アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

241503 B


モンベルはもっと右を目指してほしい
削除された記事が1件あります.見る

モンベルやファイントラックでテクノロジー高いのって有ったっけ
逆にコロンビアやフォックスファイヤーの方がテクノロジー攻めてる感じがするのだけれど…

おぅ、ワークマンはいってないじゃん

パイレーツヘッドバンドを出しているだけで良し ただしグアテマラはいらん

ワークマンのレインウェアは良いらしいな…

ダウンウェアに関してはテクノロジーが1番低いにされているエディーバウアーの方がモンベルよりも良いダウン使って凝ったウェアを出してる

山でエディーバウアーなんて着てる奴いねーだろ
重量とか透湿性気にしないなら何とでもなる

ノースフェイスそんな位置にいるか?

この表作った人はきっと登山が好きで冬山登り初めて俺はもう初心者じゃないってイキってきたイメージ

播隆「高機能ウェアは甘え」

>透湿性気にしないなら
60/40クロスは防水性と通気性を備えていてね・・・と講釈が始まる
エディーバウアーを着てるヒトは自分のことをナチュラリストと
自称しているイメージ(偏見)

monturaにテクノロジーなんてあるか・・・右下だと思うぞ。

>山でエディーバウアーなんて着てる奴いねーだろ

イオンで売ってるラインナップだとそう思うのも無理はない。
本家の方では無茶苦茶攻めたバックパックとか売ってるよ。


素材の自社開発技術があるか、加工技術が新しいか、とかそういう基準で評価しようぜ。

同じエディバウアーでもファーストアセントのシリーズは良い物があるよ
縫製が雑なのは値段なりだけどね

>ノースフェイスそんな位置にいるか?
ファッション向けも定着してるし商品が多すぎて気づかれ難いけどガチ向けは新しい事始めたり最新テクノロジー取り入れるのは本家もGWも早いと思うよ
お陰でぱっと見同じように見えて実は色々違う商品が溢れて混乱の元になってるけれど…

BlackDiamond過剰評価されすぎ
ペツルやマムートと比べて安くて性能そこそこの扱いだっような

バックパックのジッパーに自然解放防止のロックが付いてるかどうかって
細かなことだけど結構大きいよね
モンベルはロックついてるけど、よそのメーカーだと中身がパンパンだったり
タブをうっかり真上とかで止めてたりすると自然に開いちゃって
フルオープン状態になってたりする…
コールマンの安物とかは街中でよくフルオープン状態で中身丸出しになってたりする

ここ最近のマムートのハイブランド感しゅごい

ミレーとかもう忘れられてる

>BlackDiamond過剰評価されすぎ
>ペツルやマムートと比べて安くて性能そこそこの扱いだっような
どっちかというと服よりワカンやポールといった道具のイメージ

>>BlackDiamond過剰評価されすぎ
>>ペツルやマムートと比べて安くて性能そこそこの扱いだっような
>どっちかというと服よりワカンやポールといった道具のイメージ
日本のクライミング界ではブラックダイヤモンドのカムやATCが標準みたいになってる

パタゴニアの品質はコロンビアと変わらない

アディダスって割とカッコイイと思うんだけど
クライマヒートとかBH4とか技術的にも優秀だと思うし

>パタゴニアの品質はコロンビアと変わらない

安いのはそうだよな。控えめに言ってもトレントシェルはゴミだ。
バックパックはなかなか考えられた設計だぞ。

>BlackDiamond過剰評価されすぎ

取捨選択が絶妙。バランス補正やアバラングなど、「これは欲しい」という先進技術は取り入れつつ、余計な部分は全部捨てる。

技術力?知らんな。

ファイントラックは枠突き抜ける勢いのド左だと思う
フェニックスは最近の登山ウェアはデザイン悪くないのに
たぶん昔のクソダサなスキーウェアのイメージ引きずってるんだろうな
登山ウェア類だけ別ブランドにすればいいのに

アディダスの低コストで最大限の効果を狙うウェアーが好きだ
アウトドア用のクライマチルシャツなんて
汗処理が間に合わないなら厚い生地を使って全部吸わせろ!厚い生地だと暑いというなら冷感素材にすればマシになるだろ?
みたいな超強引な造りなのに真夏に着るといくら汗をかいても肌はサラサラで他の薄い生地のシャツと比べて特に暑くなるという訳でもない…という狙い通りのシャツになってる
それがファイントラックのドライレイヤーよりも安く売っていてしかも耐久性も高い

finetrackはいいかげんにしないと下着屋か生地屋になるぞ。
縫い目が擦れたり、ジッパーのせいで生地が攣れたり色々酷い。

服も道具です!(ドドドドヤァ

アホか。舐めプの前に服の縫い方を研究せよ。

>BlackDiamond
アイゼンはゴミだぞ

恩田米七の名にかけて頑張れONYONE

モンベルがそこに居るなら右上勢全部1/4位下側に移動しないといかんな
あとバーグとマムートの位置交代してアクテリとTNFも交代だ

Arc'teryxは"加工"技術には優れているかもしれん。
しかし、TNF/GWは服地を開発する能力があるし、
ベンチャー投資にも積極的だ。
総合的な技術力では上と思うよ。

