軍@ふたば保管庫 [戻る]

4056 B


小ネタのスレ
個別スレ立てはご自由に
削除された記事が3件あります.見る

15419 B
独海軍ザクセン、ミサイル発射で事故
https://www.youtube.com/watch?v=MyTAddDof9A&feature=youtu.be

>独海軍ザクセン、ミサイル発射で事故
ミサイルの個体燃料の異常燃焼で吹き飛んだのか?
何日か前にザクセンの焦げたVLSハッチ周りの画像を見た記憶があるんだが見つけられなかった…

本当に「シャイセ」っていうんだなぁ……

インドのSu-30MKIが墜ちたらしい

89091 B
米国防総省DARPAが「履帯変形タイヤ」など6種の車両用新技術を公開
http://news.militaryblog.jp/web/DARPA-Ground-X-Vehicle-Technologies.html

>6種の車両用新技術
最後にアクティブ・サスペンションぽいのが出ていた
かなり進んでいる感じだ

39268 B
ハッチ回りもそうだけど


フロランス・パルリ仏国防相とウルズラ・フォン・デア・ライエン独国防相が
2018/6/19 に、新型 AFV と新型戦闘機の
共同開発に関する LoI (予備的合意書) に署名した。
これを受けて、全体アーキテクチャを決定するための
スタディ フェーズ作業を年内に開始することになる。
(French MoD 2018/6/19)

戦闘機と戦車の共同開発
はたしてどうなることやら

83050 B
艦橋前面もこげこげ


>艦橋前面もこげこげ

だから、あれほどコールドローンチにしとけと言っただろうが!
(言ってない)

正直、コールドローンチの失敗動画の方が怖い・・・
今回も破滅的な事故に至らなかったしMk.41の安全性が高いのは変わらんだろう

176315 B
先日あすかの甲板上および格納庫に損傷した内火艇や何かの残骸らしきものが目撃されて新型長魚雷G-RX6の実験に供したくらまのものではないかとの話
お疲れさまでした

こっちのスレでフランスとドイツの共同開発?戦車スレ上がってたが
https://cgi.2chan.net/f/res/1245851.htm

>本当に「シャイセ」っていうんだなぁ……
むかし西ドイツに住んでた事あるけど、あまり「シャイセ」は聞かなかったな
「マイン・ゴート」とか「オー・ゴート」の方が多かった

やっぱ軍隊だと言葉が荒くなるのかな

貴重なザクセン級が…
ドイツ海軍は悪いニュースが続くなぁ
新型艦は欠陥で受け取り拒否だし潜水艦は稼動ゼロに…

燃料に火がついて正常に燃えてくれればノズルからガスが逃げてなんとかなるのでは
弾頭が爆発したり変なところから燃焼始まったら大変なことになりそうだけど

>ウルズラ・フォン・デア・ライエン独国防相

前から気になってたけどこの人って貴族家系なの?

>>ウルズラ・フォン・デア・ライエン独国防相
>前から気になってたけどこの人って貴族家系なの?
父親の名前は「エルンスト・アルプレヒト」で結婚した旦那が「ハイコ・フォン・デア・ライエン」なんで旦那が貴族家系なんじゃなかろうか?

1675629 B発射失敗はどこにでもある話

いい趣味
https://www.youtube.com/watch?v=Z5IT90vZBRo

フランス、新たな形で「兵役」復活へ 16歳の男女に奉仕義務

計画では、2段階に分けられた奉仕活動に男女両方が参加する。
1カ月の期間が義務付けられた第1段階では、市民文化が中心テーマで、
政府は「若者たちが新しい人間関係を得、社会的な役割を高めるのを助ける」と説明している。

期間中の奉仕活動として、従来と同じ警察や消防、軍での訓練に加えて、
ボランティアで教育に携わったり、慈善団体で働くことなどが選択肢として検討されている。

第2段階の期間は最短3カ月から最長1年で、「国防や安全保障に関連した分野」で奉仕活動を行うことが推奨されているが、
伝統文化や環境、福祉分野でのボランティア活動も選択肢に入る予定。
米、トルコに制裁警告=ロシア製ミサイル購入
【6月27日 時事通信社】ミッチェル米国務次官補(欧州・ユーラシア担当)は26日の上院公聴会で、トルコ政府がロシアの最新鋭地対空ミサイルシステムS400購入を決めたことに関し、昨年8月に成立したロシア制裁強化法に基づく制裁の対象になり得ると警告した。

