… |
画像まちがえた |
… |
ようせっつ |
… |
ホームセンターで100v溶接機が 1万円しないような価格で売ってるから 自分で修理してみたら? |
… |
スタンド折れはホンダのXL125Rで経験した事がある >ホームセンターで100v溶接機が 低圧の溶接棒しか使えないけどアレでくっつけても強度が出ないから バイク屋か溶接屋でTIGで溶接した方がよっぽどマシ |
… |
>ホームセンターで100v溶接機が >1万円しないような価格で売ってるから >自分で修理してみたら? アレは使い物にならないよ。 それならバッテリー3個直結して溶接した方が遥かに良いよ。 気を付けてやれば簡単。 https://youtu.be/5kCvu0CURoU |
… |
キックした瞬間の加重がかなりあるからいつかはそうなるわな。俺はサイドスタンドは仕舞ってからキックしてる。 |
… |
スイングアームにスタンド着いてるのなんてCRM50/80くらいしか知らんわ |
… |
画像の部分の様な感じで折れたのなら スケールもってレッドバロンの他車種のスタンド 測りまくったら 行けそうなの見つかる気もするけど |
… |
具体的な車種と現物写真があれば的確なアドバイスがもらえるだろうにわざわざ拾い物画像で車種伏せてスレ立てするということはザマーって言って欲しいんだろうな |
… |
ヤフオクでも出てこないようなマイナー車種なのかしら? |
… |
近所の溶接してる工場いって話せば数千円でやってくれると思うよ |
… |
>スイングアームにスタンド着いてるのなんてCRM50/80くらいしか知らんわ kdxもそうだよ、 オフで酷い体制でエンスト!、 2ストならなんとかなるけど、 4ストのチンチンにヒートしたやつは、 ヘナチョコキックを何回しても無駄に体力消耗するからね、休んで体力を回復してから、一気に下まで踏み抜かないと掛からない。 セル付SEROWはえーなー。 |
… |
サイドスタンドかけてキックするってのが信じられん そのうえハーレーとか見てるとそのままステップに立って 全体重かけてキックしてんだけどあれって正しいのか? どう考えてもスタンドが耐えられる荷重じゃないだろ |
… |
やっぱ折れるんだなー ビッグオフだしそっちのが楽なんだが、怖くてサイドスタンドは閉まってからキックしてる 真夏にエンストした時は死ねる |
… |
>全体重かけてキックしてんだけどあれって正しいのか? >どう考えてもスタンドが耐えられる荷重じゃないだろ どう考えたかは全くわからんけど そういう風に使用するのを考慮してかかる荷重を想定し設計してたら正しい そうじゃないなら間違い それだけ |
… |
>近所の溶接してる工場いって話せば数千円でやってくれると思うよ それが一番いいだろうね ついでに補強もしてもらえばいい |
… |
>サイドスタンドかけてキックするってのが信じられん >そのうえハーレーとか見てるとそのままステップに立って だって重いんだもん |
… |
>そのうえハーレーとか見てるとそのままステップに立って OFF車もそうだよ、ハスクバーナーに試乗したことあるけど ステップの上に立ってキックしないと思いっきり踏み込めないもん・・・足が短くてw |
… |
ガチのオフ車なんかだと股下1mくらいないと無理!ってレベルだもんね… |
… |
鋳物の溶接って強度出たっけ? 固くなって割れるって聞いたような… |
… |
>鋳物の溶接って強度出たっけ? > >固くなって割れるって聞いたような… 鋳造サイドスタンドとか贅沢だな 俺なら標準鉄パイプに鉄板を溶接して終わりですわ |
… |
2つ目のレスのスタンドなら鋳物じゃないでしょ? |
… |
そっかごめん ちょっと前にショートスタンド作ろうと思って純正切って繋げればいいでしょって思ってたけど そんこと言われたからステンレスで作ったけどやっぱ柔らかいみたい スタンドかけて乗ると微妙にしなる 純正真似てスチールで作った方がいいっぽいね |
… |
そのスタンド |
… |