確かにmontbellの位置は高すぎる。
二番煎じばっかりだからな。

それとAIGLEはもうアウトドアメーカーではない。
運営がラコステジャパンに移管してからは、本格的なアウトドア用品は作らなくなった。

モンベルは自前の素材で頑張ってるからテクノロジーというか開発力はかなりある
ポーラテックのまるパクリな構造だったりするけど

マウンテンハードウェアはもっと高評価でもいいんじゃないか?
ポーラテックのネオシェルやアルファなど高性能な素材のラインナップもそこそこ多いし
あとカリマーが入ってないのが残念かなと

カリマーのウェザータイトは透湿性50,000mmあるし

モンベルのフリースは大昔はポーラテック社(旧モールデン・ミルズ社)の生地を使っていると謳っていたし今でもポーラテック社の方の顧客の一覧にはモンベルの名前が載ってるそうだから今のモンベルのフリースの生地も一部はポーラテック社製なんじゃね?
でもモンベルが使っているフリース生地はどう見てもポーラテック200とか300とかに相当するような今では廉価品に使われる古い生地だから下手にポーラテックの名前を出すよりも自社オリジナル素材だと言い張ってる方が良いと思う

ポーラテックというかパタゴニアの見た目丸パクリなユニクロはしょぼいよね
東レの技術力って一体・・・

>モンベルは自前の素材で頑張ってるからテクノロジーというか開発力はかなりある

そうかなぁ……
モンベルのドライテックは東レのグループ企業が開発した
防水透湿素材のエントラントを使用してるって話があるじゃないか?
東レはモンベルの筆頭株主でもあるから

登山用品メーカーはゴアテックスやビブラムなど他企業の技術を使うのが当たり前だけど、
それを鑑みてもモンベルの独自技術は目立ってないかなと

モンベルのフリースとかは好きだけど
そのフリースだってポーラテックの前身企業が開発したもの
つまり画期的独自技術がモンベルにはない気が

ユニクロはあの価格でそこそこなもん(ウルトラライトダウンとかブロックテックとか)を出せてるのはヤバイと思うぞ
夏山行くのに雨具以外はユニクロで充分だしアウトドアメーカーは戦々恐々してると思う

ユニクロのダウンはフィルパワーが低いし
ヒートテックもレーヨン入ってて冷えに弱いしなぁ
街着としてなら優秀だけど登山ウェアとしてはちょっと

開発力というのは間違いだった
利用料のかかる特許を避けて自家素材と言って似たものを安く売り出すというのが正しいかな...クリマエアとかまんまサーマルプロだし

ユニクロのウルトラライトダウンはダウン量少ないけどフィルパワーは650あるから夏の3000m級登山の防寒着には丁度良い保温性だし
ダウンの少なさやダウンの質が理由なのか分からないけど洗濯でずぶ濡れになっても化繊インシュレーションウェア並みに乾くのが早いから使い勝手良いよ

ユニクロのウルトラライトダウンは
袖口などが対雨雪的に上手く絞れないんじゃないか?
悪天候下だと効果が薄そうな気がする

Qシールドダウンやニクワックスのダウンみたく
ダウンに撥水処理が施されてないから蒸れで保温性が低くなりそう
休憩着なら上記の製品のがいいし

行動着なら化繊インシュレーションのが適してる
ユニクロを選ぶ理由がないかなと

>似たものを安く売り出す
それすごいことじゃん
何か悪いのかね(笑)

>ユニクロを選ぶ理由がないかなと
価格
そもそも基本行動するときにダウンは着ないしアウトドアブランドのダウンと違うのは少々の撥水性だけ
夏山で使ってる人よく見るよ

ユニクロはエクストラファインメリノセーターが寒い時期のベースレイヤーに使える

>Qシールドダウンやニクワックスのダウンみ­たく
>ダウンに撥水処理が施されてないから蒸れで保温性が低くなりそう
ユニクロのウルトラライトダウンは保温性の低さと雑な縫製部からの通気の良さWでアウトドアメーカーの本格的なダウンよりも蒸れにくいよ
ウルトラライトダウンで蒸れてダウンが湿気るような状況だったらQシールドやニクワックスを使ったアウトドアメーカーの本格的なダウンなんて暑くて着てられない
流石にユニクロが昔に夜のジョギングにはウルトラライトダウン着るのが良いぜ!みたいなとち狂った広告出してた事はある

>アウトドアブランドのダウンと違うのは少々の撥水性だけ

さすがにそれは言いすぎかなと
登山ウェアの上位モデルのダウンジャケットだと
フィルパワーは800-1000、ポケッタブル使用でスタッフバック不要、
リップストップナイロンで生地も丈夫で蒸れ対策もしている、
ドローコードやシャーリングなどで冷気の侵入を遮断、
ヘルメット対応フード、


などなどの性能を持ってるからユニクロより安心感がある
ダウン脱ぐとき一々スタッフバック探すのは面倒い

ユニクロのウルトラライトダウンの上に
ハードシェルを着込むと保温性でじわじわと蒸れてきて
シェルの内側に水滴が滴るでしょう?

