… |
遮光を試してみては? |
… |
調べたら生体の入れすぎ餌のやりすぎ濾過が足りない底砂が厚すぎるとか出てきたけど 何かを足すんじゃなくて悪い所を減らしてみるのは? |
… |
掃除屋が居てもダメとなるとバランス悪いんじゃない? 餌なり光なり投入されるエネルギー量を減らしてみたら? |
… |
なんでバクテリアパックいれるかな・・・せっかく掃除しても汚したら本末転倒、シバノバクテリアは汚れている水槽に湧く |
… |
状況報告 意外にモーリーとエビが仕事をしてくれて、藍藻の目立った広がりは確認できず ただ根絶とは言えず、壁際の砂や水草の端っこにチラホラ発生しているのでスポイトで吸い取ったりエクスタミンで焼いてみたりで対応中 余談 藍藻まみれの水草を除去して新しい水草に入れ替えたが、洗いきれてなかったのか気がつくと小さい巻き貝が・・・ |
… |
アレだ 水道水自体が再生水比率高い地域かも 硝酸塩濃度調べて高かったら 雨水ポリタンクに貯めていn |
… |
タンクのある集合住宅は飲み水に注意したほうがいいよ |
… |
藍藻って聞いただけで殺意が沸く |
… |
藍藻 |
… |
藍藻1/2 |
… |
本文無し |
… |
らんぽうか? |
… |
一週間光を遮断してみ うちはそれで90%ぐらい消えた |
… |
そんなにしたら生体に影響ありそう |
… |
>そんなにしたら生体に影響ありそう 生体って魚とか? 60センチ水槽にクロコダイルプレコ4匹と川で採ってきたミナミ数匹 水草はアヌビアスナナとミクロソリウムだったけど影響は全くなかった 他の水草だと影響あるだろね |
… |
1週間光を遮って9割じゃ割りに合わない |
… |
オキシドール1瓶入れるか グリーンFゴールド入れる |
… |
窓から投げ捨てる |
… |
それっぽいのがくっついたアナカリスをタニシが入ってる容器に入れたら数日で消えてなくなってた |
… |
タニシはいいよね 増やすも減らすもある程度自由に調整効くし |
… |
>タニシはいいよね >増やすも減らすもある程度自由に調整効くし ヒメタニシは藍藻むしゃむしゃ食べるから本当に効くよね 大まかには手でとってヒメタニシ投入してフンが大量に出るから水換えしてって感じで全面藍藻に覆われたうちの水槽は元に戻った |
… |
貝類がガラスに張り付いてモグモグしてる姿は癒される・・・ (団体さんだと簗寛治だが) |
… |
コケトリ様にカブニの水槽に石巻貝導入するも 貝20匹を2日もかからずに食い尽くされた まさかあんな固そうなのを15cmほどのカブニが 噛み割るとは思わなかった カメの顎恐るべし |
… |
馬鹿としか思えない |
… |
え?こいつが?? |
… |
>まさかあんな固そうなのを15cmほどのカブニが >噛み割るとは思わなかった 昔田んぼで拾ってきたクサガメが 餌にタニシをボリボリ食べてたのを思い出した |
… |
生体をすべて別水槽に移して水替えしまくりが一番かと 毎日100%の水替え できれば数回 その際に砂や土は巻き上げぬこと 10日も繰り返せば奇麗になるぞ |
… |
素直にリセットしなさい |