のりもの@ふたば保管庫 [戻る]

381187 B
18/07/06(金)01:57:02 IP:240f:3f.*(ipv6) No.1851718 del
梅雨も明けたので恒例の画像を
災害レベルの土砂降りとか言い出してる日に、こういうスレ立てとな!?
18/07/06(金)06:23:43 IP:27.81.*(dion.ne.jp) No.1851727 del 182219 B
つゆだく〜!

18/07/06(金)06:49:11 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1851730 del 以下冠水路を走るジムニー禁止
18/07/06(金)09:59:57 IP:58.3.*(bbiq.jp) No.1851746 del 299390 Bアンダーパスには気をつけよう
18/07/06(金)10:14:48 IP:182.169.*(so-net.ne.jp) No.1851747 del >アンダーパスには気をつけよう
軽いと浮いちゃうんだろうな
18/07/06(金)10:57:40 IP:110.54.*(bbiq.jp) No.1851750 del グリルバキバキw
18/07/06(金)11:39:08 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1851753 del てかナンバー
18/07/06(金)11:50:13 IP:123.219.*(ocn.ne.jp) No.1851754 del >アンダーパスには気をつけよう
突っ込んだことあるわ。
直前に冠水注意って電光掲示板に出てたけど、ほぼ意味がない。
18/07/06(金)12:15:49 IP:183.176.*(pikara.ne.jp) No.1851761 del この2〜3日広範囲で水没車続出?走行中はアレだけど駐車場だと逃げ様が無い、ご注意
18/07/06(金)12:56:22 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.1851766 del 平日の昼間から固定回線でレスかよ
死ね
18/07/06(金)13:33:23 IP:2400:2200.*(ipv6) No.1851771 del 土日休みばかりじゃねえんだよ
生きろ
18/07/06(金)14:26:47 IP:2400:4160.*(ipv6) No.1851778 del いやpikaraはいらねえだろ…
18/07/06(金)18:27:35 IP:*(a297f68e.docomo.ne.jp) No.1851799 del そんなことより雨量ヤバすぎてガレージん中水浸しなんだが
18/07/06(金)18:59:12 IP:219.118.*(bit-drive.ne.jp) No.1851803 del >そんなことより雨量ヤバすぎてガレージん中水浸しなんだが
シャッター閉じて土嚢つめ。
18/07/06(金)19:34:25 IP:2409:252.*(ipv6) No.1851808 del 21858 B
水没車両が増えるな

18/07/06(金)19:47:33 IP:240b:10.*(ipv6) No.1851811 del 56283 B
どこまで水につかっても動くのん?

18/07/06(金)19:48:58 IP:240b:10.*(ipv6) No.1851813 del 保険でるんだっけ? 自然災害はどうなんだ
中古自動車が売れまくって値上がるんだっけ
修理品が出回るとまた在庫だぶつくのかね?
18/07/06(金)20:27:31 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1851819 del いちいち水没する地域に住んだことないんだけど
家はともかく水没するの分かってて高いところに車を避難させる考えは無いもんなのかな
18/07/06(金)20:35:34 IP:223.219.*(plala.or.jp) No.1851820 del 水没しそうになったら
とりあえずエンジン守るのにフロントだけでも盛り土でも何かで
上げればOK(MR・RRはリア)なのかな…?
18/07/06(金)20:56:06 IP:240d:1a.*(ipv6) No.1851826 del エンジン守ったところで車内に浸水してカーペットが浸かった時点でもう乗る気なくすほど臭くなるよ
そしてほとんどの客が見積もり見て買い替える
18/07/06(金)20:59:50 IP:2409:252.*(ipv6) No.1851828 del 36712 B
浸かっても起こしますよっ!