>純正真似てスチールで作った方がいいっぽいね どうせSUS304だろ? 弾性係数は鉄とほぼ変わりませんが |
… |
>OFF車もそうだよ、ハスクバーナーに試乗したことあるけど 海外のオフだとサイドスタンド弱いの多いから乗ったままキックしてるとすぐポッキリいきそう 軽量のアルミの奴とか絶対やったらあかん |
… |
>弾性係数は鉄とほぼ変わりませんが てことは作りが悪かったんだな |
… |
鋳造のサイドスタンドなんて純正であるか? |
… |
これ多分鋳造 |
… |
↑グラビティ(重力鋳造)だな、とプロが言ってます。 |
… |
純正基地外か サイドスタンドくらいどうにでも直るじゃん |
… |
鋳鉄でも高強度のものがあるぞ サイドスタンドに使えるかどうかは知らんけど |
… |
鋳鉄で高強度を出すためにはそれ専用の原料を使って鋳造した後、それ専用の熱プロファイルで後処理しないと目的の強度が出せないっぽいな。 鋳鉄に見えるサイドスタンドは鍛造じゃないのか?形が簡単だし。 |
… |
>これ多分鋳造 アグスタの750だな。アルミだから簡単に折れる。オイルパンも道連れにしてw |
… |
SSなんかはフレーム関連も鋳造で作ってるんだしそのついでにサイドスタンドも作ってるんじゃないの? |
… |
FX400RとかGPZは鋳造スタンドだった |
… |
>FX400RとかGPZ あれは鍛造じゃないか? |
… |
これが典型的な鍛造痕。形からはみでたミミを削って仕上げ |
… |
そんでこっちが鋳造。型の会わせ面がはっきり判るけど出来が悪いと薄いバリが出る程度。 |
… |
>これ多分鋳造 >そんでこっちが鋳造。型の会わせ面がはっきり判るけど出来が悪いと薄いバリが出る程度。 アルミ鍛造品でしょ。 いくらイタ公でも巣が入る物でサイドスタンドは作らんだろ |
… |
サイドスタンドの写真には見えない |
… |
どっちだろ |
… |
抜き勾配ついてるから鋳造だろう |
… |
>どっちだろ >抜き勾配ついてるから鋳造だろう 鍛造。 これは鋳物のパーティングラインじゃない。 |
… |
鍛造 |
… |
鍛造 |
… |
これも鍛造 |
… |
一方これは鋳造。 |
… |
>IP:2400:2200.*(ipv6) サイドスタンドの写真貼れやハゲ |
… |
はいよ。これも鍛造 |
… |
MT-01のスタンドがアルミ鍛造だった めっちゃ重量車なのになー てかそんなとこにコスト掛けんでいいのに |
… |
>画像まちがえた TLR200かな? |
… |
>MT-01のスタンドがアルミ鍛造だった >めっちゃ重量車なのになー >てかそんなとこにコスト掛けんでいいのに 当時のフラッグシップなんだからコストを掛けて当然 |
… |
鋳造ライン作業者が張り切ってるのかな? |
… |
ガンマ1型はチェンジペダルも鍛造でさ 走行中に落ちるとキンコロキンコロいい音するんだわ |
… |
>サイドスタンドの写真貼れやハゲ そいつ毎回自分のバイクの写真貼りたがるアスペだから… |
… |
サイドスタンドは巣が入ったりしておれたら困るから確実に中身が入るように圧延線材の丸棒をプレスで鍛造するべきものなんじゃないか? これなら異常があったら外から見えるとおもうけど。 |
… |
こんなの下町の小さな旋盤屋に持ってっておっさんに3000円も握らせればすぐに同じの作ってくれるよ。 |
… |
セローとか中空のパイプ構造ですよ |
… |
>あれは鍛造じゃないか? 鍛造だった このスレ勉強になるわ CBRも鍛造だ |
… |
VTR250も中空鉄パイプだわ 底の鉄板が薄くてさ、数年ですり減っててつパイプだけになっちまうんよね… |
… |
最終手段サイドスタンドターン |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
昔、GPZ900R用チタン製サイドスタンドなんて作って売れるのか?と 思ってたら、唸るほど売れてて笑った |
… |
なにそのバイク屋がよくやらかすはーとろわーばっく法 |