ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

125434 B


ゴチャゴチャ後付けされるせいで逆に萎える事ってない?
例えばA●ZとZガンダムとか
だから自分はF91の世界をこれ以上掘り下げないでほしいと思う
削除された記事が7件あります.見る

そう…

クロボンとかも含めてのことなのかな…

ガンダムってずっとそういうもんなのでは

富野さんの関わってないやつは
全部同人みたいなものだと思ってるから、なんとも思わないかな
ガンダムセンチュリーとかも

一年戦争とZは常に増改築してるし

スレ主はきっと中学生くらい
いろんな意味で、かつて皆通った道

気に入らない後付なら見ないって選択肢を取るだけでしょ

それでは商売にならんのだよ

気に入らないなら自分が無視するしかない

むしろF91前後の時代こそ掘り下げが必要では・・・
と思うけど悲しいけど商売だから

かわりに厄災戦掘り下げて欲しいです

ガンダムとジェダイは後付けでどんどん増える

後付でいろいろ増やすのは売るため稼ぐために頑張ってるだけだからまだいいけど
後付で大元を改変し出すのだけはやめて欲しい
それも努力の方向音痴系

WとかBD(外伝)とか

アニメはアニメで、ゲームはゲームで完結するものがいいわ
アニメ本編でアレ?と思うとこは、実は外伝作品でこういうことがあって…というのは萎える

ZZ後の話やるのはいいんだけど
みんな逆シャア前史みたいな話で寂しい

>ガンダムとジェダイは後付けでどんどん増える

マクロス世界の人口の増えっぷりも凄いと思う。

>>マクロス世界の人口
マイクローン装置を利用したクローニングで無理矢理増やしてる

バンダイがガンダムで商売しようとしていて、
今現在購買力の有る30代〜40代男性に訴求しようとした時、
彼らがガンダム好きだった時代のガンダム(F91とかクロスボーン)を商材に選んで、
掘り下げるのは自然な事なので、何も思わない。

過去資産そのままでは縮小再生産の繰り返しになるから、
「歴史に埋もれたあのガンダム」が色々出てくるのは。
ファースト〜Z〜逆シャア世代が通った道

どう見ても先に開発されたMSが後に開発されたMSよりもデザイン的にカッコよすぎるのは何とかしろ
お前ら絶対順序逆だろってのが多すぎるわ

>お前ら絶対順序逆だろってのが多すぎるわ
もう0083からそんな感じだしなぁ
つっても野暮ったいのいらんし

>ガンダムとジェダイは後付けでどんどん増える

あとエンタープライズも、と言おうかと思ったけど、スタートレックはパラレルワールド設定のおかげで
いくらでも無茶できる。

AoZは大好きなんでスレ主はくたばれと思いました

> AoZは大好き

正直微妙ー
ティターンズの設立意義を紐解く っていう側面はいいと思うけど、ティターンズのMS開発にT3部隊が関与してたり、
さらにガンダム作ってたりするのはちょっとねー

もうちょっと何とかできなかったのかなぁ

>だから自分はF91の世界をこれ以上掘り下げないでほしいと思う
これ以上、ということはスレ画のシルエットフォーミュラとかF90とかはOKなの?
いや、自分が当時そいつらが嫌で仕方なかったのよね、デザインも「ダサい」と思ってたし
ところが最近、プラモが再販されてたまたま1個作ったら「あら、イイじゃない」と思ったわけさ(おかげで全種揃えてしまったw)
時間や年齢と共に、嗜好も変わるもんよ

1128828 B
最近増えたFシリーズの御先祖様


ガンダムの新作を駄作認定するたびに嫌いなくせに無視できない人が多数派なわけで。
嫌なら見るな論はいい加減多数派でしか成立しない暴論とわかってほしい。

ここ最近の外伝作品はトワイライトアクシズとか雑なのも多いし、無駄に増やすくらいなら原典の商品展開を頑張ったほうがマシにすら感じるよ

本当に興味ないやつは萎えすらもしない

>どう見ても先に開発されたMSが後に開発されたMSよりもデザイン的にカッコよすぎるのは何とかしろ
>お前ら絶対順序逆だろってのが多すぎるわ
デザイン的にも設計思想的にもケンプファーという後付けを登場させた時点で諦めた

>最近増えたFシリーズの御先祖様
もうガワラセンセは引っ張り出さないでやれよ
見ていてツラいわ

>ガンダムの新作を駄作認定するたびに嫌いなくせに無視できない人が多数派なわけで。
>嫌なら見るな論はいい加減多数派でしか成立しない暴論とわかってほしい。
???