18/07/06(金)21:51:11 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp) No.1851834 del 台風の大雨で水没した車を掃除したことあるが 泥水に浸かった部分は 
水が引いて乾燥したら 泥がコーティングされたみたいにこびりついてて真っ茶色
それを取ろうとして 水かけて洗いまくっても全然取れなかった
塗装されていない室内のパーツは全部真っ赤に錆びた
なんとかして走るようにしたが 数週間後に水が入って錆びたコネクターが
接触不良を起こして煙吹いたw
18/07/06(金)22:29:12 IP:124.37.*(ucom.ne.jp) No.1851840 del 112185 B
大雨のたびにこういうガレージはどうしてるんだろと思う

18/07/06(金)22:34:40 IP:101.128.*(bbexcite.jp) No.1851841 del >保険でるんだっけ
東日本大震災のとき保険屋が言ってたけど
あれ免責なんです
18/07/06(金)23:18:14 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1851852 del 地震噴火津波は出ない。出る特約は
あるけど確か50万までしかみてくれないんだっけ。
18/07/06(金)23:31:13 IP:221.91.*(bbtec.net) No.1851856 del 44221 B
>どこまで水につかっても動くのん?
SNSで拾った別のイオンの駐車場。イオンは、その広大な駐車場の確保のため、田んぼとか掘とか構わずに整地するもんねぇ。オレも、会社帰りに郊外イオンに寄って、店の中でも聞こえる大雨に遭って、店を出た時に、車の周りはくるぶしまで浸かる水の中って事があった。…二回くらいw画像のイオンは、表通りからスロープで80センチほど下る。そんなら、店も車も水没しても当然。万が一の想定もしなかった設計が、怖いねぇ。
18/07/06(金)23:46:08 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1851860 del 盛らない設計もアレだけど盛り倒す設計もアレだ

近所というかこの地域なんだろうか
住宅というか全部?が変に盛ってるっぽいんだよね
道路から緩やかにアプローチできる建物があまり無い

大きい施設とかなら傾斜は緩やかで目立たないんだけど
普通の家の場合は盛ればすぐに傾斜付くからすごく目立つ
水平に近い角度の駐車場がほとんど無いかもしれない一般家庭で

少し前に見た工事現場ではある日の朝に穴掘って黒いビニールで包まれた
車で言えば乗用車2台分くらいの何かを埋めてた
夕方に見たら綺麗に整地されてて少し後には駐車場になってたっけ

低いのも高いのもアホ設計よ
18/07/06(金)23:54:28 IP:240f:c7.*(ipv6) No.1851862 del >アンダーパスには気をつけよう
今日、水没してたけど駅近くの線路の下だから、おそらくJR職員が大雨の中で迂回を促していた
ご苦労さまです。
18/07/06(金)23:58:27 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.1851863 del >万が一の想定もしなかった設計が、怖いねぇ。
ちゃんと「雨降ると水没します」って小さい字で書いてるイオンは在ります
北陸か新潟か員弁郡かどっかは思い出せない
18/07/07(土)00:04:19 IP:240d:1a.*(ipv6) No.1851865 del >大雨のたびにこういうガレージはどうしてるんだろと思う

だいたい仕事で出て帰宅したら水の底という家はたくさん見た
デラメカの時にこういう家の救出要請でたくさん行かされた
だいたい狭い路地の家だから牽引しづらいし
なにより濡れた車内にどっちが座るかで同僚ともめたw
18/07/07(土)00:24:31 IP:2400:4160.*(ipv6) No.1851871 del >万が一の想定もしなかった設計が、怖いねぇ。
イオンの駐車場って大雨の時は貯水池になるように設計してあるんだけど、知らない?
建物入り口のところに看板出てるぞ
18/07/07(土)00:40:07 IP:112.139.*(t-com.ne.jp) No.1851876 del 75295 B
ほんじゃいつかの「ハリケーン サンディ、NY来襲」