登山向けダウンの10Dのリップストップナイロンは水も弾くし
ダウンファイバーにも撥水処理など施されてる商品もあるから
高価な登山向けダウンの方が山登りには適切だよ

蒸れてくるとダウンは保温力を失ってくるし
蒸れ対策がないダウンは登山には厳しい

ユニクロのエクストラファインメリノセーターは乾き難い
素直にポーラテックアルファとか山に着て行った方がいいとは思う
そもそも人間は汗を掻くから乾き難いのは山ではNG

ベースレイヤーにウール系を着たいならば
ポーラテックのパワーウールの方が速乾性に優れてるよ
安いだけのウェアは死にやすい

なんかベースレイヤーとミドルごっちゃになってないか?アルファはインサレーションだぞ

>ユニクロのウルトラライトダウンの上に
>ハードシェルを着込むと保温性でじわじわと蒸れてきて
>シェルの内側に水滴が滴るでしょう?

ハードシェルの下にダウン着て蒸れて濡れるってどんな状況なんだ...?

実際に使ったことが無いどころかアウトドアしていない人が聞きかじりの知識の思い込みで長文を連投してるんじゃね?

>保温性でじわじわと蒸れて
この一文ですら謎

あー、やっぱり、
ユニクロがポーラテックの上位モデルに匹敵する謎理論に流れたかー
まあ、濡れ対策ないダウンで大丈夫と確信してるからお察しかな

そもそも湿気などの水分に弱い
ユニクロのダウンにシェルを羽織る状況なんて
いくらでも考えられるじゃないか?

山で天候が崩れたことや
激しい運動したことがない人がユニクロ信仰するって見本だね
密度の高い霧などもダウンの保温力を奪うと言うのに

流石に俺も雨が降ってるのに
防水でもないダウンを抜き身で羽織って休んでる人がいたら
こいつ頭がヤバいと思うわ

>>保温性でじわじわと蒸れて
>この一文ですら謎 
濡れるほど暑かったらダウン脱げばいいのにねそもそもレイヤリングシステムを理解してないのかも

突っ込みたくなる長文連投のおかげでスレの方向性がおかしくなってしまったぞ

>濡れるほど暑かったらダウン脱げばいい

ユニクロくんは突っ込み待ちなのかな?
そもそもなんで撥水性のあるダウンがあるか考えてみよう
ユニクロダウンを肯定するため詭弁が過ぎるぞ

蒸れたら脱げばいい
だから蒸れ対策は不要なんて思ってるから
ユニクロなんだろうなぁ

なんでモンベルとか色んな登山用品メーカーが
蒸れ対策にリソースを費やしてるのか理解できないのか
流石はユニクラー……

>なんでモンベルとか色んな登山用品メーカーが
>蒸れ対策にリソースを費やしてるのか理解できないのか
>流石はユニクラー……
そういう事じゃなくて「何でわざわざ蒸れるような着方をして『蒸れるから駄目だ』なんて言ってるの?」と突っ込まれているのでは?

ユニクロ信者のそれって
もう幻覚妄想が強すぎて矛盾脱衣の領域だよね
蒸れたら脱げとか

蒸れても対風雨的に脱げないときもあるのに
化け狸的に眉に唾した方がいいかな?

UNIQLO着て山登りしてる層のアレさがよくわかるね

>何でわざわざ蒸れるような着方をして

日本はモンスーン気候で冬でも湿度が高い
なので休憩時にダウンを着るときでも蒸れ対策はあった方がいい
ユニクロの軽量ダウンはその対策的に厳しいと

でもユニクロのダウンを持ってても
ポーラテックの撥水性ダウンがあったらそっち持ってくじゃろ?
それが真理じゃて

冬山なら論外だがそれ以外なら登山メーカーのウェアにこだわらんでもいいと思うぞ
実際夏山なんかでは全身登山ウェアの人は全体の半分くらいだよ
襟付きのシャツなんてものを着てる年配の方とか未だに多いだろ 

ポーラテックのダウン...?

八王子市の高尾山や八王子丘陵の高尾山なら
ユニクロでもフィールドコアでもいいと思うけど

夏富士でご来光を拝むみたいなミッションだと
それなりに状況が複雑になるしユニクロで事足りるかなぁ

>ポーラテックのダウン...?
この連投してる人はお爺ちゃんなのかな?って思える言い回しが多いよね…

誰もユニクロの方が優れているとは言ってないんだよなぁ
問題なく使えるという主張をユニクロは素晴しいので登山メーカーの物は必要ない!と曲解しているのでは?

>この連投してる人はお爺ちゃんなのかな?

ポーラテックネオシェルを使ったダウンとかあるじゃないか?
ユニクロ厨を拗らせ過ぎて逆ギレ感が滲み出てるよ

すこし落ち着きなさい

ユニクロが山で問題なく使えはしないだろ
ヒートテックはレーヨン入ってて冷えると敬遠されてるし
ヒートテックは寒過ぎて○ぬとすら言われてる

UNIQLOのレーヨン入りのヒートテックを
山で問題なく使えると確信してるから考えを改めるべき
買う前に素材の特性を調べようよ

高尾山ならユニクロでも大丈夫的な論調があるけど
そもそも高尾山は世界で一番遭難者が多い山だからね

ユニクロとか着てる層が高尾山で遭難しまくってるわけ
ユニクロ着て山登る人はちょっとは反省しよう

登山においてヒートテックいいなんてレスが見つからないんだけど...