AoZは俺も好きだけど、好きだから後付けの仕方が
だんだん雑な感じになっていったのはモヤッとしてたな
ズルズル引きずらずセンチネルのようにキッチリ決着つけるべきだった

AoZって当時の電ホビがやたら盛り上げようとしてた様な記憶があるけど、なんとなく空回りしてた気もする
俺は合わなかったなぁ
とにかく他のサイドストーリーにしろメカデザインが別物過ぎるのがどうしたって引っかかる
どれもこれも弄り過ぎなんだよ

>ゴチャゴチャ後付けされるせいで逆に萎える事ってない?
「ぼくが一番ガンダムをうまくわかってるんだ」症候群ですね
カトキさんとかも昔通った道だけど…
結局はガンダムを私物化したいという傲慢な欲求なので褒められたものではないよ
カトキさんはそこからスタッフになって上手く昇華できてたけどね

>ゴチャゴチャ後付けされるせいで逆に萎える事ってない?
最初から後付けできる余地もない完璧に考えられた設定って
もうそれ以上広がりようがないからかえって面白くなくね?

やりすぎだろ…と思ったのはユニコーンのサイコフレーム増殖とサイコシャード位かな
外伝やMSVなんて話は追わない人多いだろうしたまに大当たりのMSデザインが生まれれば御の字位にしか思ってないな

445579 B
跡付けするならちゃんと過去に出た設定を調べろと言いたい
画像はネオガンダム付属MSVハンドブックの年表

自分はF91世代としては最近はクロスボーンガンダム系と
トワイライトアクシズ系でサナリィ周りの設定少し増やしたのは嬉しいよ
ただまあトワイライトアクシズのサナリィとブッホの関係はね
ブッホのMSは作業用の小型機を大型化していって15mに
サナリィのMSは大型のMSを小型化して言って15mにした
と正反対のやり方で作った設定が元々あるので
どちらも15mだから技術に関係があるに決まってる!というのは根拠として稀薄な陰謀論に聞こえてしまう
関係があったという設定自体は別にあってもいいけど、もうちょっと利害関係と時系列を掘り下げて欲しいなーと
その辺クロスボーンガンダムのF89はF90の全身となる大型機って設定上手く拾ってきたなーと

>ゴチャゴチャ後付けされるせいで逆に萎える事ってない?
自分の好きな作品では今のところそんな感情を持った事はない
クリエイターじゃないから好きな設定取捨選択して遊ぶだけ

1084136 B
F91系は他にF90やSFPの漫画は比較的手に入れやすくなったんで嬉しい所
クラスターの短編がガンダム短編集2に収録されたのもありがたい

516815 B
あと2007年の「クライマックスUC」の漫画版はF90セカンドの活躍する唯一のメディアなのでファンは必見


一年戦争みたいに後付けさらに追い後付けを繰り返して整合性とかが怪しくなってくるとウンザリするのはわからんでもない

431475 B
アストレイシリーズもたくさんありますよね。
ブルーフレームも細かいの含めるとバリエーション多すぎ。ちなみに画像はブルーフレーム ショートレンジアサルトが登場するコミックみたいですが、何のコミックか元ネタわかる方いらっしゃいますか?

>やりすぎだろ…と思ったのはユニコーンのサイコフレーム増殖とサイコシャード位かな

あのサイズのサイコフレームの力でアクシズを押し返す(逸らすとかじゃなくて)というトンデモが先に来てるんで、「まああのサイズであのパワーなら、こんだけサイコフレーム使えばこれくらい当然だな」と思ってあんまりやり過ぎという感じはしなかった。

漫画といえばダブルフェイクが再販されたから
前の大判のコミックス処分して買ったら
内容が変わってたなぁ…

>AoZは俺も好きだけど、好きだから後付けの仕方が
>だんだん雑な感じになっていったのはモヤッとしてたな
>ズルズル引きずらずセンチネルのようにキッチリ決着つけるべきだった
その“ズルズル”ってのはヘイズルとかいうやつに掛けてんのか?
俺はAoZ全然わからんけどホビージャパンにジム改の改造パーツ付いてた号と同時くらいに発売されたムックは買ったぞ誉めて!

