鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

401105 B


見参!

159650 B
旅先に選ばれ、旅人にも選ばれる、


つるぎさん だべ

みどりの窓口で普通に「けんざん」と言いそうになった。
買う直前に構内放送が流れて事なきを得た。

71933 B
しかしキハ185は息長いね
九州に行ったのもいろいろ頑張ってるしこんなイベント列車にも花形の座をさっさと2000に譲ったけどそっちのほうが早く引退しちゃうという

ネーミングの基となった山、昔は地元でも「けんざん」と呼ぶ人も居た
後に「つるぎさん」と呼ぶように統一された

>花形の座をさっさと2000に譲ったけどそっちのほうが早く引退しちゃうという

2000系は走ルンです振子だから、むしろよく今まで保たせたなという…

>花形の座をさっさと2000に譲ったけどそっちのほうが早く引退しちゃうという
デビュー数年で花形かつ酷使のしおかぜ・南風外されたから痛みは少ないんだろうな

>花形の座をさっさと2000に譲ったけどそっちのほうが早く引退しちゃうという
予備車ほとんどなしで1日中走りまわされるし、〈宇和海〉は高速でトンネル突っ込むから車体のストレスも半端ない
それでいて側面の板なんかt1.2だからね。その代わり2エンジンで40tを切る快挙を成し遂げたんだけど

149934 B
九州行った仲間は観光特急として活躍。


松山の3100番代が3往復だけの運用ですごく勿体ない
でもラッシュには使えんしかといってデータイム2連もいらないし

昔キハ58・65であった夕方予讃線上って高松で一泊して、翌朝高徳線1往復してから阿波池田往復してまた松山帰るって運用あったら趣味的には熱いんだけどな

>九州行った仲間は観光特急として活躍。
旧色懐かしい
シーボルトに乗ったらキハ183じゃなくてこっちで残念だった

55441 B
>>九州行った仲間は観光特急として活躍。
座席はそのままだけど、バーの雰囲気はなかなか…

しおかぜ系と南風系とうずしお
運用環境的にどこが一番厳しいんだろう

1024439 B
>>九州行った仲間は観光特急として活躍。
熊本地震で豊肥本線が寸断されて仕事にあぶれた九州横断特急がゆふの運用に入って板についてきた頃に今度は九大本線が不通に…こっちの方はもうすぐ全通するけど本来の仕事場に戻れるのはいつになるやら

>運用環境的にどこが一番厳しいんだろう
運用環境的に酷使しても、ちゃんと整備すれば
北海道みたいに発火することはありません

JR四国では2000が速すぎるのでイマイチ影が薄いけど
剣山やむろとでの走りっぷりは決して遅くない

226406 B
ちびっ子にも大人気


九州横断特急といえば稲垣早希
最近見ないな