>ポーラテックネオシェルを使ったダウンとかあるじゃないか?
こんなことを言ってる時点でなぁ...
例えば防水透湿に優れるゴアを表地に使ってるダウンは主流じゃない
重量が増えるし防水の役目はレインウェアにあるから
撥水ダウンだろうが濡れに弱いのは変わらないし軽量性のためにそこは諦めてレイヤリングでカバーしてるのが一般的
そこまで濡れに敏感ならダウンは向いてないから大人しく化繊綿のを使いなよ

高尾山で遭難するようなやつは何着てても遭難するよ  
ソースもないのにユニクロ着てるから遭難するなんて主張してるのは当人の経験や技術よりもウェアの方が重要だなんて思ってしまってるからなのでは?

>こんなことを言ってる時点でなぁ...
>例えば防水透湿に優れるゴアを表地に使ってるダウンは主流じゃない

ネオシェルの特性を調べようよ
ゴアテックスなど従来型防水透湿素材は衣服の湿度上昇しないと
浸透性が始まらないけどネオシェルは着た瞬間から始まる

ゴアを使わないダウンが少ないのは
休憩着として使うと蒸れを外に出しにくいからだよ
明らかに勉強不足すぎる

ユニクロばかり着てるから無知なんだよ

>ゴアを使わないダウンが少ないのは
>休憩着として使うと蒸れを外に出しにくいからだよ
逆じゃない?

休憩着にすると動かないから生地の温度が上がりにくい
ゴアテックスは生地の温度が上がらないと透湿しない=休憩着にすると蒸れる

>ソースもないのにユニクロ着てるから遭難する

山での遭難は装備の不備であることが多いよ
八甲田雪中行軍遭難事件だって装備が良かった士官の方が
それ以下の兵卒よりも生還率が高かった

日頃から鍛えてる軍人ですらそうなんだよ
ウェアの重要性を認識しよう

ゴアテックスは休憩着には向いてない
休憩着として優秀なシェルはポーラテックネオシェルやドライQとか
着た瞬間から透湿が行われるタイプ

>着た瞬間から透湿が行われるタイプ
これも謎だな

>これも謎だな

その技術を応用して生産できるレベルの知識があるなら
モンベルや東レとかに高待遇で就職できると思うよ

さわりの知識だけならティートンブロスやマウンテンハードウェアの関係者がネットで説明してるよ
謎、謎、言ってないでググればいいよ

ユニクロのダウン推しな人は
ネオシェルやゴアの特徴もよく理解しないまま因縁付けるね
山で見かけたら凄い格好してそう

レーヨンが入ってて駄目なヒートテック
登山ではNGの綿が入ってるドライストレッチフルジップパーカ
ドローコードなどがなくて袖襟から風が入るダウン

とかに登山してそうで恐ろしい
近いうちに遭難しそう

日本語が伝わってない...
防水透湿生地が一般的にダウンに使われないのはそこまでしてダウンの防水性を高める必要はないからだよ
ネオシェルのダウンがどうとか言ってるけど透湿性や軽量に関しては薄いナイロンには敵わないことはわかるだろ?
ダウンの話でネオシェルが出てくる時点で滅茶苦茶だよ

>ゴアテックスは休憩着には向いてない
>着た瞬間から透湿が行われるタイプ
休憩してるときも汗かいてる人なのかな?

透湿性が重要なのは休憩着よりも行動着だよ
ユニクロを批判するのは判るんだけどもうちょっと登山を経験したほうがいいと思う

常に蒸れてる設定で考えてるのかな...
ネオシェル君はどんな組み合わせで登山してるのか教えてよ

124670 B
>ユニクロのダウン推しな人は
>(中略)>近いうちに遭難しそう笑ったwまるでユニクロの羽毛服を着てエベレストに登頂した様に見えるんだが目の錯覚か?それとも錯覚を利用したトリックか?

エベレスト目指すのか!!のウェアと街中や近所のオニギリ山ハイクを一緒に考えてもしょうがない

>ユニクロのダウン推しな人は
>(中略)
>近いうちに遭難しそう
オレやばい
北中央南アルプス、富士山等々、靴とレインウェア以外ユニクロの時多い
無自覚に遭難してたんかな

>ダウンの話でネオシェルが出てくる時点で滅茶苦茶だよ

現実として防水透湿素材を使ったダウンは需要があるよ
雨が降ったコンディションで休憩するケースなど充分にありえるから
実際にネオシェルやゴアを使ったダウンは売っている

滅茶苦茶とかそんな煽りをしてる時点で
かなり感情論が入っているね

>休憩してるときも汗かいてる人なのかな?

行動したらベースレイヤーやシェルの内側がビッシリ濡れてるだろ?
その水分による蒸れで身体が休憩時でも冷えるって寸法だよ

要するに休憩時間だろうと行動中にかいた汗がすぐ乾くわけがなく
休憩してるときも蒸れ対策した方がいいってことだよ

いい加減、机上の空論だけじゃなくて山いけよ
高尾山一号路なら舗装されてて楽だよ

雨が降ってるときわざわざシェル脱いでダウン着てシェル着て野ざらしの場所で休憩するの?
なら俺はダウンなど着ないで小休止程度で小屋なり幕営地まで一気に行くわ

まさかユニクロ君は南谷真鈴が
ユニクロの既製品だけでエベレスト登ったと確信してるのか?
どんだけ酷い勘違いをしてるんだ……

雨降ってる大休止なら
ツェルトやタープの下でダウンだなぁ
ただタープとかだと横風で濡れるから防水透湿ダウンがあると嬉しい
幕営不能なほど風強いなら着込むだけ着込んでの停滞だから
結局、防水透湿ダウンはあると便利

ポーラテックの利点を分からないから
ユニクロなんて着てイキれるんだろうなぁ

マジレスすると
ユニクロ好む人がネオシェルとか登山服上位モデルを好む人に因縁つけても
なんだか初心者が山屋に迷惑かけてるだけに見える

例えば雨の時は防水生地のダウンの上にさらに防水のレインウェアを着ることになるよね

一般的なダウンの薄いナイロンにレインウェアの組み合わせよりも蒸れてしまうだろ
重量の面でも不利だから登山メーカーはナイロンに撥水加工で留めているわけで...