 米トルコ関係は、両国の利害が対立するシリアのクルド人勢力への対応などをめぐり、ぎくしゃくしているが、S400購入問題も深刻な懸案になる可能性が出てきた。

 ロイター通信によると、トランプ米大統領とトルコのエルドアン大統領は、来月中旬にブリュッセルで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせて会談する予定。トランプ氏は、24日の大統領選で再選を決めたエルドアン氏との間で対立緩和を探りたい意向とみられる。(c)時事通信社

http://www.afpbb.com/articles/-/3180205?act=all

米、トルコに制裁警告=ロシア製ミサイル購入
2018年6月27日 14:46 
発信地:ロシア [ 例外 その他 ]

ロシア製ミサイルはS−400の事かな
韓国軍が米P8哨戒機導入へ 「言い値」購入で議論呼ぶ可能性[06/25]
韓国防衛事業庁は25日、防衛事業推進委員会を開催し、次期海上哨戒機について、米ボーイングのP8Aを「対外有償軍事援助(FMS)」方式で購入することを決めたと明らかにした。
FMSは米政府との直接契約で装備品を調達するもので、米側が価格や納期に主導権を持つ。一種の随意契約であり、公開競争とは異なる。
防衛事業庁は8月からP8Aを購入する交渉を進める予定だ。
FMS方式で購入すれば価格交渉が事実上不可能で、技術移転も受けるのが難しいという指摘も出ており、今回の決定は議論を呼びそうだ。

聯合ニュース
2018/06/25 21:32
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/25/2018062502710.html

1670456 B
陸上イージス、概算要求に取得費計上へ 近くレーダー選定=関係者 貿易赤字解消を迫るトランプ氏へのアピールにも
https://jp.reuters.com/article/aegis-ashore-japan-idJPKBN1JP10I?feedType=RSS&feedName=special20

>陸上イージス、概算要求に取得費計上へ 近くレーダー選定=関係者 貿易赤字解消を迫るトランプ氏へのアピールにも
E-767と同じだな。。。同じ様に財務が言い値で調達費を承認するかな?

ここってぷらら隔離スレなのかね?

>ぷらら隔離スレ
そういう意図も無いとは言わないが
スレ立てするほどでないかな?っていう小ネタで楽に語れればなぁ…と
【オーストラリア】豪州海軍、対潜フリゲート艦調達 英BAEと契約[06/30]
174283 B
香港(CNNMoney) オーストラリア政府は29日、
同国海軍に配備される潜水艦掃討の戦闘能力などを有する 新型フリゲート艦の建造契約を英BAEシステムズと結んだことを明らかにした。 契約は350億豪州ドル(約2兆8700億円)相当。建造の隻数は伝えられていない。 BAEシステムズは、同じく受注を目指していたイタリアのフィンカンティエリやスペインのナバンティアに競り勝った。 豪州政府の声明によると、ハンター級のフリゲート艦はBAEが設計するが、豪州の国営造船企業ASCが建造を担当。 国内で4000人の雇用効果をもたらすとした。

豪州内で豪州人が豪州の鋼鉄などを用いて造ると強調した。建造は2020年に始まる見通し。
今回の契約は、ASCがBAEシステムズの子会社の形となって進める。
豪州政府は、BAEシステムズの直接的な収益がどの程度になるのかは明らかにしなかった。

BAEシステムズの声明によると、初期段階の契約内容について豪州政府との交渉が近く開始される。
同社は製造に参加する欧州諸国が開発した戦闘機「タイフーン」の大型受注に苦しみ、昨年は約2000人の人員整理も発表していただけに今回のフリゲート艦契約は朗報となっている。

アジア太平洋地域では中国中心に軍拡競争が続き、中国と近隣国との間の緊張もくすぶっている。
豪州政府は最近、60億米ドルを投じた偵察用の小型無人飛行機(ドローン)の導入計画も発表。
米国防関連企業ノースロップ・グラマンから購入するもので、豪州空軍の有人航空機と比べ、より高度かつ遠距離での飛行が可能としていた。

CNN
https://www.cnn.co.jp/business/35121722.html

>建造の隻数は伝えられていない。
アデレード級2隻、アンザック級8隻、計10隻の入れ替えと純増で何隻か建造かね?