>前の大判のコミックス処分して買ったら
>内容が変わってたなぁ…
サイバー版と電撃版は最終回が一緒だけど電撃版はフジミカ編が追加されてる

ちなみに連載版と単行本では最終回の内容が違う

>最初から後付けできる余地もない完璧に考えられた設定って
>もうそれ以上広がりようがないからかえって面白くなくね?
それはその通り
後付けできる余地が全く無かったとしたら今頃とっくに廃れてただろうな
今は長年かけてもう余地が無くなったのに無理やりねじ込んでるから不快に感じる

>自分はF91世代としては
“F91世代”って具体的に何歳の時にF91を見た奴を指すんだ?
俺が映画見に行ったのは16歳の時だけど俺は含まれるのか?
ちなみに当時はF90〜91のプラモは1個も買わなかったし過去のガンダム作品と作品世界が繋がってるものとしては全く見てなかった
単体の作品として見てた感じ

ガンダムなんて富野が仕切ってた39年前から後付けまみれ
今頃後付け後付けほざいてんのはガンダムを自分の物だと勘違いしてる後追いキッズだけだろ
くだらない

>ティターンズの設立意義を紐解く っていう側面はいいと思うけど、ティターンズのMS開発にT3部隊が関与してたり、
>さらにガンダム作ってたりするのはちょっとねー
そもそもガンダムMk-ll作って運用しようとしてたのはティターンズなんだから奪われたガンダムの代わりの象徴として新しいガンダムに着手するのはそんなにおかしな話じゃないだろ

>“F91世代”って具体的に何歳の時にF91を見た奴を指すんだ?
SDで主役やったりコンパチシリーズのガンダム陣代表やってた時期に
そういったコンテンツに触れてた世代かな
80年代前半生まれあたりか

別に後付けで知らないお話が展開されるのはいいんだけど
知ってるお話が変えられちゃうのはちょっとなぁ…って思う
最近のブルー関係とか

>知ってるお話が変えられちゃうのはちょっとなぁ…って思う
それも初代のTV版と劇場版からだしまあ・・・
映像化作品でさえ変わるんだから準公式非公式レベルの
ゲームや漫画は仕方ないね

こういうスレだとわりとみんな冷静になれるんだね
単独作品スレだとダメ出しばっかりだからもっと貯まってるのかと思ってた

後付けでMSの小型軽量化を提案した人が変わったな。
以前はシーブックの母親が提案者だったけど。

結局世界が閉じてコンテンツの縮小再生産にしかならねえ

>サイバー版と電撃版は最終回が一緒だけど電撃版はフジミカ編が追加されてる
>ちなみに連載版と単行本では最終回の内容が違う

いや、サイバーコミックス版は連載時と最終回が違うけど
電撃版は連載時の最終回に戻してる

>いや、サイバーコミックス版は連載時と最終回が違うけど
>電撃版は連載時の最終回に戻してる

あ、ごめん逆だったわ
サイバー版がDサードを地球に放棄で
連載と電撃版がダリーのνガンダム風の家で同窓会だったっけ

ディズニーみたいにバンダイ主導で宇宙世紀リセットするときが来るかな
個人的には一年戦争なんて呼称なくして
3年くらいにすればいい

>後付けでMSの小型軽量化を提案した人が変わったな。
>以前はシーブックの母親が提案者だったけど。
バイオコンピューターの研究者がMSの小型軽量化を提案したの?

書き込みをした人によって削除されました

>最近増えたFシリーズの御先祖様
F80シリーズ(汎用量産型)の記述が、こういう形で放棄される
とは思わなかった。
Vやクロスボーンの設定に準ずるとコスモバビロニア建国戦争
以降、連邦軍で制式化を目指すような新型開発は皆無。
フォーミュラ計画のまともな成果はF71のみという事に…。

後付けではなく没案だけどF90のパイロットが
ミノフスキー博士の孫のユーリー・ミノフスキー
ってのもあったな

でミノフスキー博士が放ってた衛星兵器を迎撃するという
NT誌に掲載されたあらすじ
この通りに作られた場合も読んでみたかった

まあ1stからZ〜ZZ、それから逆シャアにF91にVガンと、先へ先へ・前へ前へと話を進めていたのは何だかんだいって富野御大だけなんだよなあ。他の連中はその間の穴埋めに終始するか非UCモノでお茶濁すことしかしないし。
(そういう意味じゃGレコが∀の後であるかのような発言も後退することを知らない監督ならではという気もしないでもない)
いい加減監督に代わって未踏の地に足を踏み出してもいい頃なんだけど、そんな度胸のある人間はいないんだろうな。