脱ぎ着する際の濡れを気にするなら化繊綿のを使えばいいんじゃないかな?

とりあえず重量が気になるから使ってるネオシェルのダウンとやらの商品名を教えてよ

雨ざらしの場所で休憩するならタープとか幕営しろよ
で、タオルとかでシェルをちゃんと拭いた後にダウンを着ればいい
さすがに俺も雨ざらしで休憩する気はないわ

>商品名を教えてよ

俺はカリマーのnevis parkaを使ってる
全身ネオシェルじゃないが動きやすい

これビレイパーカーじゃん
ハードシェルの上に着る物だよ
これとシェル中に着るウルトラライトダウンを比較して語るのがそもそもおかしい
それともこれの上にレイン着てるの?

>これとシェル中に着るウルトラライトダウンを比較して語るのがそもそもおかしい
>それともこれの上にレイン着てるの?

どう使うかは状況によりけりだなぁ……
休憩着としてだけ使うなら元々着てたシェルの外側に着るし
本当に寒くて行動着として使うなら下のシェルは脱ぐ

ちなみにネオシェルがハードシェルかソフトシェルかの議論はしない
ポーラテックの日本代理店はソフトシェルと言ってはいるが

あとユニクロのダウンも休憩着としてなら
これと基本的な使い方は変わらんだろ

ネオシェルの人が散々言ってるのはウルトラライトダウンは水に弱く登山に向かないから防水のダウンがいいってことだよね
でもこのカリマーのパーカーは防水じゃないよ
丁寧に撥水ってかいてあるじゃん
背中のネオシェル以外は撥水のナイロンだよ?

こんな物を雨の下で着てたらすぐに浸水して駄目になるよ
そもそも雨を想定したウェアじゃないし
この上にレイン着てるなら問題ないけどね

雨の中縦走したことあんの?

>ウルトラライトダウンは水に弱く登山に向かない

いや、水に弱いってのは蒸れのことで
完全防水のダウン以外はダメと言う意味じゃない

とくに蒸れるリュックが当たる部分をネオシェルにするとか
何らかの蒸れを少なくする機能があった方がいいと言ってるだけで

雪山でダウン着た事の無いヤツしかいねえな

>いや、水に弱いってのは蒸れのことで
>完全防水のダウン以外はダメと言う意味じゃない

>何らかの蒸れを少なくする機能があった方がいいと言ってるだけで
基本的に防水機能と透湿性はトレードオフだよ
ネオシェルでも透湿性は薄いナイロンに劣る
蒸れを少なくする機能って言ってるけどそれならなおさらネオシェルのダウンなんて選択肢はない
しかもこのパーカーめっちゃ分厚いじゃん
ウルトラライトダウンの方がよほど通気性あるよ

まずリュックと言う言い回しが登山者じゃない

部分的に素材変えるハイブリッドってどうなんだ?
ソフトシェルでそういうの買ってみたが今ひとつ使いづらい
そもそも行動着でもないダウンにそんなの必要か?

保温・防水など機能別に分かれてるほうが圧倒的に使いやすいよ。
最近良かったのはPatagoniaのナノエアかな。
防風性0だけど、シェルとの相性は抜群に良い。

苦し紛れにネットでネオシェルのダウンを探してきたんだろうけど
もう登山経験ないのはバレバレだよ

>ユニクロの既製品だけでエベレスト登ったと確信してるのか?
>どんだけ酷い勘違いをしてるんだ……
おまえ馬鹿だろw

ユニクロくんが言い負かされて煽りしか言わなくなった
さすがユニクロくん

そもそも辛うじて登山に使えそうなユニクロ製品って
ダウンくらいしかない気がするんだが?

メリノもヒートテックも蒸れに弱い、シューズやバッグは論外
レーヨンやコットンを使ってる商品が多すぎる

そのダウンも面ファスナーとか対風対策が疎かに
べつに特殊部隊じゃないんだから面ファスナーくらいいいだろ
ぃみゎかんなぃ。。。

まあ、ユニクロで富士山などに登ってるとしたら
寒い思いしてるだろうしかわいそうではある

>そもそも辛うじて登山に使えそうなユニクロ製品って
>ダウンくらいしかない気がするんだが?
ウルトラライトダウン認めちゃってるじゃんw
それにヒートテックを肯定するレスなんて誰もしてないよ
ウルトラライトダウンは登山に使えるって言っただけで他のユニクロ製品に関しても肯定的だと思ったなら
読解力なさすぎるよ

>ユニクロの既製品だけでエベレスト登ったと確信してるのか?
アウターは特別仕様でそれ以外は全部既製品だった筈
ヒートテックもミレー網の上にだけど既製品を着てた

>北中央南アルプス、富士山等々、靴とレインウェア以外ユニクロの時多い
>無自覚に遭難してたんかな
ユニクロじゃ無いけどコットンジャケットをレインウェアにして雨が降る晩秋の北アルプスをブラブラしてる俺は実は何度も死んでるのかもしれない