オーストラリアの新フリゲートは「ハンター級」という名前で呼ばれるらしいな
時期的に一番艦がハンターで決定した訳じゃないとは思うが…

>豪州内で豪州人が豪州の鋼鉄などを用いて造ると強調した。
死亡フラグたててどうするよ?

>>豪州内で豪州人が豪州の鋼鉄などを用いて造ると強調した。
>死亡フラグたててどうするよ?
建造をASCが行う時点で死亡フラグだろ…
ホバート級の建造時のあれこれや…欠陥潜水艦コリンズ級などなど全部ASCだぞ…
国防大臣に「カヌーを作る能力すら無い」といわれているのに今度はどんな騒動が起きるか楽しみだ…
ASCの建造しているイージス艦が2020年就役で終わるんで今回のは仕事を与える為かね?潜水艦の建造もあってASCでは造船能力的にオーバーしている気がするんだが。

オージーはやっぱ駄目だな
ってまたBBCに皮肉られるなぁ
陸上自衛隊が輸送艦導入へ 南西諸島防衛で海上輸送を強化
71100 B
陸自が輸送艦導入へ 南西諸島防衛で海上輸送を強化
2018.7.2 06:00  防衛省が南西諸島防衛強化の一環で、陸上自衛隊に輸送艦を導入する方向で検討していることが1日、分かった。陸自駐屯地を置く南西諸島の離島間輸送を円滑にすることが目的で、政府が年末に決定する防衛計画の大綱に反映させたい考えだ。有事やグレーゾーン事態の際に必要な装備・物資を輸送する前進集積に活用することも想定されている。複数の政府関係者が明らかにした。  省内では陸自の海上輸送手段として、機動力や小回りを重視した小型輸送艦のほか、海兵隊機能の強化に向けた戦車揚陸艦(LST)の導入を求める声もある。平成31年度からの次期大綱はおおむね10年間が対象で、この期間内に運用構想や艦種を検討する。陸自幹部は「教育や予算確保などハードルは低くないが必要な能力だ」と述べる。  

43655 B
防衛省は離島防衛や災害対処のため、民間フェリー2隻を活用する契約を結んでいるが、民間フェリーによる危険な海域の航行には不安もあり、陸自独自で海上輸送手段を確保する必要があると判断した。陸自には操艦技術の蓄積がないため、退役した海上自衛官などから人材を募り、教官や乗員として採用する案も検討されている。
 中国は東シナ海での活動を活発化させ、米軍を排除するための海空軍力強化を急いでいる。これに対抗するため、陸自は28年3月に沖縄県与那国島に約160人の沿岸監視隊を新設したほか、沖縄県の宮古島、石垣島、鹿児島県の奄美大島に警備部隊を新編し、地対艦ミサイルなどを配備する。今年3月には離島奪還の専門部隊「水陸機動団」も創設した。  南西諸島を効果的に防衛するには、離島間での連携が不可欠となる。また、陸自は南西諸島にあらかじめ装備や物資を配備する事前集積の強化を図っているが、有事などでは追加的に輸送する前進集積が必要となる。  

陸自は離島間で人員や物資を輸送するため、CH47輸送ヘリコプターを保有するほか、垂直離着陸輸送機オスプレイを導入するが、空輸では十分な輸送力を確保できない。海自の艦艇も中国海軍の警戒・監視などに追われており、陸自支援の輸送力は限界がある。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/180702/plt1807020004-s1.html

欲しがってるLSTってみうら型ぐらいのサイズなんかね?

