経済@ふたば保管庫 [戻る]

45668 B


家で誰かが死んだ時は110番だよ。
死亡診断書を出してもらったら役所。そこで助成金が出る。
葬儀社に連絡してもいい。その助成金範囲で火葬までお願いできる。
リボ払いはアカンと言うのと同じくらい、知るべき知識よな。
https://twitter.com/skin_pop/status/1014768726518857728/

1134997 B
うーん、死んでいるように見えてても蘇生する可能性があるからやっぱり救急車かな。
本当に死んでると救急車に乗せてくれないので、その時警察を呼べばいいのかな?警察でも死亡診断書を書いてくれる?

496051 B
助成金で最後まで見送れるのですね。


健保の葬祭費だけでは厳しいでしょうね

>その助成金範囲で火葬までお願いできる。
嘘つきは朝鮮人のはじまり

実際に喪主をやってみればわかるけど
役所から出る葬祭費なんて
火葬場や霊柩車のチップだけで消えちゃうよ(笑)

葬式を出さないで納棺→火葬だけだと50万円
無宗教の家族葬で100〜150万円
普通にお坊さん呼んで葬式を出すと200万円程度かかり
あとこれは宗派によるが、戒名のグレードを
1つ上げるたびに、さらに30万円ずつプラス

…というのが相場

要するに今の日本の相場では
「葬式代」としては200万円程度を用意しておくのが常識的です。

葬儀代って、遺産相続する時にどうせ相続財産から
控除されるんだから、ケチらず派手に使え(笑)

ちなみに、葬儀って葬式だけで終わりじゃなくてな

仏式なら当然、法要×数回と納骨があるし
無宗教でも喪中はがきだの香典返しだの遺産相続+形見分けは
あるので、ちゃんと予算組んで引当金の準備と
親類縁者や生前の取引先へのスケジュール告知をしておかないと、
世間的に信用ゼロになってしまいます

スレ主みたいに葬儀を出さず=無宗教で葬式や法要やらないと、
相続(形見分け)で親類が集まる機会を
別にわざわざ告知してスケジュール調整して作らないと
いけなくなるので、逆に手間がかかりますよ