>「ぼくが一番ガンダムをうまくわかってるんだ」症候群ですね
>カトキさんとかも昔通った道だけど…
どっちかと言うとあさのなんだよなあ

>No.1589622
これは同意ですわ

>いい加減監督に代わって未踏の地に足を踏み出してもいい頃なんだけど、そんな度胸のある人間はいないんだろうな。
クロボンでやっとVの後の時代やり始めたなーって思ったけど一応ガイア・ギアとGセイバーはVの後の時代なんだっけか
てかそもそも長谷川さんV外伝の時点でだいぶ先のこと描いてたわ

俺も正直AOZは嫌い
アナザーならともかくグリプス期にあのデザインは浮いてるし
何でもかんでも開発系譜をAOZに絡めようとするところとかも
なー
なー

MSVだってアニメの後付けですし

16470 B
AOZは最初はまだよかったんだけどね
宇宙用アッシマーのキハールとかまあ毎月毎月新しいMSやMAを無理矢理出せと言われればああもなろうまさにカロッゾ

後付けでトンデモメカが出るのはもう仕方ないと思うけど、
そのせいでガイアギアのように消された歴史が悲しい

>MSVだってアニメの後付けですし
安彦先生のアッガイ座り同様、大河原先生が初代ガンダム関連のイラスト頼まれてちょちょいと描いたのが発端だからねぇ
ゼータガンダムとかも含めて他の企画とは立ち位置が全然違うと言う

また大先生がテキトーな知ったかレスしてるな
しかもココだけじゃなくいろんなところにえらい勢いで

なんか嫌なことがあってゲン直しでもしてんだろうか
なー
なー

>単発の30分OVAですら億単位の金と100人以上の人間が必要なのに
そんな豪華なOVAあんの?
なんて名前?

書き込みをした人によって削除されました

>単発の30分OVAですら億単位の金と100人以上の人間が必要なのに
>>そんな豪華なOVAあんの?
億は無いよな〜劇場アニメじゃないんだから
ピンキリの上の方でも1本で億行くのなんてあったかどうか
シリーズ物で巻数の多いケースでやっと億に届く感じ
30分くらいの尺だと1本辺り1000〜1500万
作画などクオリティに拘ったヤツでも2〜3000万でしょ

>30分くらいの尺だと1本辺り1000〜1500万
>作画などクオリティに拘ったヤツでも2〜3000万でしょ
未だにそんな金額だからクリエイターから不満吹き出すんだよ

やめなよー
それ以上大先生虐めると現実に現れて刺されちゃうよー
無視して差し上げよー

>F80シリーズ(汎用量産型)の記述が、こういう形で放棄される
>とは思わなかった
上の年表と示し合せて考えると
F90は111年の小型化計画第一号のプロトタイプ
F89アンカーはそのちょっと前に作った小型化計画のプロトタイプ
汎用量産型としてのF80シリーズはF90のコンペが終了した111年以降の構想でおそらくF71が出た115年頃の計画
F89は109年から111年頃の話で、量産機としてのF80シリーズ計画は112年以降という別の流れであって
おそらくF80シリーズを消したわけではないだろうと思われ

F90のプロトタイプなんてせずにすなおにF80計画の機体ってしときゃいいのにね
ガンダムのプロタイプ信仰はほんとどうにもならんね

オタクによくある何でも繋げたがる悪癖がすごいことになってるだけな感じ

書き込みをした人によって削除されました

繋げるということは改変する気は無いということかな
コスモバビロニアが尻すぼみになった歴史は大幅に変えてくれても問題無いように思えるけど

>MSVだってアニメの後付けですし
あれで止めときゃ良い塩梅だったんだよ
後の後付けは全て余計

>やめなよー
>それ以上大先生虐めると現実に現れて刺されちゃうよー
>無視して差し上げよー
最近「やめなよー」は全部境界のRINNEのヒロインの声で再生される

>嘘つきのデマ拡散野郎目め
>死ねよ知ったか
オイオイ顔真っ赤っかだな
そんなにムカつくことか?

