ゴモラよりゴモラUに近いかな? |
… |
正面すごくカッコイイのに 横から見た時 おでこと角の段差が残念 |
… |
造形は好みが分かれるものとして スレ主の画像を拡大したときのテクスチャが 何となく成田亨のタッチに見えてしまわなくもない 裏面CMOSが出ばなの頃にこんな画像処理するデジカメ結構あったよね 主のはスマホみたいだけど |
… |
>ウルトラマンが勝てる気がしない。。。 確かに…。 |
… |
なー
なー |
… |
>これまでのアレンジ版がどれもツノの巨大化だけに意識を奪われて >その結果としての頭部の重みって問題に対しては無頓着だったのに対する回答でないかい そのアレンジされたデザインの首見てみた? 現実の牛も角の重みに耐えうる太さの首をしてるけど、ゴモラのアレンジで 角の大きい方向性の物は首の太さを見れば頭部の重みに対して無頓着かどうかが分かる |
… |
なー
なー |
… |
>>ウルトラマンが勝てる気がしない。。。 >確かに…。 きょ、兄弟総出でなんとか・・・ |
… |
IP:120.74.*(so-net.ne.jp) は荒らしなのでdel&無視で |
… |
>裏面です。 この横顔絵では 頬や頭の横から角が生えている様に見えるね |
… |
他の怪獣をレビューするかも記載しましたので 一応acro関係で自分が持っている怪獣を レビューします。 |
… |
それではガマクジラからレビューします。 もちろんこちらは元のデザインのガマクジラです。before |
… |
after ということでこちらがacroのガマクジラです。原型制作はデビッド・メン氏が担当元のキモカワからキモコワ系になったいかついガマクジラです。 |
… |
>頭部の重みに対して無頓着かどうかが分かる その牛の骨格を見るとわかるけれども、単に首が太いってだけじゃないのよ そこまでやって(最低でもこのフィギュアと同程度の工夫があって)初めて互角以上に考えてる、無頓着じゃないって話でしょ 着ぐるみは大きくすると実際に重くなるから対応しなきゃならない訳なので 対応してる事自体には意味がそんなにある訳ではないし |
… |
顔のアップ、こちらはかなりアレンジされた顔つきになっています。 見てわかる通り体にはフジツボがまとわりついており怪獣の巨大感を出すために取り入れたと公式に記載がありました。 |
… |
本文なし |
… |
うほっかっこいい でもこれはもうワニクジラでは…と脳裏に一瞬 |
… |
>ワニクジラでは…と脳裏に一瞬 ワニはわかりませんがクジラの要素は入ってるみたいです。 公式に「「アフリカウシガエル」と「ザトウクジラ」や「ヒゲクジラ」を参考に。 また立ち姿は少しオオトカゲ科も入っています。」 と記載がありました。 |
… |
本文なし |
… |
しっぽです。 第二の口みたいなのがあります。 |
… |
最後に裏面 全体的に大きくこちらもゴモラに見劣りしないフィギュアになっています。 |
… |
確か、ガマクジラってもっと気持ち悪いのを想定してたんだよな、実相寺監督。 つまり、このアレンジみたいなやつこそ撮影現場に来てほしかったんだろうな。 元デザインはあれで愛嬌あって好きだけど。 |
… |
むずかしいですね。 キモすぎて子供受けするどころか作品に合わない デザインになったりしてしまうかもしれませんし 元のガマクジラはやっぱりあのデザインで正解かと 自分は個人的に思います。 |
… |
続いては宇宙大怪獣アストロモンス before |
… |
after このシリーズの持ってる中では推しメンのフィギュアです。ただ個体差か自分のは少し自立に難ありです。 |
… |
原型はポール・コモダ氏が担当 顔は爬虫類系というか恐竜に近いです。滅茶苦茶イケメンです。 |
… |
正面顔 |
… |
横1 右腕の触手はクトゥルフ系の触手を彷彿とさせます。 |
… |
横2 |
… |
背中 |
… |
皮膚と以下体表のデティールがすごいです。 |
… |
最後に有名なチグリスフラワーの部分 元のデザインより肉食系の花という感じがして良いですね。ゴモラと同じく元のデザインを生かして良くアレンジされています。特に花の部分と腕の触手がグッドですね。 |
… |
たまにTwitterでアメコミのペンシラーの人が ウルトラマン描いてたりするけど 生物感強めよね |
… |
アクロのこのシリーズ最高ですよね もっと星人も出して欲しい |
… |
>見てわかる通り体にはフジツボがまとわりついており >怪獣の巨大感を出すために取り入れたと公式に記載がありました。 自分が知ってるフジツボの大きさからすると、この処理ってかえって巨大感をスポイルしてる気がするなぁ。 …画像貼ろうと思ったらどれもグロ画像みたいなんでやめた(汗 |
… |
>この処理ってかえって巨大感をスポイル 自分も思った クジラ、フジツボで検索すると、今回のガマクジラは 普通のクジラ位のイメージになっちゃうんだよね。 |
… |
ベムラーが無茶苦茶格好良かったが 傾きそうで怖くて買えなかった… |
… |
>この処理ってかえって巨大感をスポイル 仮にフジツボが10cmくらいの大きなものだとしても このガマクジラの体高は2〜3m、全長は5〜7m程度ということになる 表現としては好きだけど、難しいもんだな |
… |
かわぐちかいじがさ、潜水艦のシーンでどんなにオーバースケールになっても実感増すために魚群を一緒に各シーン作るって言ってて、そういうものなのかもしれないな |
… |
×各 ○描く |
… |
次は「宇宙の平和を乱す悪魔のような怪獣」を紹介 before |
… |
after 宇宙怪獣ベムラーになります。高さ30cmぐらいあります。このシリーズの中でもお気に入りです。 |
… |
背面 トゲのモールドがすごいです。あと今更気づいたのですがフィギュアにある分割線とかがこのシリーズでは全然目立たないです。 |
… |
>傾きそうで怖くて買えなかった… 横の写真ですが元から結構危ないですね夏はスタンドが必要かもしれません。 |
… |
本文なし |
… |
アップ |
… |
最後です。 まさに悪魔のような怪獣にふさわし姿かと思います。原型はアストロモンスと同じポール・コモダ氏が担当爬虫類要素が強いのがわかります。鱗や牙の造形など素晴らしくデザインも元のベムラーを凌駕するいい感じになっていて満足する物になってます。 |
… |
これは護送中の凶悪犯罪者ですわ |
… |
そういえばそんな設定だった きっとACRO世界のウルトラマンも凄い見た目なんだろうな… |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
単に恐竜っぽくするんじゃなく、頭のトゲに合わせて口の輪郭を鬼っぽくしたりするあたりに元のデザインや着ぐるみへの理解の高さを感じる |
… |
ベムラー再販しないかな |
… |
ベムラー再販するなら予約時の色彩で今度こそ出して アントラーといいちょいちょい製品版で色変えちゃうのよね |
… |
>予約時の色彩で今度こそ出して ほとんど変わらない気が(汗) そもそもサンプル写真から多少の劣化は 商品の宿命みたいな物ですし。 |
… |
遠野の最終形態 |
… |
つや消し吹けばサンプルっぽい感じになるんちゃう |
… |
砂地に潜ってそうな乾燥肌よりも 製品版の水性爬虫類っぽい艶肌の方がベムラーらしくていいじゃない |
… |
どれも格好いいね 一応毎回レビュースレは立ってたはず |
… |
ネロンガのレビュー見て買ったけど大きさにビビった |