カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

4138 B
ドライボックス使ってますか?

春になるから湿度が気になってきたんだけど、ちゃんとした奴と除湿剤のどっちがいい?
ちゃんとしたの買うか除湿剤で済ませるか迷う・・・
1.5から無理して2万までなら出せるから、オススメがあったら教えて

入れるのはフルサイズ1台と標準ズームと単焦点で2〜3個くらい
削除された記事が1件あります.見る

金無いからドライボックスにシリカゲルで我慢してるが夏は週一じゃ済まないくらい頻繁に変えなきゃならんからクソ面倒

まじで?そんなに頻繁に交換が必要なの?
めんどくさいから電動のを買うかな・・・

http://amzn.asia/13qNqTY
これとか夏は50%くらいの能力しか無いってコメントがあるんだけど湿度は何%に抑えるべき?

うちは
HAKUBA 防湿庫 E-ドライボックス 100リットル KED-100
を買ったけど3万ぐらいだよ

ちなみにアマゾンだと
40リットル  22,078
60リットル  21,899

60リットルのほうが安い
湿度は45%ぐらいで安定している

俺はプラスチックの密閉容器に
シリカゲルと防カビ剤を入れてる

>金無いからドライボックスにシリカゲルで我慢してるが夏は週一じゃ済まないくらい頻繁に変えなきゃならんからクソ面倒

コンセントで再利用できるやつがあるよ
https://kakakumag.com/camera/?id=4087

本気で乾燥させると湿度20%ぐらいまで落ちてしまうので加減に気を付けないといけないけど

シリカゲルは強すぎるから生石灰の乾燥剤(朝食に海苔を食うので簡単に手に入る)と
防カビ材をレンズと一緒にジップロックに入れてる
容器を開けても使う機材以外は密閉されているから容器の開閉に心配がない
乾燥剤も長持ちするから交換回数も少なくて済む
それをらをまとめて入れる容器は、台所用のタッパを流用
ただ、しまう時に面倒なのと、長玉レンズが入る大きな袋が無いのが悩み

34323 B
コレ使ってる。
湿度計も入れてあるけど今の時期だと40%くらいで安定してるたまには外に出して使ってやるのが一番のカビ対策だよ。カビが嫌う日の光にも当たるし

望遠レンズ買ったかボックス追加しなきゃいけないけど
この際だから電源付きの防湿庫買おうか悩む
そんな高いレンズ持ってる訳でもないしなあ

やっすいペルチェの防湿庫買ってみたら?
開け閉めに気を使わなくて済むのがどれほど楽かと思うよー

33123 B
こういうのに除湿剤で充分よ
安いし適当に隙間があって湿度が下がり過ぎないし何より二段三段に重ねれば、防湿庫とは比べられないほどの収納力除湿剤は3〜4ヶ月で交換だから高コスパ

東洋リビングの買っとけばいいんじゃないの

書き込みをした人によって削除されました

そろそろスレヌシに除湿うんぬんのエセ知識は実は意味なかったっていう最近の現実教えてあげなよ

レンズのフィルターが大好きな好気性細菌性があるって常識がすごいよね

フィルター  ×
コーティング 〇

>そろそろスレヌシに除湿うんぬんのエセ知識は実は意味なかったっていう最近の現実教えてあげなよ
自分で言わない人がきた(笑)

>最近の現実
ドライボックス使った方が明らかに多湿なところに置いておくよりも多少なりともマシなんじゃないの?

そんなに湿度とか温度気にして保管するならワインの方がオススメですよ。
一度は防湿庫で軟禁されるカメラの気持ちになってみては如何?

>そんなに湿度とか温度気にして保管するならワインの方がオススメですよ。
>一度は防湿庫で軟禁されるカメラの気持ちになってみては如何?
何が言いたいんだろう?

そんなに湿度とか温度気にして保管(庫に入れっぱなしに)する(ぐらい)なら(あなたが買って趣味にするのはカメラではなく)ワインの方がオススメですよ。
一度は(あなたの外出時にも)防湿庫で軟禁され(て寂しくお留守番をする羽目にな)るカメラの気持ちになってみては如何?
(なお、私はワインは飲めません)

263608 B
こんで十分だと思ってる
湿度が40パーセント未満になってるのに気づいたら、少量の水が入った紙コップを入れる55パーセント超えてるのに気づいたら乾燥剤入れる

どんな条件でかび生えるのかな。みんな、詳しいよね
ああ、防湿なんちゃら買うかな

カメラバッグに入れっぱなしというのはマジで駄目だった。キットレンズを2年くらいでカビさせた
汗や雨で湿気吸ってるんだろうね

>そんなに湿度とか温度気にして保管(庫に入れっぱなしに)する(ぐらい)なら(あなたが買って趣味にするのはカメラではなく)ワインの方がオススメですよ。
>一度は(あなたの外出時にも)防湿庫で軟禁され(て寂しくお留守番をする羽目にな)るカメラの気持ちになってみては如何?
>(なお、私はワインは飲めません)
エスパーかよビビったわ。
まじめな話、普通の洋服ダンスに使ってないレンズは入れてる。
除湿剤は入れてないけど防虫剤は入れてる。