多分ボボテックっていう自演してる荒らしだよそれ

ボボテックは管理者権限で消せるけど、それじゃ彼のためにならないから
できればみんなでdel押してほしい。

>オタクによくある何でも繋げたがる悪癖がすごいことになってるだけな感じ
何でもかんでも繋げると世界観が狭くなる気がしてね・・・
あの機体のパイロットは別作品に出てきた誰々説みたいな
そういう楽しみ方もあるってのは理解出来るから否定はしないけど

別にファンがそれやるのはいいんだけどな
公式がやっちゃうからねえ
スタッフがガノタになっちゃってるんだよねえ

>おそらくF80シリーズを消したわけではないだろうと思われ
個人的にそうであって欲しいとは思うけど…。
うーん、Fナンバーの命名規則に配慮せず(気付かず?)
「90の前だから89」という発想が通ってしまうのは、
当時の記述を踏まえる意識無いんじゃないかな。

当時の設定はバンダイホビー部&井上幸一氏で作られて、
BクラブやMJ等に掲載されていたものだけど(上の年表も)
UCNEXT100ではその辺りを丁寧に扱って欲しい所。

>気付かず?
気づかなかったんじゃないかねぇ
そもそもSUPER MJにしか載ってない記載だし、アレ
でも、ロトとかはF50からの逆引きで意図的に50を継承してたりなんだし、担当違うだけかね

>何でもかんでも繋げると世界観が狭くなる気がしてね・・・
オリジンのなんでもかんでもランバラルが嫌だった
なー
なー

> AoZは俺も好きだけど、好きだから後付けの仕方が

ジムクゥエルベースのヘイズルを延々と使い続けてる辺りかな?
強化してもベース機の力不足でそれほど強くない辺りは良いと思うんだけど


> 何でもかんでも開発系譜をAOZに絡めようとするところとかも

これは激しく同意
ハイザックのビグウィグの辺は良いかなって思ってたんだけど、ロゼッタとかファイバーの辺りはポカーンてな感じ

> そもそもガンダムMk-ll作って運用しようとしてたのはティターンズなんだから奪われたガンダムの代わりの象徴として新しいガンダムに着手するのはそんなにおかしな話じゃないだろ


代わりの象徴を求めてるとするとずいぶんのんびりした話になっちゃうと思う
現在進行形で奪取されたガンダムが敵側で象徴として使用されてるなら、象徴としての立場を崩すためにも即座に代わりを出す必要がある
まあこれにヘイズルを当てて、MK-2の象徴としてのイメージを崩すための強力な後継機の開発を続けたと考えると、マアアリかなー とも言えるけど
開発方向迷走して無い? とも思う
最終的に全部乗せのデンドロビウム的なものになったのは経緯からアリかも知れないけど、その割には次世代量産期(バーザム)なんて別方向の開発もしてて、

あ、欲張りすぎなんだ

409720 B
これ読んで「90の前だから89だな」ってのはあり得ない
ダムA編集とダスト担当が把握してなかっただけでしょ

公開が1991年だからF91になったという怒涛の安直っぷりなんだし
そこまで否定しなくても・・・
いや知らんけど

>最終的に全部乗せのデンドロビウム的なものになったのは経緯からアリかも知れないけど、その割には次世代量産期(バーザム)なんて別方向の開発もしてて、
バーザムに関しては元のZに言えよと

最終的にはバーザムに繋げなきゃならんのだから
無制限にはっちゃけずに自重してよ
っていうことなんでは?

>公開が1991年だからF91になったという怒涛の安直っぷりなんだし
そういえば1979年に作られたから舞台が宇宙世紀0079
という安直なアニメがあったな

>これ読んで「90の前だから89だな」ってのはあり得ない
そうしたF計画はF90がコンペでフリーダイヤル倒してから作ったものであって
F90を開発してた時期にはまだ作ってない
今回のF89はF計画が正式に始動する前だから開発現場のノリも違うんじゃないのって解釈できるかと

まあF80系からナンバリングはじめて、F90でコンペ勝利、プロジェクトが本格始動後にナンバリング白紙に戻した、とかいくらでもこじつけられるけどさ
担当がなんも考えてないってのは多分正解なんじゃないかしらん