>そもそも辛うじて登山に使えそうなユニクロ製品って
夏はユニクロの速乾Tシャツとウルトラライトダウン使ってるよ

>ユニクロくんが言い負かされて煽りしか言わなくなった
>さすがユニクロくん
散々防水とか蒸れ対策とか書いておいてお出ししてきたのが分厚い撥水のビレイパーカー
雨の大休止にウルトラライトダウンは不利と書いておきながらレインを上に重ねて着れないダウンのビレイパーカーを使ってると言う
言い負かされてるのはどっちだ?
完全に矛盾してるんだよ

今日、ユニクロと無印に行ったんだけど
ここのダウンは袖に風防ぐ仕組みがないよね
これで山登るなんて恥ずかしいなぁ

こっちまで恥ずかしくなるからやめてよNE?

>分厚い撥水のビレイパーカー

あの撥水のビレイパーカーは十分に使えるよ
背面がネオシェルだから柔らかく腕とか動かしやすいし
汗背で背中が直に濡れることも少なくなった

あとユニクロダウンと比較して風も入り込んでこないし
ユニクロの安いダウンを信仰するばかりに他のよいものを否定するなんて幼稚だなぁ
ちゃんと義務教育を受けてるの?

ちょっとは反省しよう

そういえばパタゴニアはシーシェパードへの支援やめたの?

>ここのダウンは袖に風防ぐ仕組みがないよね
>これで山登るなんて恥ずかしいなぁ

袖口からの風が寒いならレインを上に着てベルクロ締めるのが当たり前だろ
モンベルやパタゴニアの薄手のダウンもウルトラライトダウンと同じく袖口はゴム

何を言っても無知を晒すだけなんだから静にしてた方がいいよ

>夏はユニクロの速乾Tシャツとウルトラライトダウン使ってるよ

ググってみたけど
ユニクロのドライカラークルーネックTは綿が使われてるじゃん
綿は登山に使うような肌着にはダメだよ

>あの撥水のビレイパーカーは十分に使えるよ
>背面がネオシェルだから柔らかく腕とか動かしやすいし
>汗背で背中が直に濡れることも少なくなった
>
妄想はいいから雨が降ったらどうするのか教えてくれよ

>袖口からの風が寒いならレインを上に着てベルクロ締めるのが当たり前だろ

そもそもモンベルやパタゴニアは
登山以外で使うような街着も扱ってるしなぁ

ちゃんと雪山登山に使えるようなモデルは袖口ちゃんとしてるよ
街着モデルを持ち出すなんて相当追い込んじゃった?

>妄想はいいから雨が降ったらどうするのか教えてくれよ

ネオシェルかゴアテックスかウェザータイトのシェルを着ればいいじゃないか?
俺がいってないことを持ち出して妄想で返答する気に100ペリカ

そう言えば、以前に夏富士に登ったとき
ユニクロのダウンを強風でバタつかせながらお鉢巡りしてた人がいたわ
ちゃんとドローコードなどで調整出来るモデルなら
そんなことにはならないのにねぇ

そもそもユニクロを登山に使うのは
純粋にコストの問題だったはずだろう?

なんでそれ以上の価値をユニクロに見出してるねん

>綿は登山に使うような肌着にはダメだよ
フル化繊苦手なんだよね
自律神経がバグって風邪もひいてないし、暑いくらいの気温なのに寒気が止まらなくなる

自分のデリケートさが嫌になるよ

>ネオシェルかゴアテックスかウェザータイトのシェルを着ればいいじゃないか?

ビレイパーカーの上にシェルを着てるの?
シェルの上に着る前提のビレイパーカーは非常にゆったりした作りになってるのは知ってる?
その上にレインウェアを着るなんて...
2サイズ以上大きいぶかぶかのレインウェアを使ってることになっちゃうけど...?

今、パタゴニアでセールしてるから
ポーラテック・パワー・グリッドを登山用下着としてパタで買えばいいじゃない
合うサイズがないなら無理して買わなくていいけど

>その上にレインウェアを着るなんて...

天気予報を調べて
一応、状況に合うウェアを持っていくことにしてるけど
予想が外れることはありえるし難しいのは認める

ただLサイズのダウンをいつも着てるけど
XLのゴアテックスJKTも持ってるので対応は可能

>そもそもモンベルやパタゴニアは
>登山以外で使うような街着も扱ってるしなぁ

>街着モデルを持ち出すなんて相当追い込んじゃった?
もう見苦しいよ...
実例を出すと分厚いものならフィッツロイやアルチプラノ
ウルトラライトダウンに相当する薄手のものならスペリオダウンなんかも袖口はゴム

これらのダウンは防風をアウターに任せてるんだから袖口のベルクロを排除して軽量化に専念してるんだよ?

