自転車@ふたば保管庫 [戻る]

65928 B
26年前からの若者の趣味の変化

金の掛かるスポーツは、若者文化から軒並み衰退しているが…
なぜか自転車は26年前と、ほぼ変わらぬ(´・ω・`)
削除された記事が1件あります.見る

>金の掛かるスポーツは、
金をかけているのが極一部だからじゃね?
殆どは1台買って走り回るだけ

スキーとかに比べたら明らかに金かからないけど

99755 B
92年と言うと、前年にバブルが弾けた物の、まだ不景気じゃなかった頃かな。
ちなみに、その頃の自転車やコンポで言うと何があったのでしょうか?モデルライフ的に2、3年前あたりも含めて。前年にデュラが7410系で、STIの時代が始まったそうで。

スレ画はやっているか否かの数字であって掛けてる費用ではないからね
同じ7%台でも単価が違うとお金の掛かり方は変わってくるかと
イメージとしては近年の方がカーボンだのチタンだの素材の高品質化が進んでいるから
上昇しているんじゃないかな、とは思う

>なぜか自転車は26年前と、ほぼ変わらぬ(´・ω・`)
バブルの頃ってMTB全盛期じゃね?
そのころロードはそんなに流行ってなかったし
自転車のなかで移り変わっただけだと思うが

スキー特に競技スキーやってると物凄く金かかる
GSしかやらないとしても毎年1本は買う12万くらい
ブーツも二年に一足は買う6万くらい
そこまではいいとして交通費宿泊費リフト代大会エントリー費
ロードやMTBでレースやってるとしてもここまではかからない

自転車は自転車そのものには金かかるけど
走るのはどこでも出来るからそれほどでもないんだよな
登山とかなんかはそこ行くだけで金がかかる
近場の山ならいいけどちょっとした山なんかだと
交通費だなんだかんだでえらい有様よ

>ロードやMTBでレースやってるとしてもここまではかからない
いや、MTBでもダウンヒルはマジで金掛かるよ?
スノボとダウンヒルを両方やってるけど間違いなくダウンヒルのほうが高いな
ダウンヒルできるコースとか限られるから普通のスキー場だと出来ないことが多くてより移動費高くなるし
グリーンシーズンのおまけでやって貰ってるんでリフト代とか割引も一切無いしな
俺なんか近くにコース無いから1泊2日で練習行くだけで6,7万ぐらい使うしな

>MTBでもダウンヒルはマジで金掛かる
生沢徹が趣味がダウンヒルとか言ってるのを
雑誌で紹介しててダウンヒル金かかるなーと思った

そう考えると、ロードの質さえ問わなきゃ
ホント自転車って金かからないなあと思う
どういうことするかによってピンキリだけど
輪行すんだったら数万かかるだろうし
200km圏内くらいだったらメシ代とドリンク代くらいで
1ライド1000円かかるかどうか
薄皮アンパンオンリー+公園の水だったら200円もあれば事足りる

意識高い系の趣味だからじゃね?

74デュラをいまでも使ってるから
26年って感じからピーンとこない 

書き込みをした人によって削除されました

55813 B
スレ文がスレ画の示すところと違う解釈(減っているジャンルが金がかかるものというイメージを主観的解釈を追加)してるのは置いといて
自転車を趣味と答える人の率は変わらんと思うよ。多分2012から2015くらいまではブームと言われる時期だしもう少し上がってるはず。金がかかるのが減少要因は自動車、登山最近雪が積もる時期が短いのでスキーみたいに環境が変わったのもあるか。パソコンで一括りにされてるのか判らんがネットとソシャゲの伸びは二桁%どころじゃないと思う。アウトドア関連も金がかかる云々もみんなそこに食われてると思うんだけどないねえ

スキーはスキー場の近所住みまで行っちゃうとシーズン券代と交通費で地元消費分は年平均10万ぐらいかな。
立山とか月山に遠征しちゃうと土日で数万飛ぶし、私の場合年1本以上板がヘタるからレーサー程じゃないけど、けっこう使っているなぁ。

自転車は20数年で3台、60万プラス交換部品代。
遠征も自家用車で行く長期出張先でとか、車泊旅の旅先で使うとか、18きっぷ輪行だから自転車の方が圧倒的にコスパはいいな。
ただ、今の主力のカーボンロードはネカフェ泊をする気になれんので、純粋な自転車旅の場合はお高くなるが。