18/07/07(土)03:43:52 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.1851900 del 869839 B
>どこまで水につかっても動くのん?
吸気口まで水に浸かった状態でエンジン回っていたらアウトというのが一応の共通認識なので吸気口を低い位置に置く設計が好きなBMW系(MINI含む)は冠水に非常に弱い悪路走破系の車が吸気口を煙突で高い位置に持って行くのも川に突っ込んでもそのまま走れるようにするため吸気口まで水に浸かってもエンジンが回っていなくて運良くエンジン内部まで水に浸かっていないエアフロぐらいまでで浸水が止まっていたらそこから下を全部取っ替えすればセーフかも動いている車が水に突っ込むシーンが多く映るけど排気はエンジンの力でなされているのでマフラーから浸水はしない
18/07/07(土)04:08:25 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp) No.1851904 del >吸気口を低い位置に置く設計が好きなBMW系(MINI含む)は冠水に非常に弱い
それよく聞くけど なんでそんな設計にするんだろうね?
BMWが売られてる国で 日本より道路事情の悪い国なんて
いくらでもあるだろうに
18/07/07(土)04:52:19 IP:240d:1.*(ipv6) No.1851908 del >住宅というか全部?が変に盛ってるっぽいんだよね
建築基準法で基礎の高さが周囲から400o以上って決められてるからじゃなくて?
18/07/07(土)10:03:05 IP:221.91.*(bbtec.net) No.1851938 del >イオンの駐車場って大雨の時は貯水池になるように設計してあるんだけど、知らない?
あら、そうだったの?
オレが知らんと言うなら、ここで水没した車の客も気付かんし、知らんと思うぜ。

訴訟避けの一筆啓上よりも、大雨の時に避難誘導をしたのか、
問題はのりもの板の範疇から離れるので、この辺で。
先に貼った水没イオンは、別アングルから撮った同じ店だった。スマン。
18/07/07(土)11:27:58 IP:110.163.*(spmode.ne.jp) No.1851950 del >水没イオン
まさにマイナスイオン
18/07/07(土)13:02:07 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.1851979 del >建築基準法で基礎の高さが周囲から400o以上って決められてるからじゃなくて?
それって住居部分のことだよね
そうじゃないようなんだよ全ての1つ1つのを歩いて確認したわけじゃないけど
それなりに今のこの地域に住んでみて感じたんだよねどこも前に住んでた地域とは違うなって
今思い起こしても車が前につんのめってる住宅がかなりというか相当多くて
これじゃMTだろうがATだろうが駐車するときに毎度毎度神経使うだろうなって感じてさ

あと400mmじゃない感じがする
目分量が効くほうだと思うんだけど400じゃなくて
酷い例だと700とか800くらい道路から高くなってる
18/07/07(土)15:10:39 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.1851994 del >それよく聞くけど なんでそんな設計にするんだろうね?
吸気温度を下げられるし充填効率を高められるので出力が出やすい
一応理にかなった設計ではあるんだけどレース向けの設計で悪天候悪条件での使用を考えてないようなもので
一般にはエンジンルーム内のヘッドライト裏やフェンダー辺りにあることが多い
>以下冠水路を走るジムニー禁止
JB23は吸気口そんな高くないから無茶したら簡単に水吸うよ
18/07/07(土)23:34:15 IP:49.135.*(uqwimax.jp) No.1852119 del 吸気口向けの延長ホースがあれば万が一の特に役立たそう
接続部分だけゴムになっていて、取り付けが容易にできるし密閉も期待できる
吸い込み口は煙突状で、ルーフに磁石で付けるか、窓開けて室内に置く
18/07/09(月)11:18:32 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1852423 del ダイナ(確か2t) に冠水レバー付いてたな
引っ張ると吸気音がキャビンに響いてたけど乗用車でもせめて車内から吸気すれば延命は出来るかもね
18/07/09(月)14:16:59 IP:219.117.*(t-com.ne.jp) No.1852454 del 136917 B
>JB23は吸気口そんな高くないから
エンジン上部付近にあるようだけど水圧で上がってきちゃうんかな?