海自「俺らが陸戦隊持てば済む話じゃね?」
空自「うちも戦闘機運用する船が欲しいなー」

陸自に独自の輸送船なんて縦割り行政の典型で税金の無駄

96936 B
何故かナッソーが配備された…とかあったら笑うしかない。


447349 B
小さな末端部分まで船=海自じゃなくてもいいっていう話でしょう
現状だと船便やるなら海自か民間に外注しないといけない訳で車両数台+αぐらいは小回り効くやつで自由にやってねっていうちょっと話題?のL-CATについて過去記事CINMシステムズ・インダストリー、陸自にL-CAT を提案L-CATは全長30m、全幅12.6mのカタマラン(双胴船)型のアルミニウム合金製揚陸艇で、揚陸艦のウェルドックへの収容も可能。貨物の積載面積は127uで、最大80tの車輌や貨物を搭載できる。陸上自衛隊に採用された場合、日本国内の造船所で建造する事も、提案内容に含まれていると述べているhttp://www.tokyo-dar.com/news/258/

母港や船員はどうするんだろうか

91170 B
米陸軍のラニーミード級か輸送艇1号型の拡大/省力型が欲しいって話なのに
おおすみの画像貼って大袈裟に煽る産経に踊らされてはいけないよ

導入した場合、陸自での運用はどこになるんだろうね
輸送科?施設群の水際障害中隊ってのもありなのかな

>小さな末端部分まで船=海自じゃなくてもいいっていう話でしょう
要はRHIBと同じような感じかね

>要はRHIBと同じような感じかね
端的に言えばね
ただ陸が輸送艇入れれば後方や普段使いでの便利はいいかも分からないけど有事に突っ込むと結局海自が面倒見ざるを得ないだろうし最初から素直に海自が整備しろよっていう
みんな海自の輸送の駒が貧弱過ぎるのが悪いんや…

268007 B
だからあれほど運貨船9号船を拡充せよとあれほど...。
あれだけ両用戦能力を注目されていながら2014年に最後の発注してそれっきりってどういう事よ。東日本大震災の合衆国海軍と合衆国海兵隊の活動を見ながらまさかLCAC万能論とか出てるんじゃあるまいな?。大発動艇が草葉の陰で泣いてっぞ。

50949 B
将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンのプロトタイプ(XF9-1)を納入[06/29]
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
【中国】レーザー「カラシニコフ銃」の本格生産を開始か
79820 B
中国はレーザーライフル銃の本格生産を開始する可能性がある。西安光学精密機械研究所は手持ちレーザー兵器を開発した。
非殺傷兵器だが、衣服を焼き人の肌を瞬時に炭化させるには十分な威力を持つ。サウス・チャイナ・モーニング・ポストが報じた。 同紙はすでに新型兵器とАК-74を比較。 理由として、新型兵器の重量は約3キロで射程距離が800メートルであることを挙げている。 さらに、「ZKZM-500」は車両や船、飛行機に搭載することが可能。 レーザーは通常のリチウム電池で充電。スマートフォンでも使うことができる。 満充電で約1000発のレーザーを打つことが出来る サウス・チャイナ・モーニング・ポストによると、ZKZM-500は1つ1万5000ドル(約166万円)になる。 レーザー兵器はまず中国のテロ対策部隊に配備される。 https://sptnkne.ws/hVDq

311212 B
>だからあれほど運貨船9号船を拡充せよとあれほど...。
陸自の離島部隊に対する業務だったら効用性と車両搭載能力的に役不足なんじゃないかとせめて輸送艇1号型が水中処分母船並みに普及していれば…ってそれでも戦車運べないのは痛いかな

>それでも戦車運べないのは痛いかな

輸送艇一号型で90式が二両運べれば使い勝手が良かったんだろうけど・・・

>それでも戦車運べないのは痛いかな

戦車はLCACとトランスポーターで良いんじゃないかな。
個人的にはそれよりも軽車両や装輪車両でも短距離海上輸送がLCAC一択なのはどうにかならんかと思う。
今ある運貨船9号も港内連絡がメインだし。
っていうかゆら型輸送艦なにシレっと退役させてるんだし。
東日本大震災の後で、しかも両用戦能力を重視されている今なぜその謎采配?。控えめに言ってあまりの事実にビビった。まだ解体してないでしょ。してないよね?流石に。それ陸自にあげなよ。

