経済@ふたば保管庫 [戻る]

128911 B
「年齢不問の求人」を謳っても65歳以上の実際の雇用は13.5%に過ぎない

ハローワークで職探しをしている71歳元メーカー勤務の男性が「再就職は絶望的です」と肩を落とす。
「年齢や希望の職種を入力すると10件以上ヒットしますが、ほぼ書類選考で落とされます。返事があるのはマシなほうで、1か月近く待たされた結果、不採用という企業も少なくありません」
人手不足が唱えられる現在、60歳以上の有効求人倍率は上がっているが、実際の就職者数は伸びていない。
内閣府の調査でも、60歳以上で就労を希望する割合は71.9%だが、65歳以上で実際に雇用されているのは13.5%だ。
実際に65歳以上が採用されるのは、ビルメンテナンスや警備、清掃、ケアスタッフなど。
就職できても高齢者の報酬は最低賃金に近く東京都で時給958円。地域によっては時給700円台前半が目安となる。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る

むしろ13.5%もあるのが驚き

今の日本で65歳になって、
低賃金でも働かざるを得ないとか悲惨な人生だが、
一体何があったの?

65歳って、年金もらえる年齢だから
普通は稼ぐと年金支給額が減るのでわざわざ
働きたがる人って、よっぽどの事情があるはず

>60歳以上で就労を希望する割合は71.9%だが、
>65歳以上で実際に雇用されているのは13.5%だ。
そこは年齢揃えないと意味ないだろカス

60〜65歳まで働きたい人がいるのは当然なんだわ
60歳定年で、年金支給開始が65歳だからね

問題は、65歳になった後でも働きたい人がいるって事で
これはよくわからないんだわ

収入(勤労所得)が増えると年金支給額減るんだよね
それだけじゃなくて、介護保険料とか健保とか年金以外の
収入があると料金が激高になる物が多くて、65歳以降は
まじめに働いて沢山稼ぐと普通は損するのさ

書き込みをした人によって削除されました

>>No.454913
年金は、男性が20歳〜60歳までの40年間、真面目にフルに支払った場合
国民年金は月額5万5千円程度、厚生年金は月額15万円程度になるらしい。

厚生年金くらい貰えたら、あまり贅沢をしなければ仕事もしないで食べていくことも出来るが、国民年金だと難しい。
だからと言って、厚生年金もフルに貰える人も少ない。
でまた、今の時点でこれくらいなので、今後はこの額がもっともっと減ると言われている。
今の若者が実際に支給年齢になった場合、真面目に40年間払っていたとしても、満額貰える可能性は0.02%だと言われている。

>国民年金は月額5万5千円程度、厚生年金は月額15万円程度になるらしい。
これ、さすにが嘘だ(笑)

国民年金は8万4000円、厚生年金は勤め先によるが20万円突破するケースが多いよ
支給は2ヶ月まとめて振込だけどな

夫婦だとこの1.5〜2倍なんだよね

あと、国民年金の人は自営業だから
普通は自分で追加の年金入ってるのよね

以前は簡保の養老年金型保険あたりが
ものすごくお得なので皆加入してたんだが
民営化前から加入してた人は今でも有効なので
月10〜15万円くらいプラスになるよ

>国民年金は8万4000円、厚生年金は勤め先によるが20万円突破するケースが多いよ
それは過去の例だね。
俺が書いた例は今年。
年金の支給額は年々減っているんだよ。

>あと、国民年金の人は自営業だから普通は自分で追加の年金入ってるのよね
そういうものに加入できるくらいの余裕がある場合でしょ。
自営業の半分以上は火の車で、食べていくのがやっとのところが多い。
新規で店を作っても5年までに潰れてしまうところが多く、年金支給年齢まで潰さず持たせることが出来る経営者は1割以下。

>国民年金(老齢基礎年金)の平均支給額は、月額で「55,464円」でした。 国民年金の制度上の支給額は、月額で「64,941円」ですが、これは40年間保険料を支払った場合の満額です。

国民年金の満額は月8万円超えてるはずだが?