>交通費だなんだかんだでえらい有様よ
自転車だとそれその物が移動手段だから交通費ゼロだしな
イベントなんかで他府県遠征したりすると交通費と宿泊と現地の美味い物で軽く四〜五万消えるけど
そんなのは数ヶ月に一回とかその程度だし普段はちょっと良い物喰いに行く程度で精々数千円だし

パチンコ行く人と自転車趣味はほぼ一緒って事か
そう考えると結構多い気がする

>自転車だとそれその物が移動手段だから交通費ゼロだしな
飲み物代を人間のガソリン代と捉えると、夏場に至っては「エアコンで快適な自動車に負けてね?」ってぐらい燃費悪いぞ。
まぁ、水分補給を自宅、公園の水飲み場、湧き水のみに限る人ならタダだけど。

自転車に税金はかからないし車検もないけどな

>MTBでもダウンヒルはマジで金掛かる
ゲレンデダウンヒルに連れて行くとみんな楽しいって言うけど、バイクの値段見てうーんってなる
普段乗らないバイクにそれだけお金かけられる人はほんと少ない

>74デュラをいまでも使ってるから
流石に74デュラもやれてくるよ
先日ワイヤー交換したらちゃんとインデックス決まらなくて
後ろからみてプーリーケージが内側に入ってるからエンドかRD台座が歪んだと思ったらプーリーケージが歪んでいた…

>自転車に税金はかからないし車検もないけどな
自分で整備点検全部やってるならいいと思うが
年一で自転車屋で整備してもらってTSマークつけてもらえば
事故った時に多少なりとも保険が下りるぞ
ロードとか速度出すから自他共にクリティカルな事になりがちだし

TSマークは保証額が少ないので、自分で全部できる人は専用の自転車保険に入るのも手だな
というかこっちの方がいいかもしれん。示談交渉とかもあるし

>飲み物代を人間のガソリン代と捉えると、夏場に至っては「エアコンで快適な自動車に負けてね?」ってぐらい燃費悪いぞ。
一昨日の日曜日に八王子までラーメン喰いに行って往復130km程走ってきたんだが
500mlポカリ×2
500mlコーラ×1
550ml天然水×2
冷凍フルーツ×1
以上で大体900円くらいだったかな
普段仕事で乗るハイエース以外ほぼ乗った事無いんでわからないんだが
最近の乗用車は130km走るのに幾らくらい燃料代かかるんでしょうか?

ロードバイクは移動手段として50-100km以上とか走ると
冬でも普通に燃料代がかかるな

単純に屋根なし2輪で速度も大差ないカブと比べると
カブの方がタイヤとかオイル代とか込みこみでも安く移動できる
ただし日々の利用で2-30kmまでなら自転車の方安そうかな
まぁ使い方とか接し方にもよるけどね

1L/140円のレギュラーガソリンとして考えると
130km移動900円は燃費20km/L位の車両という感じ(燃料代のみ
車とすると相当に燃費いいんと違うかな

ハイエースも年代とかグレードで変わるけどレギュラーリッター9km位
130km÷9km=14.4〜 まぁ15リットル こっちはレギュラー150円なので2250円
そもそもカブは燃費が一番優れてるタイプで車との燃費比較にはあてにならないよ

時間も加えておくれよ

>TSマークは保証額が少ないので、自分で全部できる人は専用の自転車保険に入るのも手だな
そもそも車の保険に自転車特約もセットで付いて無いか?
最近のは割と付いてるの多いぞ

RD7400のプーリーケージをばらして手で修正してから組みつけたのだが50km程度走って戻ってくるとまた曲がっていた
こりゃダメかもわからんねJL123
じゃなくてダメだねクラリスのRDにして8S維持するか11Sにするか迷う

>専用の自転車保険に入るのも手だな
自分のケガの補償も考えるならそうだね
傷害保険にも個人賠償特約ってあるけどね
単に賠償だけ考えるなら火災保険とか自動車保険にも特約で追加できる

>時間も加えておくれよ
ロードは手段じゃなくて目的なんだから時間を比較しても意味無いんじゃないか?

1746434 B
本文無し