>ただ陸が輸送艇入れれば後方や普段使いでの便利はいいかも分からないけど
>有事に突っ込むと結局海自が面倒見ざるを得ないだろうし最初から素直に海自が整備しろよっていう
今回の件はまさにこの点を陸自が強く求めたて話なんじゃなかろうか
有事だと確かに海自の護衛など連携は欠かせないけど
平時ならその限りでもないし、そういう状況下まで海自に依頼して輸送を行うのは非効率だと考えてるのかも知れない

あとは想像だけど有事未満平時以上みたいなグレーな状況下で輸送の即応性を高めようとしてるのかも

というか陸自が艦艇を運用するつもりなら自前の艦艇用燃料の貯蔵や調達や艦艇用の運用施設や運用システムを1から造らなきゃいけないんだがそうまでして自前で欲しいの?。
施設を建てる土地も確保出来るのか?。

>施設を建てる土地も確保出来るのか?。

沖縄勝連分屯地内に新たに補給処を設けて隣接するホワイトビーチが母港になるっぽい

書き込みをした人によって削除されました

>沖縄勝連分屯地内に新たに補給処を設けて隣接するホワイトビーチが母港になるっぽい
情報感謝
個人的には裏に書いた
>LCT1000t級を1杯10〜20億円で調達出来ないかな。
横須賀・舞鶴・呉に2杯ずつ佐世保に3杯で計9杯180〜200億円で計上できると思うが。

の案を推したいが、まあ陸自がやるなら予算は全額自前でなんとかしてくれれば別に良い。
2杯取得&施設・要員確保で70億円以下ってところだろうし不要不急の制服更新に既に72億円計上した分は自腹切って貰わないと。

アメリカ独立記念日でしたね
どこも花火を打ち上げてました

96935 B
横田基地


91178 B
本文無し


80679 B
佐世保基地


台風が来たので佐世保基地は早で回しでした

米軍で仕事してた頃に日本が平日で米国の祝日にTDL行ったら駐車場にYナンバーがたくさん
考えることはみんな一緒だった

強風で流されとる・・

467185 B
日本も花火でお祝いしてあげましょう


ポーランドのMiG-29が墜ちたらしい
朝鮮半島全域に加え中国の東側の一部の地域も捉えられるイージス艦向け次世代レーダー開発 [07/07]
192651 B
日米両政府は弾道ミサイル防衛を担うイージス艦向けの次世代レーダーを共同開発する検討を始めた。日本企業の半導体技術を使い、現在の2倍以上の半径1000キロを超える探知能力にする。北朝鮮や軍備を増強する中国を念頭にミサイル防衛網を強化する。迎撃システムの根幹に関わるレーダーでの協力は日米同盟が新たな段階に入ることを示す。
実現すれば、2014年に武器輸出三原則を緩和し「防衛装備移転三原則(総合2面きょうのことば)」を定めて以降、初の本格的な日米共同開発案件になる。これまで個別に例外を認めてきた。新三原則のもとで共同開発を進めやすくなったことが背景にある。政府は米国の同盟国や友好国などへの輸出を通じて参画する企業の利益の底上げにつながると期待する。 防衛装備品は各国の共同開発が主流になっている。技術が高度になり、開発や生産にかかる費用がかさむためだ。トランプ政権は巨額の対日貿易赤字の削減のために日本に高額の防衛装備品の購入を迫る。

今回の共同開発構想は6月に開いた日米防衛当局の次官級協議で議題にのぼった。年内にも合意する見込みで、まず共同研究に着手し5〜10年後の量産化を目標にする。19年度以降の予算に調査費を計上する予定だ。

次世代レーダー開発を探る米側が「ガリウムナイトライド(窒化ガリウム)」と呼ばれる半導体素子を使った三菱電機などの技術に着目。米側から共同開発を打診した。

従来の「ガリウムヒ素」半導体に比べ出力が大幅に高まり、より広範囲の探索が可能になる。米国企業も同様の技術を持つが、この分野は日本が先行しているとされる。

日本の海上自衛隊のイージス艦は米ロッキード・マーチン製のSPY1レーダーを採用している。米海軍は今後、米レイセオン製の最新鋭レーダーSPY6を搭載予定だ。探知できる距離はSPY1の2倍以上の1000キロ超とされる。