モンベルって聞いて街着モデルなんて言う時点で登山やってない証拠だよ

>スペリオダウンなんかも袖口はゴム

そのへんのモデルだと
伸縮性があるシャーリングが袖口に使われてるよ?
ユニクロみたいなガバガバじゃない

もっと上位モデルになるとハンドゲーター付きとか
いろいろと袖口も凝ってくるけどね

>ただLサイズのダウンをいつも着てるけど
>XLのゴアテックスJKTも持ってるので対応は可能
一般的なダウンジャケットの上に適正サイズのシェルを着ることに比べて
これじゃあ余計に重いしシェルもフィットしないし動き辛いの三重苦じゃないか

ネオシェルのダウンがどうとかで後に引けなくなったのはわかるけど
こんな滅茶苦茶な嘘はもう止めなよ

>これじゃあ余計に重いしシェルもフィットしないし動き辛いの三重苦じゃないか

うん、だから俺も雨が降るような日は来て行かない
俺がつねにそれで山に行くとか変な妄想するのはやめよう
妄想がひどいと遭難する可能性が高くなるよ

今からでも遅くないから精神科とか行ったほうがいいかも

そもそも俺がnevis parkaを使う目的は
基本的には休憩着だしなぁ

行動着として使うときは遭難手前の緊急事態だけだし
通常の冬の行動着は場合によるけど、一番下がポーラテックパワーウール、
その上にポーラテックアルファ、さらに上にネオシェルだしなぁ

ご来光を拝むために頂上付近で停滞するなら
たしかに分厚いダウンがあった方が快適ではある

ビレイパーカーの上にレインなんてことを言ってる時点で登山初心者だし

>うん、だから俺も雨が降るような日は来て行かない
日本の山岳で雨が降らないと断定できる日はないし
そもそも濡れに強いからネオシェルのダウンがいいとか言ってたのに雨の時には使わないって矛盾してない?
ウルトラライトダウンを貶してネオシェルの防水ダウンがいいと言ってた割に
知識と経験がないからその有用性を全く証明できてないよね

>知識と経験がないからその有用性を全く証明できてないよね

妄想がひどいなぁ
撥水処理のあるダウンのが保温性が維持できるんだよ
ぶっちゃけ、ユニクロのダウンにも撥水処理済みダウンあるし
だからそんなダウンの方が好ましいと書いただけ

これは俺以外の登山用品メーカーも主張してるし
それが違うというなら知識ないのはお前

そもそも俺は蒸れ対策的に撥水ダウンの方が
撥水なしダウンよりも登山に好ましいと主張しただけ
ただユニクロくんの妄想炸裂で

撥水ダウン

防水ダウン

に変化しただけだよ

恥ずかしい勘違いしちゃったユニクロくんは
みずからの無知を理解できたかな?

ちなみに俺も
ビレイパーカ系を着てるときに雨が降ったら
素直に脱いでネオシェルとかで行動するさ

ただ現実としてそれを脱げないくらい寒いときがある
そのときの行動は誰でも俺と似たりよったりだろ

はぁ...
まずウルトラライトダウンは山で使えるって主張を俺がしました
するとユニクロで山に行くなんて遭難予備軍だネオシェル使ったダウンとかの方がいいという意見が出ました 
ネオシェルのダウンとか意味不明だったけど蒸れ耐性やら耐水性やらを主張するので全面ネオシェルのウェアもあるんだろうなと思いました
ところが出てきたのは背中一部だけネオシェルの分厚いダウンの撥水ビレイパーカー...
俺の妄想炸裂とか言ってるけど
ネオシェル君の意見に一貫性や整合性が全くないからこっちは困惑してるんだよ?

>ネオシェル君の意見に一貫性や整合性が全くないからこっちは困惑してるんだよ?

いや、そっちが勝手に勘違いして俺に迷惑かけてるんだよ
妄想で責任転嫁しないでちょっとは冷静になろう

ネオシェルとは言ったが全身防水ダウンを持ってるとは言ってないし、部分的防水でもメリットはある
撥水性のあるダウンが蒸れ対策にはいいのは事実だよ

そもそもウルトラライトダウンと用途が全く違うビレイパーカーを引き合いに出してきた時点で知識がたりてないんだけど
雨の休止時に耐水性のないウルトラライトダウンは駄目だしネオシェルダウンがいいと言って
雨が降ったらビレイパーカーの上にレインを着るなんて無茶苦茶言って
結局自慢のネオシェルは雨の日には持って行きませんって

主張がブレブレなのを認めようよ

>そもそも辛うじて登山に使えそうなユニクロ製品って
>ダウンくらいしかない気がするんだが?

>ぶっちゃけ、ユニクロのダウンにも撥水処理済みダウンあるし

論破されてウルトラライトダウン認めちゃってるんだよね結局 

>そもそもウルトラライトダウンと用途が全く違うビレイパーカーを引き合いに出してきた時点で知識がたりてないんだけど

また妄想で反論か
本当に山登りしてるのかお前?