>シリカゲルは強すぎるから生石灰の乾燥剤
より強力な方使ってるじゃん。

カメラバックにカメラやレンズ放り込んで
普通の引き出しにみずとりぞうさんと一緒にぶっこんだままだけど
5年以上カビ知らずだわ

会社の引き出し
冬でも夏でもビルがカビないように空調管理しているから
最高よ

>冬でも夏でもビルがカビないように空調管理しているから

うちIT系の会社でレンタル鯖とかも置いてあるんだけど、建物が古くて壁紙に黒カビが大繁殖して問題になってる
天井も内側がボコボコになってる
絶対に無理だわ・・・
あ、サーバルームに置けばイケるか?

18562 B
茶箱がいいと聞いた


15675 B
使用頻度の低い機材は釣り用のクーラーボックスにこれと一緒に入れている


関東住でガラス戸付きの普通の棚で保管している。
最古のレンズは30年前に買ったものだけどカビとは無縁だなぁ。
ちなみに今の部屋の湿度は68%

25883 B
前はドライボックス使ってたけどレンズとか増えて何個も箱使う位なら
シリカゲルの管理とかも要らない防湿庫使うようになったスッゴイ楽チン

水とりぞうさん系の除湿剤はうっかり倒すと水(しかも塩カル水溶液)が漏れて機材が全滅するのでやめとけ
すぐには漏れないけれど、常にリスクはある
すいません、やらかしました。。。。

よく知らないけど除湿剤によっては湿気取り過ぎてダメなんだっけか

>よく知らないけど除湿剤によっては湿気取り過ぎてダメなんだっけか
カメラ的には湿度40%〜50%が望ましい

結婚直前に焦って防湿庫買ったなぁ。
万単位の買い物は、もう自由にできなくなる!と思って急いで買ったけど、重宝してる。
買い物も余程のモノじゃなきゃ普通にできてる。

50%もあれば、(あと風の動きがない場所なら)カビがそこそこの勢いで発達してくと思うけど。
気象庁によれば今日16時の東京の湿度だって44%だよ。冬の東京なんて10%〜20%のことも少なくない。
砂漠地帯とかでもユーザー居るんだし、よっぽどの過乾燥でなければ、
乾燥してた方がいいのでは?

シリカゲルは急激に作用するし、(接着剤とかに使われている)溶剤とかも吸着しちゃうんで、
水分とだけ反応する生石灰の方がいいみたいなこと書いてたブログがあった。

ただ俺はバックに生石灰入れっぱなしで使ってたら袋が破れて泣いた。
破れた時、たまたまコンデジしか入れてなかったから、まだマシだったけど。

何でもナマは危険ってことですな
お後がよろしいようで。

>砂漠地帯とかでもユーザー居るんだし、よっぽどの過乾燥でなければ、
>乾燥してた方がいいのでは?
30%以下ではゴムやオイルとかに悪影響が出る
素人判断せず梅雨でも40%前後に保ってくれる防湿庫使えってこと

タッパー型のドライボックス使ってるけど、2個のうち一方がパッキンが劣化したのか除湿剤の消費が早い…
10年くらい使っているけど寿命が来たってことかな

773445 B
>フルサイズ1台と標準ズームと単焦点で2〜3個
その程度の機材の量だったら、概ねどの機材も日々ある程度は使っているだろうから、カビを気にすることはないと思う。ただ、長期間の出張とかでどうしても保管手段が必要、ということなら、自動で湿度を管理してくれる防湿庫の方が絶対お薦め。大きさは色々あるけど、将来のことを見越して現有機材の量からワンランク大きいクラスにしておくのがいいかな。

>シリカゲルの管理とかも要らない防湿庫使うようになった
乾燥剤だと開け閉めの頻度が多いと消耗するから
それを考えてしまって、カメラ出すのが億劫になったよ。
で、結果的にペルチェ式の防湿庫買った。
吸湿早いし良かったよ

この季節でも防湿庫なら湿度40%に保ってくれるし
棚があるからレンズとか整理しやすくていいよね

防湿庫は東洋の30Lくらいのを買った
湿度は40前後で安定してるんだけど、日中の室温が40度近くあるっぽい
温度的にはまずい?エアコンのあるリビングに移動したほうがいいかな?