6万円台だと減額したにしても差が大きすぎるので、
おそらく必ずもらえる何かの手当分が抜けているよ

あ、わかった

国民年金は「老齢基礎年金」の分だけしか書いてないのか
基礎年金って、非課税世帯の年金保険料で払った場合の
本当にベース部分だけだよ

>http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12502000-Nenkinkyoku-Nenkinka/0000192296.pdf

国民年金の老齢基礎年金H30年度月額は64,941円(据置
年額でいうと779,300円
>国民年金は8万4000円
国民年金の障害基礎年金2級は779300、1級はその1.25倍
障害基礎年金1級で高かった頃でそのくらい。

>国民年金は「老齢基礎年金」の分だけしか書いてないのか
>基礎年金って、非課税世帯の年金保険料で払った場合の本当にベース部分だけだよ
ちがう。国民年金制度の老齢年金を老齢基礎年金と言う。
国民年金は40年満額払ってその年額。未納期間や保険料免除を受けていると受けた期間分その年額から減額です。

夫が厚生年金で振替加算が付いたとかじゃないの?夫が国民年金だとそんなの付かない。

>書類選考で落とされます
時間とカネを使って面接に応じているのに
個人情報だけ抜かれている気がしてる

本当に欲しい人材の条件は限られるのに表面上は門戸を開かなければならないため、応募者が無駄足を踏む

>65歳以上の実際の雇用は13.5%に過ぎない
安倍内閣の働き方改革はハリボテ

じゃあ65歳超えた奴に何が出来ると言うんだい?
頭使う仕事も、肉体労働も、ほとんど出来ないじゃないか。
13.5%の人らも、採用した企業はかなり妥協したんだと思うな。

シルバー人材センター経由の低料金でプロの技提供してるよ

家庭内自営業だと電話番に清掃に子守りにクレーム処理に伝票処理と
体力無いなりにいくらでも仕事があるんだが雇われだと分業化がすすんでてキツいな

「返事があるのはマシなほうで、1か月近く待たされた結果、不採用という企業も少なくありません」
うん 俺でもこいつはとらねぇわ

大不景気なのに
誰だ外国人労働者を入れて日本をかき回すやつは

833067 B
移民のカードを切ったアベ


韓国人犯罪組織の特殊詐欺急増警戒

ウチの会社に65歳以上の人が結構いるわ
よくあるのは取引先の担当者で、その取扱製品の部門が大企業でやるには上がりが少ない
で、市場データそのまま渡すから、序にこの定年迎えた人も雇ってね、というパターン

嘱託扱いで給料安いけど、さすがに40年間培ってきた人脈は伊達じゃない、って人は多い
逆に全く仕事しない人もいるけどw

本当は外国人入れてなきゃ大丈夫だったんですよね

>じゃあ65歳超えた奴に何が出来ると言うんだい?
社長を定年退職した人とかなら需要がある
経験を生かした経営のサポート役として

>社長を定年退職した人とかなら需要がある
社会経験のないガキか。
小島一郎か。
「社長」って言葉に何を幻想を抱いているのか。
この世に星の数ほどある会社で、実際に儲かっているところは1割以下。
大手企業の雇われ社長ならともかく、その辺の中小の社長なんてほとんどが鼻くそだよ。
多分おまえは、役員報酬ゼロで働いている奴も多いことすら知らないのだろう。

>>経験を生かした経営のサポート役として
経営より欲しいのは技術ノウハウ持ってる人かな
中小零細の町工場の社長さんとかでも
モノ作り現場だとやり方だったり書き方だったり
作り方だったりそういうの持ってる人はウエルカムだね
あとは海外とのコネクションあって海外委託先知ってるとか

技術力≒経営力ではないからね
技術があっても潰れるところは潰れるし
何の技術も無いのに健全経営のところもある

上の人の補足すると
「社長」と呼ばれる人は大体日本に400万人くらいいる

移民から雇います、
20歳くらいを雇いますの日本の将来像は暗いよね

日本は末路に

>「社長」と呼ばれる人は大体日本に400万人くらいいる

その半分以上の奴は年収200万以下だろうな。
特に飲食関係は醜いよな。
またFCも酷いわ。

32948 B
本文無し


トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かかる。

超円安でトヨタを儲けさせたが
国民を増税と食料縮小で苦しめた

「トヨタの内部留保、使い切るのに5千年」

最近マスコミが「人不足」って言わなくなってきたな