その調子だと妄想で勘違いして遭難しまくりだろ
本当に山登りしてるならな

そもそも俺はビレイパーカとユニクロのダウンを引き合いに出してない
防風性も撥水性も登山上位モデルと比較してユニクロダウンは劣ると言ってるだけ

>論破されてウルトラライトダウン認めちゃってるんだよね結局

その妄想って治らないの?
たいへんだね

妄想癖と虚言癖があるユニクロダウンくんを
ちゃんと叱ってやって山登りを断念させるのも優しさかなぁ

このままじゃユニクロくんは遭難して○ぬかもだし

まずユニクロくんは妄想をやめよう
そのためにはまず現実を直視する癖をつけよう
これから叱ってやるから出てこい

ユニクロくんに少額起訴した方がいいかなぁ
名誉毀損的なイミで

ユニクロとか服にかけてなさそうだけど
山登りする金があるなら取りっぱぐれはなさそうだし

一向に論理的な反論が返ってこないな
ウルトラライトダウンが登山メーカーのダウンに劣るのは当たり前
少々の撥水生地にそこそこの軽さ 雑に扱える値段が支持されてるんだよ?
それをユニクロだからなんだのって根拠のない批判をしたよね

>そもそも俺は蒸れ対策的に撥水ダウンの方が
>撥水なしダウンよりも登山に好ましいと主張しただけ

最初はユニクロで遭難を連呼してたのにずいぶんマイルドな物言いになっちゃってるし
もう認めなよ

58966 B
もう何を言い争っているんだか当事者の二人にしか分からない。
話が本筋から外れてるから当事者にも論点が分からなくなっているのだろう。自分の現在地を見失った二人は遭難と認定。読んでる他者に理解不能な投稿は登山届け未提出と同じ。

白熱して完全に遭難してしまったよ...
スレ潰して申し訳ない
起訴されるみたいだからそれを待ちますw

ホンマ喧嘩スレはよく伸びる…
でも、俺のユニクロライトダウンは極寒のラニングにも使えるのかどうかは知りたい

>ユニクロくんに少額起訴した方がいいかなぁ
そういうのをちらつかせるのもまた別の罪状付きかねないって知ってた?
やるなら実際やりなよ

>でも、俺のユニクロライトダウンは極寒のラニングにも使えるのかどうかは知りたい
ユニクロライトダウンベストは気温0度でも走っているうちに汗だくになる
普通のライトダウンジャケットだともっと暑くなるんじゃね?
気温0度前後から氷点下5度くらいなら胸の部分にしかポーラテックアルファが入っていないアディダスのジャケットが丁度いい
気温5度以上ならパタゴニアのキャプリーンサーマル

テルヌアってどう?
なんだかださいけど

>ユニクロくんに少額起訴した方がいいかなぁ
>名誉毀損的なイミで
小学生かよ...

書き込みをした人によって削除されました

争いは同レベルでしか起きないって本当だな
どっちもしょーもな……

本来のスレタイは「モンベルはもっと右を目指してほしい」とある。
つまりモンベルにファッション性の向上を期待しているスレだ。
議論すべきはモンベルの製品はファッション性に欠けるか否かや、
そもそものポジショニングが正しいか否かではないだろうか?
言い争いの種になってるユニクロなんて存在そのものが欠落してるじゃん。

>でも、俺のユニクロライトダウンは極寒のラニングにも使えるのかどうかは知りたい
今は冬なんだから自分で試したら。

アディダスにアルファ使ってるウェアなんてあったんだ...
登山メーカーじゃないから盲点だったよ

アディダスは本国ではゴアプロのハードシェルを出して契約登山家がいたりアプローチシューズの510も今ではアディダスな位にはアウトドアメーカー
ポーラテックアルファのウェアは昨シーズンは高いPertex Equilibrium素材使ったりバカみたいに超凝った構造でお値段高かったけど
今シーズンからはコストダウンでPertex Quantum使ったり構造もシンプルにしてお値段半分にプライスダウン
でも中に着ているウェアが透けて見える程生地が薄くなってるから本気で思い切り走るような人じゃないと気温一桁台でも寒いかも?

極寒ランの何が辛いかって速度あげれば痛いほどの冷気が突き刺さるし
逆にゆっくり走れば体温上げるまでの時間がかかるからウェア着込むと走り始めはいいんだけど
後半で脱ぎたくなってもそうはいかないほどの重装備
もう地獄だよね

>議論すべきはモンベルの製品はファッション性に欠けるか否かや、
モンベルは去年から本格的な韓国進出を開始していてウェアのカラーも韓国人の好みに合わせてモンベルコリアみたいな変なカラーばかりになったからカラーリングに関しては韓国推しが終わるまでファッション性は絶望的だと考えておいた方が良い

そらそうとモンベル製品って、今は純正店舗での直営メイン?
好日山荘とかスポーツ量販店で扱ってるの見たことない

むしろ好日山荘がダイワ≒スノーピーク系列

わいのL.L.Beanちゃんが入ってないのは何故だぜ

モンベルからもう少しお金出して買うとしたらどれだろう
パタゴニア?

>そういえばパタゴニアはシーシェパードへの支援やめたの?
例の支援者リストに載り風評を怖れて止めたと言ってるが
テロリストに同調した事実は何も変わらないし
そもそもホントに止めたのか誰も確認していない
不買は続行

>モンベルからもう少しお金出して買うとしたらどれだろう
>パタゴニア?
ショップのシェア的に言うならノースかコロンビア辺りじゃね?

>シーシェパードの活動に関しては、暴力的だとは思っていない。
>ユーザーからの要請により、団体支援に対する考え方を変えるつもりは全く無い。
>当社の理念にご理解いただけないユーザーは、購入して頂かなくても結構である。
ユーザー取材に対するパタゴニアさんの回答

>当社の理念にご理解いただけないユーザーは、購入して頂かなくても結構である。
テロリスト支持の理念なんて理解出来ませんからパタゴニアなんて論外ですわ
モンベルが良いね
特にウィンドブレーカーが

モンベルは捻れた構造のシュラフが善い
暑苦しい夏向きかもな〜