>何でもかんでも繋げると世界観が狭くなる気がしてね・・・
>あの機体のパイロットは別作品に出てきた誰々説みたいな

わかるわ
スターウォーズの客寄せに旧キャラ出すくせに扱いはグダグタ加減見るとなおさら

>代わりの象徴を求めてるとするとずいぶんのんびりした話になっちゃうと思う
のんびりしてるというかヘイズルは繋ぎで代わりの象徴として立てようとしたのが戦略級のMS兼汎用MSベースとなるコアユニットのTR-6だったから
そのためにアッチコッチからティターンズの強権行使して節操なく開発計画やら試作機かき集めてたってのがAOZの系譜でしょ
言い換えると代替計画がデカすぎて進まなかっただけ
Mk-ll取られてムキになっちゃったんだろ

TR計画で一番成功したというか本来想定されている運用に近いことやってるのが火星のレジオンという皮肉

>最終的にはバーザムに繋げなきゃならんのだから
>無制限にはっちゃけずに自重してよ
>っていうことなんでは?
性能盛り盛りにした結果、扱いづらくなったんで一般兵でも乗れるようにしたのがバーザムなんで

> バーザムに関しては元のZに言えよと

元々別の開発チームの作ってたものなんだから、無理に統合しなくても とも思う
でも片っ端から技術を集約してと考えると理解できなくも無い
けど、そんなことやってると取捨選択に失敗するってオチなんだけどね


> 最終的にはバーザムに繋げなきゃならんのだから

量産期と象徴である機体を同じラインで開発しなくても
という意味で「欲張りすぎ」って表現してました

> 戦略級のMS兼汎用MSベースとなるコアユニットのTR-6

あ、そういう立ち位置だったんだ
色々なMSやパーツと連携してデンドロビウム的MSにするものかと理解してた

でもそれって有効的なのかな?
確かにパーツの共有性は増すし、性能向上の改良もしやすくなる(GMが使い続けられた例もあるしね)
でもコアの枠が決まっちゃう性で性能向上が足踏みする原因にもなりかねないと思うんだよね

> 言い換えると代替計画がデカすぎて進まなかっただけ

まさにその通りだね
読者はそんなものを求めてたんだろうか?
企画者側がアホな気がするなぁ

> 性能盛り盛りにした結果、扱いづらくなったんで

あ、セルフで突っ込みも入れてたんだ
でも、自分達のガンダム出したいってなっちゃうんだろうね

>読者はそんなものを求めてたんだろうか?
求めてたから皆組み換え遊びで楽しんでるのだ

>>公開が1991年だからF91になったという怒涛の安直っぷりなんだし
>そういえば1979年に作られたから舞台が宇宙世紀0079
>という安直なアニメがあったな
だからと言ってその時最新メカのナンバリングまで安易に79にせず1年前の78にしたのは良かったと思う

>でもそれって有効的なのかな?
それに関しては連載進んでない今のAOZReboot漫画読んでくれとしか言えないな
完成系ではないにせよ
ハイゼンスレイ級のTR-6リハイゼとそれに随伴する高級量産機(親衛隊やそれに近いポジション)としてTR-6が複数配備されている
火星ジオン(レジオン)だから主力はいつもの型落ち落ち延びMSだけど
TR-6のコンセプトに一番近い運用がされてると思う

機種転換に失敗したジオンって先例があったからこそ
過剰なほどに規格の共通化にこだわったTR計画って代物に行き着いたってイメージ
劇中の技術者視点で連邦・ティターンズのMS開発展開を俯瞰して見ると
複雑多様化したジオンの二の轍を踏んでいることを実感できたからTR計画立案に至ったんじゃないか

>気に入らない後付なら見ないって選択肢を取るだけでしょ
見るけど自分の中でアナザーガンダムなんだって思い込んで折り合いつけてる
どうにもVとかF91の世界観には馴染めない

>No.1589562
>跡付けするならちゃんと過去に出た設定を調べろと言いたい
>画像はネオガンダム付属MSVハンドブックの年表

過去の設定を調べろって気持ちはよくわかるんだけど、
この場合この年表の方がでたらめなのでちょっとね……。

「F90」のU号機強奪事件より
「フォーミュラー戦記0122」のエイブラムへ搬入の方が先に起きたことになってしまっている。
というかF戦記は題名の通り0122年の話なのに何で一年前倒しされてるんだと。

U号機強奪事件も0120年10月28日のはずが0121年3月にされてるし、
それは火星でT号機とU号機(OMS-90R)が戦った日だっつーの。
なー
なー

>IP:120.74.*(so-net.ne.jp)
あっ単発の30分OVAが億かかるとか言っちゃった人だ

>IP:114.168.*(ocn.ne.jp)
めっ!触っちゃいけません
黙ってdelでしょ?