今回、開発するのはさらに次の世代のレーダーだ。小型化し、捕捉できる範囲を広げる。日本海側に展開するイージス艦で朝鮮半島全域に加え中国の東側の一部の地域も捉えられる。

高性能レーダーでミサイルなどの複数の目標物を同時に探知し撃ち落とすイージス・システムは米国の技術を集めた仕組み。関連ソフトや部品などの輸出は事例がある。システムの核心ともいえるレーダーに日本が関わるのは米国との安全保障協力の深化を意味する。

これまで軍事技術で優位に立つ米側が核心部分を担ってきた。今回は日本の技術力の根幹ともいえる半導体を軸に据える点でも異例だ。日米共同開発は兵器や関連技術の輸出を原則として禁じた「武器輸出三原則」の例外としてきた。新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」のほか、F2戦闘機で実績がある。

2018/7/6付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32679440V00C18A7MM8000/

米ノースロップが参画を模索、空自のF2後継機=関係者
https://jp.reuters.com/article/northrop-idJPKBN1JW13H

167168 B
横田基地に戦闘機多数飛来
https://twitter.com/mizuki8898/status/1015475154929872896

32181 B
本文無し


129080 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

182118 B
嘉手納基地に駐留してたラプターですね


>嘉手納基地に駐留してたラプターですね

航続距離は足りるはずなのに増槽付いてますね
レーダーリフレクタの替わり?
それとも東京〜沖縄間でも安全上燃料に余裕を持たすのかな?

アラスカ帰るんじゃないの

台風移動ではないかと

台風ですね

144347 B
>台風移動ではないかと
>台風ですね(ガタッ)
広島に災派へ向かう第1後方支援連隊の準備状況です。
68948 B
駐屯地残留隊員たちが車両に横断幕を取り付け、各種の荷物を
トラックに積載します。その間に、派遣される隊員たちは、出発前の健康状態をチェックして、車両に取り付けられたナビに目的地を入力します。この作業は深夜1時頃に行われました。https://twitter.com/mayumi_yahagi/status/1016087410097119232

45763 B
本文無し


83434 B
本文無し


202203 B
7月8日(日)呉港において海上自衛隊の
輸送艦「しもきた」は被災者に対する入浴支援を行いました。https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1015948470711083010

132594 B
本文無し


185407 B
本文無し


199189 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

【海上自衛隊】入浴支援を行っています
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/31/kaijoujieitai.html
乗員待機所という存在、初めて知ったよ
調べてみたら、利用率が低い事で会計検査院からお叱りを受けているね

http://report.jbaudit.go.jp/org/h18/2006-h18-0478-0.htm

軍の内情を暴露するのってそれこそ税金の無駄遣いだと思うのだ

今回の災害は上の方で出てる輸送艦購入への弾みになるかな
大雨とか今後毎年ずっと続くだろうし海上輸送力は切実な問題になるでしょう

海自にはやる気がないでしょ。

14281 B
自衛隊の皆様、いつもありがとうございます。
御自身の家族や地元も心配でしょうに、御公務御苦労様です。国民は自衛隊の皆様を頼りにしております。https://twitter.com/aiwanagareru/status/1015522531925680130

14800 B
本文無し


25235 B
本文無し


ご苦労さまです

255431 B
>今回の災害は上の方で出てる輸送艦購入への弾みになるかな
>大雨とか今後毎年ずっと続くだろうし海上輸送力は切実な問題になるでしょう支援艦艇の類の充足は欲しいですね今回は掃海艇が出張ってるようで

>支援艦艇の類の充足は欲しいですね
>今回は掃海艇が出張ってるようで
『のとじま』か
去年酒田港で見学したよ

http://www.chinatimes.com/newspapers/20180709000420-260102
台湾
ようやっとM1A2買うのか…

イタリアがF-35購入を止めて(下手すると注文分もキャンセル)欧州防衛プロジェクトへ投資するとか言い出す
Italy says won't buy more F-35 fighter jets, may cut existing order

https://www.reuters.com/article/us-italy-defence-f35/italy-says-wont-buy-more-f-35-fighter-jets-may-cut-existing-order-idUSKBN1JW28M