>クロボンとかも含めてのことなのかな…
個人的にはF91に対してのクロスボーンガンダムはアリなんだけど
それ以降の派生作品は蛇足以外の何者でもない

> 機種転換に失敗したジオンって先例があったからこそ

これはわかる


> 過剰なほどに規格の共通化にこだわったTR計画って代物に行き着いたってイメージ

しかしこれは後付じゃないって思う
ティターンズの配備MSが多種化して補給や整備を圧迫するのはバーザムを配備した事も大きい
その前はジム2、ハイザック、マラサイで、マラサイはアナハイムからの部品供給が途絶えて整備悪化とか設定があったり(HJ系)するけど、ハイザックの部品で代用されたりとかで、より圧迫するのは独自部品多いバーザム
まあ一気に更新できると別なんだろうけどねー

そういえば今のAOZってUCのバイアランカスタムはネタにしてないの?
あれもティターンズMSパーツの寄せ集めだけど

>そういえば今のAOZってUCのバイアランカスタムはネタにしてないの?
今のってのがどこを指すのかわかんないけど
ReBootの舞台は火星だから地球で作られたバイカスは出てこないよ

>個人的にはF91に対してのクロスボーンガンダムはアリなんだけど
今でこそ定着した感のある量産型F91も、オリジナル新型機を
増やさずに連邦軍を描くための苦肉の策という印象だった。
そこはF81じゃないの?と当時思いつつ。
F99とかF89とかやっていくのであれば、0133年の連邦軍MSの
構成にも幅が欲しかった。

>ReBootの舞台は火星だから地球で作られたバイカスは出てこないよ

火星でもバイカスみたいなパーツ組み合わせのMSを作ってみたとかないかなーと

>火星でもバイカスみたいなパーツ組み合わせのMSを作ってみたとかないかなーと
あーそういうのは少ないね
むしろTR以外の見所としては既存のMSを工業用に転用とか火星の環境に適応させたカスタマイズとかだからね
壊れるとかしてパーツが余っても残りの共食い整備のパーツとして回されてるんじゃないかな

>30分くらいの尺だと1本辺り1000〜1500万
>作画などクオリティに拘ったヤツでも2〜3000万でしょ
それはアニメ部分にかかる費用だけの話

OVAはそこから一本一本が店舗や客の手元に届くまでいくつも段階を経る訳で
当然かかるお金もどんどん積み重なってくのよ

みっともない言い訳とかいいから自分の書き込み消してスレに二度と来るな

655732 B
大先生がまた他所のスレで言い訳をこねくり回してた


何?虹裏でもホラ吹いてるの?
頭おかしいな

「億は流石に言いすぎたけど」って一言言えば済む話じゃん
なんで知ったかして恥の上塗りしてんの?
そもそも流通費用を含めても億なんて行かんわ
海外に空輸でもするつもりか

>何?虹裏でもホラ吹いてるの?
模型裏裏のハイゴッグスレよ
スレ主が削除して沈静化したけど

http://jun.2chan.net/47/res/125168.htm
こっちでもやらかしてたw

>そこはF81じゃないの?と当時思いつつ。
80系が「汎用量産機」
90系が「主力MS」だから、エースのハリソンさんにF91渡すのはなんもおかしくないんだよね

>「億は流石に言いすぎたけど」って一言言えば済む話じゃん
>なんで知ったかして恥の上塗りしてんの?
完全に自分の脳内ソースが現実世界における真実だと盲信しちゃってるから
しかも恥とも思ってないからどんどん知ったかする

>>公開が1991年だからF91になったという怒涛の安直っぷりなんだし
>そういえば1979年に作られたから舞台が宇宙世紀0079
>という安直なアニメがあったな
その続編が1985年放映開始だから主人公メカの身長が19.85mなんだってな
安直だよな

>80系が「汎用量産機」
>90系が「主力MS」だから
系統カテゴリよりも
F5はRX-75、F7はRX-77、F8とF9はRGM-79(今だとRX-79でもいいんかね?)とRX-78が逆転してる形式
とおぼえといたほうが早い